大泉洋に1流アーティストが曲をつけるんなら歌詞は「気に入らねえ〜」しか思いつかない。
大泉洋「夢のよう」「パニック」…同郷・玉置浩二提供&自身作詞の新曲をリリース
大泉洋に1流アーティストが曲をつけるんなら歌詞は「気に入らねえ〜」しか思いつかない。
大泉洋「夢のよう」「パニック」…同郷・玉置浩二提供&自身作詞の新曲をリリース
寄生獣って、人口がガンガン増えまくっていた時代の物語だよなあ、とふと思った。少子化で未来を感じない国に住んでいると、「人間を間引く」という点のパラサイト側の論理にリアリティがなくなってしまう……。時代がそんなふうに変わってきても、人間が結構強い毒であることには違いがないけれどもねえ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ヤジポイ映画の紹介、あとで見る。ヤジと民主主義劇場拡大版は12/9より全国順次ロードショー。
[映画『ヤジと民主主義』~私たちは叫ぶことさえできないのか【佐高信の隠し味】20231006](htn.to/2vgoEL1SDi)
前作から8年も経ってるの?現時点で7年経過なのか……。そんな前なのか、ついこないだのような気がしていたが。
映画『あぶない刑事』8年ぶり最新作発表 舘ひろし「また帰ってきちゃいました(笑)」 来年5・24公開
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「天賦人権説をとるのはやめよう」と主張する自民党だものな、比例で優遇されている党民の鏡、杉田水脈が人権について矮小化するのは、党是にそうものだと理解すべきだろう。そういう党だ。
各世帯たった2枚のマスクで、他のマスクに値崩れがでるほど経済的な影響が出ると考える人の方が稀だと思う。でもビリーバーはそれを信じてしまう。
[歴史を調べる手法で「アベノマスクがマスク値崩れを誘った説」検証。効果ほぼなし。|信州戦争資料センター(まだ施設は…](htn.to/4cpASdi3Pi)
This account is not set to public on notestock.
Now and Thenのジャケットって、あの斜めになっているやつが本番のものなのか!てっきりあれ、Now Printing的なダミーなのかと思ってたよ……
明治薬品の広告が流れてきた。ここの広告は優良誤認狙いの悪質な内容が多いと感じる。嫌いな企業だ。
「南京の人びとを皆殺しにしました。なぜなら民間人のふりをして潜んでいる便衣兵がそこにいたから」
「何万人もの民間人が犠牲になることは知っていたけど原爆を投下しました。なぜなら広島には軍事施設があり軍人もいたから」
「おおぜいの民間人に被害が出ることは知っていたけどベトナムの山林に枯葉剤を撒きました。なぜならベトコンがそこに潜んでいたから」
大した理屈だこと。ジェノサイドを肯定する者たちの言うことは驚くほど一致している。こういうのを聞くと反吐が出るし虫唾が走る。
This account is not set to public on notestock.
いかにも嘘くさい怪しい広告が流れてて、社名を検索してみたらかなり悪評立ってて訴訟とかも抱えてる企業だった。株式会社ヘルスアップ。
この手のいかがわしい広告がろくにチェックされずに流されているのが現状のネット広告の極めて良くない点だ。広告プラットフォームになっているWebサービスやアプリが、この広告被害の補償をするくらいの制度を作らないと、変わっていかないだろうな。
悲しいことに近年は、新聞やテレビも広告の考査が甘くなってきていると思う。以前だったら通さないような表現が、営業上の判断で目を瞑り鼻をつまんで掲載されているように思う。
金の力が科学的事実をねじ伏せるような状態が、ここでも発生していると思う。メディアの幹部が政治家とかと安易に会食をするのと、問題の根っこは同じところにある。
特撮作品としてのゴジラが存在する世界を描いたゴジラ映画ってあるのかな。自分が見た範囲ではゴジラという作品がない世界での出来事ばかりだった気がする。
This account is not set to public on notestock.