ハリー・ポッターエリア10周年…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ActivityPub extends this requirement; all objects distributed by the ActivityPub protocol MUST have unique global identifiers, unless they are intentionally transient (short lived activities that are not intended to be able to be looked up, such as some kinds of chat messages or game notifications).
APのこれ、idを付けなくてもいい例としてチャットメッセージとかゲーム通知とか想定してて野心的だなぁとなってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
press.coop、GET /api/v2/instance で示してるのが https://github.com/mastodon/mastodon のままだけどフロントエンド改造してるのに変更してないのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ところでActivityPub対応のSNS作ろうとしたときにノーコードでえいやってできるほど単純な仕組みじゃないので、ほとんど趣味ばかりで作られてるこの世界を向こうに住んでる人々が作れるようになるの期待できなくないですかの気持ちがちょっとある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今後のスケジュール、これか。
https://x.com/nico_nico_info/status/1811700893903126913
このまま年代で続けると復旧より前にネタ切れになりそうだったから人気タグを挟みだした感じだと思うよ
スケジュールだと交互に年代も挟んでる
もう年代じゃなくなったんだ
> 「人類には早すぎる動画」タグのついた人気動画がご視聴いただけます
ニコニコ動画(Re:仮)
https://www.nicovideo.jp/