外部、インターネットかローカルマシンかによる
寒天のパッケージにタバコみたいなノリで「寒天は周りのリモコンの赤外線に悪影響を及ぼします」って書いてある世界について考えています
da/group-layer に :copy-default みたいなオプションを用意するか拡張スクリプトとして頑張って S 式で操作するかどうしようかと思っている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Tim Berners-Lee invented the Web and Vint Cerf invented the Internet. Some people often talk about one but mean the other.
They once wore custom-made t-shirts to help identify which invention was theirs! #aboutW3C
「【セール中】凪 -Nagi-【オリジナル3Dモデル】 (凪 -Nagi-【オリジナル3Dモデル】)」を rio3d で購入しました! https://rio3d.booth.pm/items/5345398 #booth_pm
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
pixivFANBOXで【全体公開】2312近況報告 ~前編~を公開しました!
https://pikepikeid.fanbox.cc/posts/7072527
1.1.0 では拡張用の関数がちょっと増えて、 1.2.0 (予定) では多分 NDMF 側のエラーログウィンドウに統合されます
kb10uy/declavatar: Declarative Avatar Asset Composing Tool
https://github.com/kb10uy/declavatar
AnimatorController も同時に生成する前提なので AnimationClip だけ欲しい場合は微妙というか MA 連携したことでファイルとして生成しなくなったのでその使い途はほぼ無理になってしまった感あるな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
casey/just: 🤖 Just a command runner
https://github.com/casey/just
これだ
そのプロジェクトで使ってるツールチェーン付属のカスタムコマンドとかタスクランナー使うのがいいんじゃねと最近は思っています……が、複数のコマンドを実行するのに弱いんだよな(たいていワンライナーしか書けないため)
パスキー 1 個だけ理不尽というかどうして……というポイントとして YubiKey 5 C NFC みたいなやつで USB 経由で登録すると NFC 経由でログインできないみたいなのはある(実装の問題?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ZawgyiとUnicode: ミャンマーの文字の電子化について - にせねこメモ https://nixeneko.hatenablog.com/entry/2023/12/19/210000 #はてなブログ
Unicodeとビルマ語文字コードの混乱について書きました!
《20アバター対応衣装》コネクトPセーラー - 白猫通りのナギ亭 - BOOTH
https://booth.pm/ja/items/5212272
拡張モジュールとそれ用の内部 API by kb10uy · Pull Request #11 · kb10uy/declavatar
https://github.com/kb10uy/declavatar/pull/11
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。