23:49:44
icon

こういう人って自分の行いに後悔とかないんだろうか

23:47:05
2019-08-16 23:45:03 霧島ひなた@admin✅님의 게시물 Kirishimalab21@kirishima.cloud
icon

This account is not set to public on notestock.

23:28:07
icon

まだ朝風ドロップあるのか。ちょっと1-4やろう…

21:41:20
icon

まぁsidekiqよなぁとは

21:41:03
2019-08-16 21:40:27 ロージー / ハト님의 게시물 rosylilly@best-friends.chat
icon

This account is not set to public on notestock.

21:10:56
2019-08-16 21:08:54 のえる :cava_red: DTP鯖管님의 게시물 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

ミーム汚染により、海老のダンスしか思い浮かばなくなっている > エビデンス

20:53:30
2019-08-16 20:45:48 tSU_RooT@自鯖님의 게시물 tSU_RooT@hack.syscaller.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

20:24:12
2019-08-16 20:21:32 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

中カッココッカ、角カッココッカって言ってたな

20:24:02
2019-08-16 20:19:01 酸性雨님의 게시물 acid_rain@amefur.asia
icon

This account is not set to public on notestock.

20:23:04
icon

これワンチャンJISキーとUSキーの違いだったり…しないか

20:22:33
icon

tabとかcapsとかも全部文字で刻印されてる

20:21:54
icon

Magic Keyboard 2だけなのか……

20:21:23
2019-08-16 20:21:14 のえる :cava_red: DTP鯖管님의 게시물 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

MacBook ProとかMagic Keyboardはこんな感じな。

Attach image
20:19:20
2019-08-16 20:18:46 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

lparen と rparen の感覚が身に染み付いているので、口頭でも右パーレンとか右カッコとか言ってしまう

20:19:14
2019-08-16 20:18:13 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

paren を nerap と書いている文書を見たことがないし、カッコとコッカには違和感がある (あるが、もう慣れた)

20:16:52
icon

閉じる括弧をコッカて読ませるのshellのfiとかesacを思い出して好きじゃない(好みの問題?

20:14:07
icon

まぁこの記事のshiftの刻印はわかりやすい

20:12:29
icon

ctrlとoptionとcommandのsymbolも文字と一緒に刻印されてる

20:11:54
2019-08-16 20:11:14 もぐの님의 게시물 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

20:10:41
icon

> 清水 いまMacのシフトキーってどうなっているか知っていますか? ただの「上矢印」が刻印されています。使い慣れた大人の話ではなくて、子どもがはじめてキーボードに触れるときの話ですよ。

いやshiftって刻印あるだけだが…MBPとかは違うんか?

20:09:56
2019-08-16 19:45:27 shi3zグル님의 게시물 shi3z_guru@mstdn.guru
icon

This account is not set to public on notestock.

19:35:57
icon

脱獄しないとなかったような気がする。あってもアプリ内で隠す設定なきゃ意味ないけど

19:35:06
2019-08-16 19:32:52 skiaphorus(引っ越し済み)님의 게시물 skia@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

19:35:05
2019-08-16 19:02:42 猫耳花音 님의 게시물 nekomimikanon@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

18:22:27
icon

Kyashのキャッシュバック、銀行みたいなもんなんかなってふと思った

18:22:06
2019-08-16 18:21:21 国見小道님의 게시물 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

Kyashは金送りつけたり受け取ったり、手数料無料でなぜかキャッシュバックが来る魔法のカードだよ

18:13:22
icon

まぁphpもnginxもソースからビルドして使ってるんだけど

18:12:57
icon

apt install nginx php-fpmでいいね

media.png
Attach image
18:10:57
icon

Ubuntuの"php"ってapache moduleとcliとほかいくつかのextensionのパッケージか。php自体を入れるならcommonとかcliになるのかな

18:10:23
2019-08-16 18:07:38 красная икра님의 게시물 ikuradon@comm.cx
icon

nginxでphpするんだったらphp-fpmいれればapache2依存しないのでは?

18:05:04
icon

/var/lib以下ってアプリケーション用の作業ディレクトリとかのイメージ

18:03:11
2019-08-16 17:58:54 Maya Minatsuki :neko_smiley:님의 게시물 mayaeh@taruntarun.net
icon

This account is not set to public on notestock.

18:02:46
icon

あと、aptコマンドでもapt-getのオプションほとんど使えるはずだしみんな移行しような

18:01:51
icon

ubuntuでのphpのapache依存草

media.png
Attach image
17:54:04
2019-08-16 17:53:26 もぐの님의 게시물 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:53:41
icon

APでのiconと実際のavaterでURL違うのは一体…?

17:42:36
2019-08-16 13:50:36 みもりんか님의 게시물 mimorinka@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

16:42:52
icon

RFの陣形効果でスキルCT短くなるから火力上昇が持続しやすいのが強いんだなって

16:38:39
icon

トンプソン前衛にGr Mk23を中衛、後衛にRF3隊で装甲兵気楽に相手できるんだなってなった

16:37:21
2019-08-16 16:31:38 まおー님의 게시물 yakumo@yakumo.foundation
icon

This account is not set to public on notestock.

16:22:41
icon

遅れてきたな

16:22:34
2019-08-16 16:11:22 まおー님의 게시물 yakumo@yakumo.foundation
icon

This account is not set to public on notestock.

16:16:25
icon

ちょうど再起動のタイミングが被ったとかそんな感じ?

16:14:21
2019-08-16 16:10:46 まおー님의 게시물 yakumo@yakumo.foundation
icon

This account is not set to public on notestock.

16:14:19
2019-08-16 16:12:35 ヤシマ​:maskan:​[艦これ丼管理人]님의 게시물 Yashima@kancolle.social
icon

This account is not set to public on notestock.

16:14:09
icon

2-3nどうにかクリアしたから2-4n頑張らなくてはいけない

15:35:31
2019-08-16 14:46:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あなたの次回のライブラリには劣等GPLを使うべきでない理由 - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション
gnu.org/licenses/why-not-lgpl.

まあ基本的には原文の翻訳であるこれを読むのがわかりやすいとは思います

あなたの次回のライブラリには劣等GPLを使うべきでない理由 - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション
15:33:21
2019-08-16 14:58:52 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういう点では、やはり SNS や feed というよりは「web 経由での pub/sub に利用できる汎用的なプロトコルが整備された」くらいの抽象化した見方にしといた方がいろいろな発想ができていいのかなという感じがある。ひとつ前の技術である WebSub (旧 PubSubHubbub) などは名前からしてそういうやつだし

04:12:22
2019-08-16 04:03:39 のえる :cava_red: DTP鯖管님의 게시물 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

概ね同じモノを指しているハッシュタグを、自動的に統合する方法ってあるかな……というハナシ。
QT: [mastodon.social/@Gargron/10262]

Web site image
Eugen Rochko (@Gargron@mastodon.social)
04:12:16
2019-08-16 04:00:47 Eugen Rochko님의 게시물 Gargron@mastodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.

03:54:04
icon

間違えた。primitiveとarrayまとめて弾くのだるいわ

03:49:28
icon

admin-feでのwrapTupleとかparseTupleとかでやってるobjectの判定、どうせObjectを期待してるんだからinstanceofした方がいいな?

02:55:03
icon

結局nullと空文字の区別つけられんなってなってるからしんどい

02:54:24
icon

なんかrevertブランチ生えてるけど別でブランチ切って修正MR開かないといけない
https://git.pleroma.social/pleroma/admin-fe/merge_requests/28

Web site image
Fixed there can''t be submitted settings (!28) · Merge requests · Pleroma / admin-fe · GitLab
02:53:24
icon

nilを設定してあると同梱されたやつだとそもそもsubmit出来ないのでセーフ(?)
それ修正しようとしたらS3+CDNでtruncated_namespaceに空文字設定してるのも消えたが。一応null無視させてsubmit出来るようにする修正MRマージされたんだけどdescriptionで使えなくなるよって書いてたのにマージされちゃってんだよね

02:37:34
icon

Admin FEのSettings、dynamic_configuration:trueにした後migrate_to_dbのtask走らせてやると値がある程度埋まるけど、dbにconfig追加されてるのに反映されないpoll_limitsとか、そもそもmigrateされない項目とか反映されてないしsubmitしたら型が変更されて一部で500になるし、そこから再起動とかしようものなら外部に配信とかも出来なくなる

ってのを人柱として先週味わったので気をつけてね

02:31:58
icon

色々壊す(壊した)

02:31:11
2019-08-16 02:29:03 国見小道님의 게시물 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

ほんとだAdmin FEにprod.secret.exs編集できそうなアレソレがある でもこれ全部埋まってないから絶対Submitしたらオワる

02:25:39
icon

昨日か一昨日にpleromaに同梱されてるadmin feが更新されてdynamic_configurationでの設定を変更できるUIが追加されたと思うけど、submitしたら色々壊すだろうからdevelop追従勢でAdmin FE使うときは注意いるなって

02:15:31
icon

今の試験運用版のやつと同じ感じで全部受信するとかいうアホなことしたら6桁かかるのは個人でやることじゃないな

02:13:48
icon

受信有料なのか。うーん

02:11:52
icon

ちゃんとメール読んでなかったんだけど(一財)気象業務支援センターが代替サービスやってる…?

02:10:34
icon

そういえば気象庁のPuSH終了しようと思うメールのアンケート答えてなかったら締め切り過ぎてた(7/26

01:48:49
icon

そんなことするからappsが14000超えるとかいうアホなことが起きるんだよ

01:48:12
icon

pleroma-feの悪いところ: ログインしてない訪問者全てに(ユーザーは紐づいていないけれど)tokenを生成させている

01:32:21
icon

なんでか知らんけどoauth_token.user_idが全部nullにされてダメだった。原因はさっぱりわからん

01:31:39
icon

ただいま

00:32:30
icon

うーん。pleroma-feもログイン状態解除されてたしtokenとか消されたか?

00:31:44
icon

@toneji ちょうどあげたので一応確認します。サーバーのログ見たら403返してるようなのでもしかしたらサーバー側で認証情報が飛んでるのかもしれませんが

00:28:51
icon

@toneji はい。thedeskの方は18.7.1です。pleromaのdevelop追従したら起きたので調べないといけない…

00:25:50
icon

えっ、TheDeskから綱がらんくなった。なんで??

00:24:48
icon

[error] Ranch protocol  <0.1217.0> of listener Pleroma.Web.Endpoint.HTTP (connection  <0.1216.0>, stream id 1) terminated

???