icon

こういうやつ、prettierの類を導入してないのはともかくコーディング規約も示してないプロジェクトのくせに何を注文つけてんねんという気持ちがある

2024-08-13 23:46:42 SyoBoNの投稿 syobon@fi.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これがif式とかswitch式とかblock式とかになるような言語ならわかるが

2024-08-13 23:38:07 SyoBoNの投稿 syobon@fi.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

文の閉じ括弧にセミコロンつけることないな

2024-08-13 23:34:03 SyoBoNの投稿 syobon@fi.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Plerona FE、ログイン時の時間がクライアント名に引っ付くようになってから数年経ってるけどいつ見てもキモいな

icon

zohoの無料独自ドメインアドレス、新規だと無料プランでサードパーティクライアント使えないの微妙な気がする

2024-08-13 21:35:43 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-08-13 21:19:48 Dignified Silenceの投稿 dignny@drdr.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-31 20:48:06 Dignified Silenceの投稿 dignny@drdr.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

pleroma gitlab のフォークでCI/CD動かしてアーティファクト作るだけでもいいっちゃいいけど

icon

もうpleroma-feに独自の変更を入れてないし admin api でフロントエンド更新するやり方で楽するようになってしまったのでこれに対応したパッケージ生成をしなきゃいけないのが面倒くさい

width unset とか min-width に置き換えるとか
icon

.emoji-reaction > .fa-layers {
  position: absolute;
  right: 0;
}
.EmojiReactions .emoji-reaction .reaction-emoji {
  min-width: var(--emoji-size);
  width: 100%;
  margin: 0;
}
.EmojiReactions .emoji-reaction .reaction-emoji-content {
  line-height: initial;
  font-size: var(--emoji-size);
  padding: 1px;
}
.notification .emoji-reaction-emoji {
  max-width: unset;
}
.RichContent .emoji {
  width: unset;
  height: 24px;
}

icon

pleroma がカスタム絵文字のリアクションに対応してから misskey 方面からつぶれたリアクションが飛んでくるので消すか UserStyle で長さを維持するかってなってる

2024-08-13 19:53:18 めじの投稿 Median@p.median.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

濁音とか小書きはUnicodeだとカタカナばっかだよなぁとか思ってたら変体仮名があったかぁの気持ち

icon

変体仮名って平仮名扱いか

2024-08-13 16:11:58 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「着想」、「ディテールへのこだわり」、「ストーリー回し」という基本を押さえた書き手ばかりだったが、「視点」という小説として一番大切な部分が三作品とも疎かになっていた。

2024-08-13 14:53:39 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-08-12 20:45:13 牛帝の投稿 gyutei@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

threadsなのにリンクで言及することになるの厳しいなの気持ちになってる

2024-08-13 13:48:33 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

マイナンバーカードの暗証番号(パスフレーズ)、YubiKeyくらい頻繁に使うなら忘れづらくていいんだけど、そうもいかないよなあ…