2022-09-03 21:32:29 えむでん あみみの投稿 mdenamimi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まだ 16:9 のハイビジョン映像が普及する前の独特の空気感があるというか

PS2 まわり色々調べてると 2006 年ぐらいのブログ記事とか知恵袋の質問がたくさん出てくるな

いったんふろるか

あと ミサイルの誘導距離が 7 の半分ぐらいしかないんだな……

ボタンっぽい見た目でスロットルがアナログなのはたすかるけどマップの縮尺切り替えがアナログ入力なの今考えると微妙な UX だな

DUALSHOCK2 のボタンがアナログ入力なのマジだったんだ……となっています

2022-09-03 01:36:27 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
VRChat で僕が使... by 森野紺 | Skeb
2022-09-03 10:37:04 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

東京近郊区間最高!

連携サービスで Suica を登録しておくと紙切符なしで乗れる

一般論としては Suica で特急券を買うことはできても特急券をそのまま代替することはできない

Suica と新幹線は場合分けがやや複雑

そぎぎ

毎日抜いてるから僕が気付いてない可能性もあるのか

そぎぎ

その辺にできるとそういうことになるんだ……おだいじに……

このコンバーター 1080i には対応してないのか

ンアーなるほど

ちゃんと PS2 DVD ソフト動いた~

うお~よかった

Suspiro ってポルトガル語(?)でメレンゲを指すんだ

uketsukejou.home とかにアクセスするときにアンセキュア言われるのそれ自体より警告表示がページ内でジャマになったりするのでオレオレ証明書を入れるか考えてる

そらほただ

まあどうしてもリリースのプレス画像は裏面もガッツリ写すしなあ

なるほど下段はかなりスリムなスロットになってるのか

これ上段は 2.5" HDD かしら

Quest2 だと固定的に(視線に関係なく視界中央だけフル解像度)やってた気がする

Foveated Rendering っぽいのができてるのは興味深いね

2022-09-03 10:02:27 やすけの投稿 yasuke@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そぎ

寝る前の一仕事しようとしたらのうひんされた

ちなみに盾持ちとかに対するコンボは
X B 長X A X 長Y
みたいな操作になる

スパイダーマンと学ぶ欠陥建築シリーズ(??)

技術者倫理の理解を深めるための事例1:シティコープビルの設計変更
pe.techno-con.co.jp/technovisi

技術者倫理の理解を深めるための事例1:シティコープビルの設計変更

【Arcaea/世界最速】Testify Beyond12 理論値!!!!!(Max score 10002221) youtu.be/UxY0bUxUcFo @YouTubeより

Attach YouTube

【maimai外部出力(60fps)】花と、雪と、ドラムンベース。 Re:MAS AP youtu.be/wDLR6OWdM3E @YouTubeより

Attach YouTube