GitHub Releases ページのCompareドロップダウン、baseとheadの向きがバグってる気がする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ActivityPubが嫌だからつって AT Protocol を立ち上げて、それの参照実装的に bluesky.social を動かしてたのにAP対応するわけないじゃん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
matrixに置き換わったの、独自の開発者及び利用者のチャットツールだったgitter.imしか知らないので一般に訴求するサービスになれるんかはよくわかんない
Discord、マイクロブログよりもそこにいる人間の重要度が高そうだし簡単にMatrixに置き換えられるサービスじゃないなっていう所感
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> As of Spring 2024, the AT Protocol network is open to federation!
bluesky-social/pds: Bluesky PDS (Personal Data Server) container image, compose file, and documentation
https://github.com/bluesky-social/pds?tab=readme-ov-file#what-is-the-current-status-of-federation
Bluesky、AT Protocol で自由に参加できて bluesky のブランドを使わなくて済むようになったらセルフホストしてみるかなとか思ってたら全然連合始まる気配がなくて、ようやく始まりそうになったらなんか登録しろみたいな話になったので完全に興味が失せたから現在地なにもわからない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
OStatus、pleromaには context id に objectType:Conversation が残ってるけどMastodonはもう http://ostatus.org/schema/1.0/subscribe しか残ってない?
tagとかattachmentでやるべきというのがあるのでそうかもなとなり、そういえばmisskeyって昔連携した外部サービスのアカウントを PropertyValue ではない形式で含んでたことあった気がするな?となってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@omasanori なるほどなーとなってます
When Will Thunderbird For Android Be Released?
https://k9mail.app/2023/12/28/When-will-Thunderbird-for-Android-be-released
@kPherox 元々K-9という名前のメーラーで、後からThunderbirdのモバイル版という位置づけになったから
K-9 Mail ってなんで名前Thunderbirdじゃないんだろ
https://github.com/thunderbird/thunderbird-android
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
githubからエラー通知がめっちゃ来てたから何かと思ったら9時間ぐらいpleromaのgitlabが落ちててfetchに失敗してた
Command to early-exit the job and set check conclusion · Issue #662 · actions/runner
https://github.com/actions/runner/issues/662#issuecomment-1870796222
Issueもdiscussionもあるが依然として出来ないままで全てのstepに終了してるかどうかの if が必要になってる
github.community のドメインで共有された過去のディスカッション、 https://github.com/orgs/community/discussions に移行されてリンクの情報が全部失われてるのでとても厳しい