2022-08-17 23:09:27 メカつりの投稿 mechatree@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-08-17 20:20:46 むーぴょん:underage:の投稿 muupyon@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

気軽に何か作るのに Rust を選択するようになってしまったが、自分がそうであることを以て Rust をおすすめするのはなんか違うんだよな

複数の辞書のマージをどうするかという問題はあるけど

skkserv 作るだけなら割と簡単そうだし土日で作ってみたいんだよな

拡張メニューテレポートしな

これ ▽ばーじょん でも出てくるの

CorvusSKK 3.1.1

後学タスク、みかん本がある

というのは最近使った候補が先に出てくる挙動を skkserv 側で担保する必要があるのかクライアントの IM 側でやってくれるのかという意味です

skkserv って毎回同じ順番を返してもいいのかな

ふろったら V いくかな

2022-08-17 22:25:30 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

iframe とか甘々だった結果 8000 万円が当選したり Android スマートフォンに Windows ウイルスが感染するような珍事態が発生するようになったといっても過言ではない

やっぱり古典的なちっちゃい GIF をおいてもらう形式が無難ということになってしまう

僕がそんな感じの運用ですよ

性善説インターネットは 2000 年代で幕を閉じましたよ

今は埋め込みコンテンツに厳しい時代なので埋め込んだ JS からサイズを変えるみたいなのもやめたほうがよさそう

iframe は知らんが普通に style タグを埋め込むと多分影響を及ぼす

いやそうではなく、埋め込み先のページに影響を与えないために style 属性とかに全部入れたほうがいい

iframe 埋め込みなら大丈夫なのかな

400x100ぐらいの画像作って配りな

あー他人に配布するリンクバナーか

そういうときに Bootstrap ですよ

そぎ

「勃記念すべき 85 回目」じゃあないんだよ

あの式の定義が

あんまりよくない気がする

無題 - アキナケスちゃんのイラスト - pixiv
pixiv.net/artworks/100428340

ナユサソ

・嫉妬した人「Shit!」
・アレクサ、テレビ消して テレビを消します(ガオンッ)
・マイニングというのは拙者の七つ道具でござるよ
・ハリー・ポッターと原因不明の二日酔い


shindanmaker.com/800073

今日の迷文四枚重ね

俺の名前は黒ずくめ、江戸川コナンさ。もう一人の男の取引に夢中だった江戸川コナンは後ろからくる俺に気付かなかった!江戸川コナンはその黒ずくめを飲まされ目が覚めると体が俺になっており、毛利蘭を名乗ることにした。


shindanmaker.com/444971

俺の名前は工藤新一

私から送るデータは膨大(ジャンボフレーム)

そぎぎ

教えて Tissue 空っぽの陰茎 星 何点?

唐突に喋り出す Siri
なかなか反応してくれない Alexa

やはり死んでしまった場合死んだということをインテルネッチに迅速に通知する必要があるんだよな

便利なもので画像だけ外部ドメインとかになってなければ wget に一発でサイト全部ローカル保存する機能があります

まあそれこそ GitHub Pages で github.io 扱いで公開するとかになるのかね

人生とサービス生だいたい後者のほうが短い問題なあ

遺書、ろモガ推の活動の委譲とかき集めたアイテムをその価値がわかる人にいい感じに引き渡してもらうことぐらいかなあ

北極に Tissue のコードが埋まってる事実何回見てもおもろい

あれもうやらないんかな

2020 年までに GitHub にコミットしとけば北極に残ったかもしれない

日向千夏のえっちなイラストだ

ギリろんぐもみあげ

$16 だったおまえ kb10uy.org より高かったのか……

.camera また撮ろうかな

.xyz とか初年度だけやたら安いせいでスパムに使われがちみたいなところある

.jp は 4k ぐらいするイメージだったけど別に更新はそんな高くないのか

昔がもっと安かったかはあんまり覚えてないけど確かに .org も 1000 円程度だった気はする

言うても日本のよくあるレジストラでも更新 1500 円そこらじゃない?> .com

Google Domains で 痩せろ.dev のサジェスチョンとか見ると腹筋を怖せますよ

割とレジストラによりそう

修正しました

出荷よ~

そろそろおしのとにもどるわよ

一応全部相対値から計算してるので無次元の値になるはず

まあ最も主張したいのは

> ロングもみあげは、もみあげの長さによってのみ決まるステータスではありません。髪型や体型などを総合的に評価して決まるものです。

のところかな

{A_xi} は体感これぐらいだろうなという値域を適当に書いたので特に指数項が間違ってる可能性が高い

今は休憩時間ですよ

公開しました

ロングもみあげのガイドライン v1.0 - Liberty in the Cavity
kb10uy.org/long-momiage/

ロングもみあげのガイドライン v1.0.1

S_t が 1.0 になる乳がわからない問題に辿りついた

2022-08-17 13:10:16 かのりんの投稿 kano@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ワイエルシュトラス関数はロングもみあげにおいて理想的な前髪の一つ

ロングもみあげ

あとデカさに対して控えめさは定量化が難しそうという事情もある

変数は正方向を大きいものとして係数を負にする予定

SBI(sideburn index)は 特定の人物ではなく当該キャラクターの頭部から相対的に算出される値なので倍率とか % に近い

ロングもみあげ評価のガイドラインページを作成したほうがいいな

lsb はロングもみあげ値なのでもみあげの長さではない(重要)

あ、これ総合評価値なので僕がロングと言っていたものについては基本的に 1.0lsb 以上です

ネットワーク遅延が微妙に気になる気がしたがまあローカルで動かせばいいか

skkserv なあ

2022-08-17 12:21:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

naokiri/cskk: SKK (Simple Kana Kanji henkan) library
github.com/naokiri/cskk

/cc @lo48576

GitHub - naokiri/cskk: SKK (Simple Kana Kanji henkan) library

面倒なおたくなので比那名居天子はひななゐてんしでしか変換されないようにしている

高森藍子さんの場合[てづくりのしあわせ]で 2.5lsb ぐらいだと思う

2.0lsb ぐらいかな

天子も意味がなくはないか

原器として意味があるのほぼ高森藍子さんだけですよ

もみあげの校正、1.00 lsb の制定

食紅(たべに)

/thinking_face で 🤔 が出る辞書を導入している

今となっては UTF-8 の辞書ファイルが流通してるけどあれも結構独自拡張みたいなもんだしなあ

前者はややでかいが後者はロング

skkserv で辞書ファイルではなくサーバー側で先に判定する形で Lua スクリプトとかを呼び出せる形式にするのは面白そうだなという感がある

SKK 辞書に Lisp 式が埋め込まれてるの、式埋め込みよりも ddskk のに近いのを実現するために elisp のサブセットを実装しなければいけない点とエスケープの仕様がダルいことがなんかなあと思っている

TaBa で 食ば が出るのはおかしいだろみたいな……

マッピングが漢直ベースの SKK を作れば両方解決できそうなのでどちらかといえば柔軟な SKK 実装を作るのを先にやるとよさそう

中古 PC がダメというより組立てなどを体験した後にまともに使えるようなスペックが転がっているかというと……みたいな話っぽそう

あとでやろう

スパイダーマン PC版出たのか!

まあ実際カメラ拡張は他人から見えるのは精々カメラ本体のメッシュぐらいなのでローカルでしか動かないギミックに対しても performance rank が判定されるのは困るという見方もある

デスクトップモードのドローン機能、確か openbeta にはもう入ってるよ

マイコンボードを RP2040 Pro Micro にして Rust でファームウェア書いてみたさはある

まあ Skeb 見てて人気っぽそうなのはミコッテなのはわかる

そういえば Corne の基板作り直したんだしファームウェアの改造もやり直したいなあ

2022-05-01 16:21:11 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

さっき登った(というほど高くはないが)宇都宮タワー

2022-08-16 23:41:09 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

jemtcbook.com/

昨日、実家で発見したJEMTCのゴミPCの正体が判明した
官公庁落ちの中古ではなく、なんとJEMTCオリジナルの新品()

JMbook | JEMTCのスタイリッシュノートパソコン ジェムブック誕生