icon

pleroma方面が登録開放されてるサーバーのソフトウェアというより低コストセルフホスト御用達みたいな立ち位置になってる気がするのでサーバーが多いのは感覚を裏切ってない

2024-07-16 23:32:46 SyoBoNの投稿 syobon@fi.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-16 23:31:35 SyoBoNの投稿 syobon@fi.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

細かいところで便利な管理タスクとかの差はあれどって感じ

icon

今となってはカスタム絵文字リアクションとかは実装されてるしgleasonの影響を排してるかどうかぐらいしか大きな差はないかなぁ

icon

そりゃまあpleromaの中でMFMとかのmisskeyの文化がいいねってなったりgleasonのpleromaコミュニティの破壊で逃げたりする感じの人じゃないと移行しない先ではあるから

2024-07-16 23:27:14 SyoBoNの投稿 syobon@fi.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

forkの多さって思想が相容れない割合の多さを間接的に示してそう

2024-07-15 17:33:00 和条門 尚樹の投稿 naoki_wjm@k.my-sky.blue
icon

MaとMiで有名フォークの数が違うような気がする、という話題がタイムラインで流れているけれど、個人的には「だよねぇ」な感想。
基本的に保守的な傾向、破壊的変更も少なく、UIもまあまあシンプルで手の入れどころが少ないMaと、仕様が(破壊的変更含め)クルクル変わりがち(つまり気に入った段階から変更された時にフォークされがち)かつ機能的にも表示的にも変更できる余地がたっぷりのMi、でしょ?

icon

EmojiReact activity 作るぐらいだし無いか

icon

pleromaは最初から複数つけられるみたいな話があったけどmisskeyに倣うつもりなかったのかな

2024-07-16 23:15:44 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

リアクションって、一投稿に対して一人一個だったのか。複数付けられるのかと思っていた。

icon

@eniehack 今年中にサービス終了しそうなぐらい体力がないって発言があった

icon

MastodonとPleromaにはある登録申請フォーム

2024-07-16 20:35:45 SyoBoNの投稿 syobon@fi.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-16 20:35:18 SyoBoNの投稿 syobon@fi.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-16 19:58:43 卯月 那府 (Uzuki Nafu)の投稿 nafu_at@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Google Domains 脱出しててよかったぁってやつ?

2024-07-16 16:45:45 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

> ドメインと紐付けられたメールアドレスを選択してサインアップすると、パスワード認証なしでSquarespaceアカウントを作成できた
んで、転送先を設定できたりしたってことなのかな…🤔

僕は、だいじなメールの送り先の運用はプロにお任せしちゃいたい派です。

Googleのドメイン登録サービス「Google Domains」から移管されたドメインが移管先の脆弱性によってハイジャックされてしまう - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240716-squarespace-domains-hijacks-crypto-platforms/

Web site image
Googleのドメイン登録サービス「Google Domains」から移管されたドメインが移管先の脆弱性によってハイジャックされてしまう
2024-07-16 16:20:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

よくわからんがかなりのペースで同じ範囲に対する証明書を発行しているな

crt.sh/?q=threads.net

crt.sh | threads.net
icon

threads.netが期限切れになりそうなのは何

icon

またいくつか Let's Encrypt で証明書期限切れ起きそうになってる

ActivityPub server SSL end date - notestock
https://notestock.osa-p.net/ssl_enddate.html

Web site image
ActivityPub server SSL end date
icon

人類には早すぎる動画、本当に理解に困るものがちゃんと多い

icon

【東方】Bad Apple!! リンゴに歌わせてみた【PV】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm10723077

Web site image
ニコニコ動画(Re:仮)
2024-07-16 00:47:12 鈴家すず:role_bisyouzyo::irai_bosyuu_tyuu:の投稿 szie_suzu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Verifiedに勝手に公式って意味つけたほうが悪い?