このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これは残念だなあ。サージェント・ペパーでやったようなアプローチをしてくれるものと期待していたんだけど。
RT: 野良 (@nora_fabs)
プリーズ・プリーズ・ミー。
「モノこそが正統」はどこへやら、デミックスしやすい旧ステレオを使用したので歌詞は間違えている。
モノミックスを重ねた最後の箇所では二重になった歌はずれるわ、ハーモニカはずれるわで、旧ステレオのカオスを継承。
新ステレオ、これがビートルズ!
#赤青リミックス
デモとかストとかを敵視する人が多い日本という国だと、こういう国民的なデモに対する攻撃が行われたときに、その攻撃者を称賛する人が現れてしまう。
RT: Panao (@naopanama)
パナマで鉱山開発反対のデモ中に参加者が射殺されたニュースが曲解されてる模様。一部の過激な環境活動家が迷惑かけてるとかじゃなく、人口400万の国の全土で10万人以上が参加している、政府の腐敗と売国を糾弾して国民の尊厳を守るための戦いで、みんなうんざりしつつもデモ隊に理解を示してるよ…😢
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ラジオで流れるからNow and Then結構聞く感じだけど、やっぱり何か物足りなさを感じる。いい曲だと思うし、感情をくすぐるところがあるのは確かなんだけど……。アルバムのB面の後半に入っていそうな曲、と言うイメージだ。青盤に入っていたら「これ入れるんだ?」と思う感じ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。