「長い戦いの幕開けでした」長くかかるのか、しんどいなあ。明るい猪爪家のシーンが見られなくなるのかな……。
#虎に翼 #トラつば
「僕は子どもが3人だから、僕は4票の影響力がある」ナチュラルに母親の存在を無視しているし、子どもの権利ではなくて自分の権利として捉えているのが明らかな発言に見える。
人口減少対策で「0歳から選挙権を認めるべき」 吉村大阪府知事が持論 維新マニフェストに提案へ
吉村大阪府知事の「僕4票」は、定額給付金で家族の分まで自分で決めようとした人とおんなじで、無意識まで染み込んだ家父長制価値観のあらわれだと思う。
配偶者のことを対等に見ていない。見下しているから無視できる。
たぬきのたからばこ(空箱) (@hi_kmd)
「朝雨は女の腕まくり」という諺、今まで知らなかったけども、また偏見の強い諺なんだなあ。
ってことは、来週は女性の怒りの強さ・恐ろしさを描く感じになるのかな。
朝雨は女の腕まくり(あさあめはおんなのうでまくり)とは? 意味や使い方 - コトバンク
変態仮面と冴羽獠を高いレベルで両立できる俳優はそうはいないよな……。フランス版も結構作り込み凄かったけど、こちらも凄そう。シティハンターは実写化に恵まれた作品だなあ。
Netflix「#映画シティーハンター」の鈴木亮平さんによる冴羽獠の再現度がなにもかもすごすぎた 「声まで冴羽獠に聴こえる時がある」の声も
フランス版シティハンターは熱意があって面白く作られているけれど、すごくホモフォビックな描写があるのでおすすめしにくい作品でもある。シティハンターの成立時代の影響もあるのかもしれないが……(でも映画は割と近年なので擁護が難しい)。
変態仮面もそうだけど、セクハラ描写と紙一重なギャグが多い作品なので、現代に映像化するときには工夫が必要だと思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RT:広く表現の自由を守るオタク連合 (@hyougenmamoru)
『トランスジェンダーになりたい少女たち』とかが想定してるのってこういうことなんだなとよくわかるエピソードだな。子供は親の不誠実さに呆れ果てて口を閉ざしただけなのに、ヘイターはそれを「子供が一時のお気持ちでトランスする」証拠にする。 https://twitter.com/harakirimushi/status/1783068068882907218
この書き込みに使われている写真の男性は、ドイツの人で、女性に押し付けられたの服装規範に対抗する意味で、下半身だけ女性の服を着ている人なんだけど、ヘイトのためなら女性のために戦う方も使うんだなぁと思いました。https://www.lindaikejisblog.com/index.php/2020/10/married-dad-wears-skirts-and-stiletto-heels-to-challenge-gender-stereotypes-2.html https://twitter.com/harakirimushi/status/1783068068882907218 pic.twitter.com/W3u0GGskTD
政治の支配下(ひいては財界の支配下)に学問を置く動きは安倍政権以降強くなっていて、ルイセンコ主義めいて来た。政府の大学介入や教育介入がこれ以上強くなれば日本の学識レベルはどんどん落ちていくだろう。
大学に「服従のワナ」が仕掛けられた…なぜか「学外委員」に強い権限を持たせる政府方針を危ぶむ:東京新聞 TOKYO Web
学問を支配下に置こうとする権威主義国家と日本がちょっと違うのは、支配下に置きつつ予算を注ぎ込む権威主義国家に対して、日本では政府が学問を支配する方法(正当性)がないために、予算と人事を締め付けることで支配しようとしている点だ。結果としてすごいスピードで大学の状況は悪化している。