11:04:35 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

昼休憩の時に聞こうかな。
伊藤沙莉のsaireek channel (@saireekchannel)

11:17:47 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「地域の緊張激化を望んでいない」と思うのなら、イスラエルの蛮行をやめさせるのが一番いい。
米、対イラン報復に参加しない意向 大統領がイスラエル首相に伝達

Web site image
米、対イラン報復に参加しない意向 大統領がイスラエル首相に伝達
11:36:11 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ノーラと刻の工房はめっちゃ名作だったなー。内容いい感じに忘れてるからまた遊びたいな。
kemofure (@kemohure)

11:38:41 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ノーラは続編が出なかったのが不思議と思うほど出来が良かった記憶。

11:40:42 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

Wii・DS時代は新インターフェースに刺激された良作がバンバン出ていた時代。一番ゲームで遊んだのこの時代だったかもしれん。
岩田さんの時代。

11:43:11 @hi_kmd@misskey.cloud
icon
12:41:50 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「赤は女色さ」そういえば衣笠氏もそう言って、最初赤ヘルを嫌がってたらしいなあ。

12:49:00 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

結局ごはん食べながらちゅらさん〜虎に翼をハシゴして見てる。

12:52:08 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ついでのように試験に落ちた事を報告されとる……

14:25:25 @hi_kmd@misskey.cloud
2024-04-15 08:50:05 みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:31:51 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

「政治家は自分たちには甘いのに、たとえば生活保護を申請する人には徹底的にやります。」刑事事件の扱いですら庶民と与党政治家(と与党政治家の友達)では扱いが違うもんな。腐敗国家だよなあ。
政治家が隠していた裏金と生活苦の「別世界」 | | 小林美穂子 | 毎日新聞「政治プレミア」

Web site image
政治家が隠していた裏金と生活苦の「別世界」 | | 小林美穂子 | 毎日新聞「政治プレミア」
14:53:02 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

五輪を口実に無理を通して作ったけど、適切でない場所に作ってるもんだから使いにくいし金がかかる。「レガシー」とか言ったのが間違い。レガシーにしたいならタイトな締切のある五輪に向けて作るべきではない。
まだ続いていた東京五輪の戦い…相手は「カキ」 東京都が億単位のカネを投じて延命する「負の遺産」:東京新聞 TOKYO Web

Web site image
まだ続いていた東京五輪の戦い…相手は「カキ」 東京都が億単位のカネを投じて延命する「負の遺産」:東京新聞 TOKYO Web
15:18:16 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

キャス・レビューはアムネスティからも、反トランスジェンダーの武器として利用されていると問題視されている。
トランスに対する標準治療を過剰に危険視してトランスユースから医療的な選択肢を奪うような動きは、トランスジェンダーに対するスティグマを強化する危険なもの。
安易に肯定的に広めないでほしい。
Yuichi Kojima / 小嶋裕一(mutevox.bsky.social)

Web site image
Yuichi Kojima / 小嶋裕一 (@mutevox.bsky.social)
15:22:33 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

キャス・レビューの問題点の指摘については桜田えらさんが言及したこの記事を参照。
桜田えら🌱トランスの子の育児と理解の会(sakuradaella.bsky.social)

Web site image
桜田えら🌱トランスの子の育児と理解の会 (@sakuradaella.bsky.social)
15:29:05 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

日本の10代人口がざっくり600万人、トランスジェンダーを少なめに見積もって人口の0.05%とすると(一般的に0.1~0.5%くらいと言われる)、日本にはトランスジェンダーの10代が3000人くらいいると見積もれる。
実際に思春期ブロッカーの治療を受けているのは年間に100例に満たない。
現実には医療的なケアに届く当事者はまれ。この実際の状況をまず知るべき。
桜田えら🌱トランスの子の育児と理解の会(sakuradaella.bsky.social)

Web site image
桜田えら🌱トランスの子の育児と理解の会 (@sakuradaella.bsky.social)
15:32:43 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

英国の人口は日本の半分だが、思春期ブロッカーの処方を受けている当事者の数は日本よりも数段多い。とはいえ、人口から類推される当事者数から見るとぐっと少なく、多くの当事者がそこまで届いていないことがわかる。
現実には、過剰な医療行為よりも、本来なら届くべき医療がそこまで辿り着いていないのだ。ところが、過剰な医療措置が問題視される。

15:35:55 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

その構造は、生活保護の不正受給を槍玉にあげて、生活保護問題視キャンペーンを張った事例とそっくりである。
背後にあるのは、トランスジェンダーや生活保護受給者に対する差別意識だ。
不正や過誤がデトランスあったとして、その不正や過誤がどういう経緯でどのように発生したかを調べずに、生活保護そのものやトランスに対する医療ケアを問題視する。
デトランスの事例で見られる「デトランスの理由」には、トランスジェンダーに対する差別に耐えかね、というものも少なからずあるのだ。

15:54:43 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

危険な差別テキストというのは、マジョリティの「当たり前」を肯定し、マイノリティのマイノリティたる部分が、品のある立派な市民から見ていかに非常識であるかを説くものだ。
そこには攻撃的な言説は必要ない。ただ、マジョリティが攻撃的になっても仕方ないよね、だってあいつら非常識な価値観を持っているのだから、というように誘導していく。

15:56:09 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

そういうテキストを読んだ差別意識に無自覚な人は「普通のことが書いてあるだけだ」「なぜ批判されているのかわからない」と思い、マジョリティにとっての「当たり前」を強化していく。それが偏見であるとは思わない。

16:15:14 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ニュージーランドのトランスジェンダー医療の専門家の組織PATHAによる、キャス・レビュー最終版への批判。
中間レポートの段階でもWPATH、ASIAPATH、EPATH、PATHA、USPATHなど多くの専門家グループがキャス・レビューについて批判している。おそらく追ってこれらの団体からも最終レポートに対する批判が出されるだろう。
桜田えら🌱トランスの子の育児と理解の会(sakuradaella.bsky.social)

Web site image
桜田えら🌱トランスの子の育児と理解の会 (@sakuradaella.bsky.social)
16:25:44 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ちらっと見かけたこのグラフ、なんかえぐいよなあ……偏りがさ。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00589/00120/nxr_m.jpg

16:37:56 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

例のトランスジェンダー医療否定本が発売されてから、無自覚なトランスヘイトを見かけることがすごく増えた。
ヘイターが見え見えの悪意でトランスジェンダーを攻撃する投稿をするのも害悪だけど、ゆるーく「トランスジェンダーって一時的なものが多いんでしょ」「思春期ブロッカーって危険なんでしょ」みたいな言説が広い範囲で浸透するのも、トランスユースの人生を強く苦しめると思う。

16:40:42 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

必要なタイミングで必要なケアを受けることが、トランスユースのその後の人生のQOLを大きく左右する。
若年での判断は難しい部分もあるからこそ、思春期ブロッカーが推奨されている。トランスの10代から思春期ブロッカーを奪うのは、いわば肉体的な転向療法をするようなものだ。思春期のトランスジェンダーについては、医療的な介入しないということが中立になり得ないということを理解してほしい。
より安全な介入をするための思春期ブロッカーだと理解されてほしい。

16:43:45 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

女性に髭が生えたり、男性の胸が膨らんだりすることがある。これの治療を薬剤で行うことになんの問題も感じないのに、トランスユースに対する思春期ブロッカーを問題視するのはダブスタである。
「あるがままの身体」というのを過剰に神聖視している。健康な身体というのは、時には人為的な介入を持って実現しているものだ。

16:54:39 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

英国では長くトランス否定言説が社会をおおっている。
転向療法の禁止法案から、トランスジェンダーを除外されたのが2022年(その後2023年に含むようになったらしい)。
イギリス政府の転向療法禁止法案、トランスジェンダーの人を対象に含めず - BBCニュース
記事中にもあるように、2017年の英政府の調査では同性愛者・両性愛者の2倍もトランスジェンダーは転向療法をすすめられることが多かったという。それは社会の偏見の強さをそのまま反映しているのだろう。

Web site image
イギリス政府の転向療法禁止法案、トランスジェンダーの人を対象に含めず - BBCニュース
18:22:30 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

イスラエルがシリア国内のイラン大使館を空爆した時、G7はイスラエルに対してなぜ「最も強い言葉で非難」をしなかったのか問いたい。イスラエルによるガザ虐殺をろくに非難をしていない事にも怒りを覚える。
【速報中】“イスラエル 戦時内閣の閣議で対抗措置 支持” | NHK

Web site image
【詳しく】イランのイスラエル攻撃(15日の動き) | NHK
18:23:48 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

イスラエルを虐殺モンスターに育て上げたのは米国を筆頭とするG7だぞ。虐殺の責任をどう取るつもりだ。最も強い言葉で非難されるべきはイスラエルとそれに寄り添うG7だろうが!

19:02:27 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

差別が国是の国はこのくらい邪悪なことを平気でするのだ。差別意識があるから、イスラエル軍にとってパレスチナ人の命はめちゃくちゃ軽い。
パレスチナ人数千人、ガザ北部に戻れず イスラエル兵が銃撃

Web site image
パレスチナ人数千人、ガザ北部に戻れず イスラエル兵が銃撃
19:03:41 @hi_kmd@misskey.cloud
2024-04-15 18:55:24 高井ゆと里の投稿 yutoritakai@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:05:44 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

誰の仕業なんだろう。大学当局?
[](
https://twitter.com/haruchan1917/status/1779779972284199231)

20:07:01 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

すごく徹底してやってる風なのが怖い。なんだろうこれは。
安達晴野/Seiya Adachi (@haruchan1917)

20:08:44 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

クールジャパン(冷たい日本)。
七尾旅人 (@tavito_net)