23:04:25
icon

僕が Firefox を使っていなければこんなことにはならなかったでしょう

23:04:12
icon

あんふぃとくんごめん……

23:02:37
icon

見た目は直った

23:01:06
icon

width を数値指定するのが一番よさそう

23:00:40
icon

ロゴが SVG だから何も指定しないとサイズが定まらないみたいな話か

23:00:25
icon

ああこれそういうことか

22:58:06
icon

flex って flex-grow 使わなくてもいいんだっけ?

22:53:15
icon

なります

22:53:13
icon

Firefox ユーザーなのでまあ人に非ずというのであれば流してもらっていいんですがデスクトップビューでナビバーが完全に被ってます

22:45:24
icon

いかにも小林製薬らしいネーミングだと思う

22:45:14
icon

僕も partial という単語を知ったときパーシャルデントの意味を理解してなるほどってなった

22:44:36
icon

ひょっとして Chrome と Firefox で flex の並べ方のデフォルト値違う?

22:43:43
icon

パーシャルデント

22:33:53
icon

今急激にこれを思い出しています……

22:33:46
2021-10-30 11:45:16 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Elusive Emotes 、マジでステルス付けたほうが簡単でウケる

Attach image
22:29:39
icon

Q. 吹き飛ばしたブルアカ
A. Blew Archive

22:24:57
icon

polysha さんだ……

22:23:43
icon

え!!!!

22:23:35
2022-08-04 22:16:06 ぽりしゃ님의 게시물 polysha@honi.club
icon

This account is not set to public on notestock.

22:22:55
icon

sudo から起動すると三重になるのか

22:21:47
icon

/tmp あたりにビルド結果がいるはずだから本当はそれを殺す必要がある

22:17:42
icon

今まで go build させて動かしているものだと思ってた

22:17:21
icon

いやどうだ?

22:16:54
icon

go run ならそれは動くと思う

22:14:33
icon

子プロセスではない状態で死んでるのか

22:13:07
icon

試しに kill -SIGINT でやってみて

22:07:58
icon

ただし指定してる pid によっては多分メインのプロセスは終了しない

22:07:36
icon

graceful になりうるのは SIGTERM のほうで SIGKILL は一般的には本当にすぐ終了するはず

22:06:38
icon

koreUso

21:58:37
icon

メソノサソ

21:58:29
icon

子プロセスにフォークしたりしてない?

21:58:04
icon

アノソサソ表記が /[ノソサ]{6,}/ になるアバター名考えてる

21:55:29
icon

そうか一仕事直後に書けばいいのか(?)

21:54:39
icon

Skeb でエッチなリクエスト文を冷静な文体で書ける人、すごいな……

21:45:22
icon

今年中に届くかどうかすら怪しい…… :very_sad:

Attach image
21:41:17
icon

あれはもう全額払ってあるので本当に届くのを待つだけだけど

21:41:06
icon

ゲームデバイスといえば Playdate も今年末ぐらいに届く予定なんだった

21:36:05
icon

トラックパッド好きだな Valve

21:35:55
icon

入力はだいたい Switch のそれらに加えてタッチパッドという感じか

21:32:50
icon

ロケット飛ばすゲーム(ここでは Factorio を指す)

21:32:15
icon

これはかなりあるな

21:32:12
2022-08-04 21:31:56 えあい🦐:evirified::straight_shrimp:님의 게시물 Eai@stellaria.network
icon

SwitchでSteam Linkクライアント動けば最強なんだけどな

21:32:08
icon

ロケット飛ばすゲームとか演出が完全にパチンコのゲームとかやりたい

21:26:27
icon

少なくとも Steam Deck では VRChat 側で EAC 込みで動作確認してるみたいですよ

21:25:14
icon

買うとしたら半分ぐらいは面白デバイスという枠組みが目的かなあ

20:46:16
icon

弾速かなり速く見えるが

20:45:59
icon

これウルトが専用スナイパーっぽいな

20:45:49
icon

「エーペックスレジェンズ: ハンテッド」ゲームプレイ トレーラー youtu.be/Jcr8qmrnOKE @YouTubeより

Attach YouTube
20:31:46
icon

一回ナーフ入ってショットガンボルトの連射速度向上効果がまあまあ下がったんだよな

20:31:11
icon

EVA-8 のバフは未確定情報が多いっぽいけど S8 ぐらいのころまで戻るのかな

20:29:59
icon

リピーターは今 HS ダメージが肉頭でちょうど 100 なのでスカルピアサー付けたら白頭で 100 ぐらいまではダメージアップするかもしれないな

20:28:42
icon

付くとしたら EVA-8 と G7

20:28:28
icon

さすがにリピーターには付かんでしょう

20:27:23
icon

G7 が戻ってくるならダブルタップが戻ってくる可能性があるのか

20:25:50
icon

あとボルトも戻ってくるらしいので リピーター/ボルトメインでやることになりそう

20:25:05
icon

sonna

20:24:17
icon

でも G7 は戻ってきますよ

20:23:27
icon

実装されてから強化しかされていないと言われている

20:23:16
icon

まあ順当にマークスマン武器としては強化されてていいんじゃないかな

20:22:53
icon

弓がケアパケだかに行くらしいのでシャッターキャップも付けられなくなる可能性が高いとされている

20:22:40
icon

実際そう

20:22:17
icon

スカルピアサーというホップアップがかつて存在した

20:21:37
icon

そういえばリピーターにスカピ付くようになる話このアカウントでしたっけ

20:05:25
icon

あぺは一回ズンパス買ってちゃんと 100 まで回せば次のズンパスがタダで買えるぐらいのコインは手に入るのでそれなりにやってる人は買って損はしないんだと思う

20:03:48
icon

でもよく考えるとキャラスキンは視認性が変わりそうだから微妙に勝率に影響あるかもしれないな

20:01:07
icon

左上ペンギン自身がマシンガンになっててかなり良い

20:00:52
2022-08-04 19:46:14 フロトノ님의 게시물 notorov@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

20:00:34
icon

スキン自体は昔からあったか

20:00:29
icon

そうか?

20:00:23
icon

諸々のスペックが上がったおかげで見た目に課金要素を付けられるようになったとかもあるのかもしれない

19:58:57
icon

P2W 批判の影響ありそうだよねえ

19:46:33
icon

高校生の頃にともだちとちょっとやってた

19:38:15
icon

2022 年に AVA はかなりおもろい

19:34:13
icon

色がかわいいので Sakurio とか使ってみたい気もする

19:33:40
icon

今 Gateron 茶軸でけっこう底打ちしてるんだよな

19:33:25
icon

ボトムアウト 60g 台がどんな感じなんだろう

19:29:32
icon

遊舎工房にあるやつだと Zeal PC のキースイッチとか使ってみたいね ちょい高いけど

19:23:30
icon

1 個 200 円ぐらいまでなら手が出る

19:22:54
icon

色々なキースイッチ試してはみたいね

19:16:24
2022-08-04 19:15:31 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:08:22
icon

私はぱらつりを Corne Cherry の沼に沈めましたの札を掲げて生きている

19:07:17
2022-05-30 15:51:35 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

お金が無いのでキー数が少なく割れている

19:05:28
icon

無刻印いきなり使うのはけっこう勇気がいるので手前印字とかから入るのもいいですよ

19:03:41
icon

無刻印かつ形が全部同じじゃないと同じ行で傾きが違うみたいなことになってしまう(?)

19:03:08
icon

無刻印最高!一番好きなキーキャップです

19:01:55
icon

厳密に言えば配列というよりキーで出る文字の組み合わせの問題ではある

19:00:20
icon

キーキャップに限っていえば \ _ のキーキャップがマジで見つからないのでキーキャップのためだけに US 配列にする価値があるといえばあると思います

18:58:59
icon

使いやすい配列を使いましょう、それはそう

18:58:41
icon

Shift で出てくる文字は JIS 配列のそれと同じだけど物理配列がこれ

Attach image
18:55:36
icon

魔改造 JIS 配列なのでコメントがしづらい立場

18:48:38
icon

個人的にはあと 1 回ぐらいは大型アプデ降ってきそうな気がするけどどうなるかなあ

18:47:09
icon

まあ音ゲーの体で出すなら今ぐらいのバランスでたまに LUN で暴れるぐらいがよかったんだろうな……

18:46:23
icon

自機狙いが多すぎる

18:36:37
icon

ちなみに初期ボーカル曲の Re:MASTER 的な LUNATIC 譜面は普通に良い感じだった

18:35:50
icon

Gate of Doom が特にヤバいらしい

18:33:13
icon

結果的に今ぐらい音ゲーよりになったのは正解だったんだなあ……

18:32:32
icon

僕はロケテはやったことないからあまりよく知らないんだけど今よりもかなり弾幕寄りだったらしい

18:31:48
icon

今日のオンゲキの更新で初代より更に前のロケテのときの譜面が追加されたらしいんだけど色々な人が「譜面がヤバい」と言っていてなるほどなあになっています

18:28:08
icon

bs10uy

18:26:13
icon

分散したかもしれん

18:23:01
icon

ぼくやん(???)

18:22:56
2022-08-04 18:21:55 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ipfs/kubo: IPFS implementation in Go
github.com/ipfs/kubo

go-ipfs が kubo とかいう名前に改名しててワロてる、誰やねん

Web site image
GitHub - ipfs/kubo: IPFS implementation in Go
17:46:12
icon

「縮小する時空間異常」みがある写真だ……

17:21:47
icon

🐧🐧🐧🐧🐧🐧

17:04:44
icon

本名 ジル・S・カーン、通称責任感じる

17:03:35
icon

かわいいねえ ☺️

17:01:25
icon

一日 一羽カモがもらえる(?)

17:00:57
icon

デイリーボーナス草

17:00:50
icon

鴨、カモーン!

デ イ リ ー ボ ー ナ ス 鴨 ち ゃ ん ズ


🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆


shindanmaker.com/1056315

Web site image
鴨、カモーン!
16:24:46
icon

長い

16:17:51
icon

Floko の名前の話、 wiki.maud.io/ja/diary ですね

16:08:57
icon

アシンロングもみあげ

16:06:27
icon

大人になってもハネっ毛はそのままであってほしいな(?)

16:05:22
icon

これは V で即席であくらふさんが描いてた hotafox

Attach image
Attach image
16:04:37
2022-08-04 00:55:44 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
16:01:38
icon

あたってた

16:01:33
icon
Web site image
コミッション依頼用ログ (夏稀風セフィ付嬢さん)
15:59:18
icon

できるのか

15:57:42
icon

共有 URL に hotafox とか含められたらいいんだろうけど短縮 URL サービス使うのもあれだしかといって手動でハッシュ部分設定できるわけでもなさそうだしなあ

15:54:02
icon

過去リクエスト引用の誤爆は本当に気をつけたいわね……

15:41:50
icon

ひえ……

13:47:02
そぎぎ
icon

剛毛無処理 or 天然パイパンの二択になるキャラなかなかいなさそう

13:43:01
icon

鳳えむ陰毛問題

13:42:42
icon

前者

13:42:09
icon

まるほど

13:39:32
icon

Web バックエンドの処理を PHP の語彙ベースで喋ってしまうのもう一生治らない気がする

13:38:12
icon

Go における htmlspecialchars って何があるんでしょうか

13:35:51
icon

自分で HTML 文字結合するのは XSS のもとなのであまり推奨はできない

13:35:02
icon

どのみちページテンプレートは書かないといけなくないか

13:32:45
icon

そこまで来ると僕も SSG したほうがいいと思う

13:31:08
icon

SSG をやらない前提だとまあそうなるか……

13:29:34
icon

OGP とか動的に差し込みたいってこと?

13:28:19
icon

Octopress とか言ってもやはりジジイがバレる

13:28:01
icon

2010 年代後半から Web 触り始めたフリはできる

13:27:07
icon

Movable Type はジジイですよ

13:24:38
icon

フルスタックエンジニアなれれば引っ張りだこですよ

13:20:33
icon

Hugo のテーマ、 mustache っぽいテンプレートエンジンだった

13:12:49
icon

既存のライブラリを使うならどのみち JSON に整形する必要がでてきそうだけど

13:12:21
icon

クライアントサイド全文検索を自前で実装するならどっちでもいいんじゃないか

12:58:53
icon

ポップ体の MDN じわじわくる

12:56:10
icon

本当に全然違うものが出てきた

12:08:01
icon

外部キー制約自体は既存データにも NOT NULL で決定できるけど最初に既存データに追加できないみたいな話かな

11:54:47
icon

flex direction の逆だろ感わかる

11:47:39
icon

椎名林檎と宮本浩次-獣ゆく細道 youtu.be/tIe-kXTmj3E @YouTubeより

Attach YouTube
11:29:41
icon

そういう形態でやっていくなら CMS としての側面が出るんじゃないかなと思ったので

11:28:06
icon

JSON

11:28:03
icon

そういえばそれ各記事も直接 JOSHIN 書いてるの

11:19:57
icon

ファイル IO はノンブロらしいことは知ってるので読み込み自体は大丈夫そう

11:16:19
icon

合計 1MB ぐらいのオブジェクトの検索なら大丈夫か

11:15:44
icon

(もし UI ブロッキングが発生するとしてそれが許せないならやめたほうがいいです)

11:15:22
icon

Promise でブロッキングするタスク投げた場合って UI スレッド固まるんだっけ

11:14:21
icon

やたらオブジェクト深く掘ったりしなければまあ大丈夫じゃない?

11:10:20
icon

サーバーサイド処理が実装可能ならさすがにもう RDB か何かの導入を検討したほうがいい気がするけど

09:49:42
icon

ゆれ

04:05:35
icon

Attach image
00:55:44
icon

Attach image
00:54:29
2022-08-04 00:50:08 たかやKi님의 게시물 takayaki@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.