ある瞬間で分かれるとしたら突然変異で生まれてくるか異種間で生まれる子孫がそのまま同一種の子供を残した時だろうか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
pleromaにshare url無いし、getクエリパラメータのtextをmessageに書き換えて投稿フォームに入れるの苦しいなってmastoshare開くたび思ってる
iTunes Storeとかが追加されるならiOSみたいな感覚でいればいいだけだし終焉ってタイトルは釣りというか強気というか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Electronじゃなくてネイティブでめっちゃ軽量でLanguage Server対応してるエディタって贅沢な望みですかね。vim使えばええやん。それ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
branch A と B 共通 の commit 001 で以下の変更
```sample.md
+# 見出し
+説明書き
```
branch A の commit 002 で以下の変更
```sample.md
# 見出し
+説明書き修正A
-説明書き
```
branch B の commit 003 で以下の変更
```sample.md
# 見出し
+説明書き修正B
-説明書き
```
branch A に branch B をマージする
```sample.md
# 見出し
===branch A
説明書き修正A
===
説明書き修正B
===branch B
```
で修正Aと修正Bの選択をしなきゃいけない(コンフリクトの時の表示は記憶が曖昧なので適当)
ここでいう"だけ"は同一のcommit hashでの変更かどうかなのでmasterとstableブランチだとbackportが競合するのはそのせい
branch Aだけでの変更とbranch Bだけでの変更で同じ場所を書き換えてたら機械的に一緒に出来ないからコンフリクトする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
masterブランチでの追加
- HTML escaping: Lock down allowed class attributes to only those related to microformats
developにはないのか?これ
セキュリティアップデートなのでtagで建ててる人は v0.9.99999 に、developの人は 29933610 のコミットまで追従しましょうねみたいな感じっすね
というか `v0.9.99999` 出てるやんけ
### Security
- Mastodon API: Fix lists leaking private posts
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
elixir入れるのに2つぐらい?pleromaが建つのにdepsとgenとconfig書き換えとmigrateとphoenix.serverでだいたいそんなもん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
んでそこから更新されなくて「は?」ってなってNSをcloudflareに移行したのが二ヶ月後の5月だろうか。cloudflareからgoogle domainsにnsを変えて、cnameとnsレコードでacme-dnsを利用するようにしたのが今年の3月らしい
LEでワイルドカード証明書出来るようになった時にすぐqiitaの記事であるやつそのままやったから面倒って思う前に終わってはいる
location配下に書いたら通らなくなるっていうのは一体どういう状況だろう。アレかな、regexpとかで前方一致にしてあげないと優先順位で無視されるのかな
locationでもautoindex使えるやんけ!
https://nginx.org/en/docs/http/ngx_http_autoindex_module.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。