12:59:24
icon

人質司法もまた、現在も続く問題である。

13:31:08
icon

この時代だから男女差別にしろ不当な司法にしろ人権侵害にしろ、ありふれているのだけれど、その中で、あえて今に通じる切り口で題材を選んでいるのが上手いなあと思う。
「この時代は遅れていたんだね」という感想を許さない感じ。
日本国憲法下の現代であっても、問題は根深くこびりついているのだと思い知らされる。

15:28:38
icon

新川通の桜はピークを過ぎたけれど、なんとかGW後半も楽しめそうかな……。

新川通の桜。
Attach image
17:23:52
2024-04-30 17:22:08 三木那由他の投稿 NayutaMiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:24:19
2024-04-30 17:07:50 三木那由他の投稿 NayutaMiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:39:30
icon

RT:松岡宗嗣 (@ssimtok)

イラクで同性愛を最長15年の禁錮刑とする法案が可決。これまで同性愛はタブー視されつつ明示的に罰する法律はなかった。法案は売春禁止法改正の形で、当初同性愛を死刑とする内容だったが欧米からの反発で修正されたと。HRW「イラクのLGBTの人々に追い打ちをかけるものだ」
https://www.asahi.com/articles/ASS4Y3H8QS4YUHBI01FM.html

Web site image
イラク、同性愛禁止の法案可決 人権団体「LGBTに追い打ち」:朝日新聞デジタル
22:12:05
icon
Web site image
星野富弘さん死去 78歳 手足の自由失い 口に筆くわえ創作活動 | NHK