11:34:57 @hadsn@mstdn.nere9.help
2020-08-15 08:33:32 ロボコ(ンサータ)の投稿 robot@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:35:36 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

働きたい人を働かせれば輝くかもしれないが、そうでない人間を無理に働かせると萎れる問題 fedibird.com/@robot/1046903529

11:47:10 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

エネサポートから入電したので遊ぼうとしている

12:26:59 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@204504bySE 忘れてたの....

12:49:06 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@204504bySE 同伴すればよかったのでは???

14:59:06 @hadsn@mstdn.nere9.help
2020-08-15 13:42:29 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:35:22 @hadsn@mstdn.nere9.help
2020-08-15 16:32:12 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

レジ袋、ネット通販サイトで売り上げが3倍に増加
science.srad.jp/story/20/08/13

www3.nhk.or.jp/news/html/20200
>会社によりますと、売れているレジ袋は一枚当たりの価格がコンビニのレジ袋と同じ程度だということで会社では、毎日捨てる必要があるおむつや生ごみを入れるごみ袋としての利用や、衛生面を考えた“使い捨てマイバッグ”としてあえてレジ袋を購入する消費者も多いのではないかと分析しています。

「使い捨てマイバッグ」というのは皮肉を感じて良い表現だなと思いました。

自分もマイバッグをコンビニで利用するのは衛生的にアレ(昼に食べるものを直接入れて、食べ終わったゴミを入れる必要がある)なので、ネット通販で100枚100円以下でレジ袋(サイズ小さめ)を買って「使い捨てマイバッグ」として使うスタイルに落ち着きました。
レジ袋(サイズ小さめ)なので必然的に収まりそうにないサイズのものは買わないですね。

Web site image
レジ袋、ネット通販サイトで売り上げが3倍に増加 | スラド サイエンス
18:47:02 @hadsn@mstdn.nere9.help
2020-08-15 15:17:59 やも@銀河の投稿 yamo@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:57:31 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@juno やったね! ※なお

19:21:20 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

自らの不調を悟ったぼく「これは疲れていますね。徒歩20分のルートを20分もバス待ちするとは」

21:37:47 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

16:10は、いいぞ!

23:23:45 @hadsn@mstdn.nere9.help
2020-08-15 20:54:51 ねふの投稿 ofnef_2@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:26:16 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

mstdn.nere9.help, 落ちてたせいでHTLグチャグチャで草

10:52:13 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

女性向けのことはよく知らんけど、当時は奥付に住所氏名は書かれているし、カタログの処分状況もガチ (参加歴20年(切り上げ♡))

"入場後の会場ではきれいな状態のカタログが大量に捨てられているということがよくあった"
アラフォー同人女が20年ぶりにコミケにサークル参加したらほぼ異世界転生だった件|のみぞう note.com/nomizone/n/ne598509d2

Web site image
アラフォー同人女が20年ぶりにコミケにサークル参加したらほぼ異世界転生だった件|のみぞう|note
10:57:44 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

CD版のコミケカタログを使っていた理由に、販売定価が安いというのもあったワネ (本: 2500, CD: 2000). まあ最終的には、値上げしたり、書籍版にしかリストバンドがつかなくなったりで割高になったりとかそういう事態も生まれたわけですが

12:07:03 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@giraffe_beer 多摩キャンパスが都心に飲み込まれてしまい、関係者と連絡が付かなくなってしまったのではないだろうか?

12:07:43 @hadsn@mstdn.nere9.help
2022-08-15 12:00:37 松浦はこ :fedibird1: fedibirdの投稿 matsbox@fedibird.com
コミケというものについての私感
icon

コミケはほんとコミケが好きな人(私のような)のものになりつつあるなあという印象がある〜

申込書熟読必須とか、情報は自分で取りに行くとか、わからないところは調べるとか、そういうのが鍛えられてるのも好きなんだけどそれは副産物的なものだからなあ
でも私はそれで申込書の熟読の仕方や「不備を起こさない申し込みの仕方」を覚えたとこある(高校生の時から参加してたから…)

当日もめっちゃ情報戦なとこある ある意味ほんとにオタク向け 失敗しつつ経験値が貯まることに喜びを覚えるタイプ向けというか

特に宅配周りは赤ブーがめっっっっちゃくちゃ楽なので…アレに慣れた方は難しそう まあ赤ブーさんも企業ゆえにサービスを求められてる側面はあるけど

12:13:42 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@acid_rain 日本が中国進出する際に、アメリカに対してスジを通さなかった故に経済戦争をしかけられて、苦しくなって開戦したという認識

12:16:22 @hadsn@mstdn.nere9.help
2022-08-12 13:07:26 🍊🐤だいら🐣🍊の投稿 daira@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:16:36 @hadsn@mstdn.nere9.help
2022-08-15 12:12:51 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:50 @hadsn@mstdn.nere9.help
2022-08-15 12:29:52 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:52 @hadsn@mstdn.nere9.help
2022-08-15 12:36:14 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:11 @hadsn@mstdn.nere9.help
2021-05-24 16:00:41 真🎶社会性昆虫にゃんの投稿 ayu_mushi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:45:42 @hadsn@mstdn.nere9.help
2022-08-15 12:29:27 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

コミケをどう感じるかってジャンルによって全然違うので、

こちらでいえば、たとえばmstdn.jpとPawooとbest-friends.chatとFedibird、Misskey.io、すしすきーあたりの感想をバラバラに言ってる感じかな。年齢総も男女比も、雰囲気も全然違うっていう。

で、実際には参加サークル毎に独自ジャンルみたいなところあって、お一人様や様々なテーマサーバがあって、その全体象なんてなかなか分からないっていうやつです。Fediverse的なヤツです。

12:45:52 @hadsn@mstdn.nere9.help
2022-08-15 12:29:29 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:46:11 @hadsn@mstdn.nere9.help
2022-08-15 12:25:35 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:47:29 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

紙面で読んだんだか画面で読んだんだか思い出せないが、 カタログ作成に関わる云々の、読んだ記憶のある文章が出てきてアアアアアアになっている

コミックマーケット79 スタッフからの一言コーナー - comiket.co.jp/info-c/C79/C79hi

15:46:58 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

男がトイレを汚く使うというソースいただけます?

"色々考えて提案されてるのは分かるんですが、男女兼用のトイレの難点はまず男性は汚く使う。隠しカメラを設置したり生理用品を漁ったりする人を防げない。又最近見た動画で男が女性を容易に個室連れ込め加害できるって言うのがハッキリ分かりました。防犯カメラや他に人がいても加害を防げないです。"
twitter.com/akemikd/status/155

22:57:59 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

の口座はあるが、 の口座がない

Attach image
Attach image
23:01:25 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

と、 に 設定された の口座が異常過ぎて震えております。しかし柏駅は北千住・上原連絡の小田急を用意しろ

Attach image
Attach image
Attach image
01:28:33 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@Xiaminem サロ211/210にもっと乗りたい人生だった....

01:47:14 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

普通列車の平屋 にもっと乗りたかった、と言っても、たかだか から の30分間でBグの50km以下なんてあまり払いたくないし、今でこそ があるが、当時は くらいしか長距離乗っておトクなきっぷがなかった、という問題がある。仮にあったところで から横浜駅に直通する もしくは の列車なんてほぼ (全く?) 無かったわけでおはりおはりである

01:50:10 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

そういう意味では、房総方面の攻略をもっと進めるべきだったな。 の未更新車の をBグ51km超で まで・からシバけたわけだし

02:03:56 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

やりたいことが多すぎて、仕事しないでも問題なく生きられる財力と3人ぐらいに分身する能力とが必要

12:12:40 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@orange_in_space パソコンという物に対して最先端さを感じなくなった人が増えたため、やべー人は所々居るものの全体としては減ったからそう (高齢化が起きている) 思えてしまう感

12:15:09 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

90年代後半の の皆々様が勢力を築けなかったのは、 が単機能の組み込み装置だから、という印象を持っている (言葉が足らなかったり誤った見方のせいで問題がある発言だと思うので、存分にマサカリを投げてほしい)

12:29:50 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-08-15 12:17:29 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

usernameを再利用できないのは***Mastodonの仕様***ですがActivityPubの最大多数はMastodonなので実質的にActivityPubの仕様とされています

12:31:17 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-08-15 12:23:48 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:32:08 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-08-14 23:25:20 ヨンギル(영길, Yeonggill)の投稿 voice_yeong@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:32:34 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

帯状疱疹だし、過ぎ去った青春を追い求めてるので50代です misskey.io/notes/9iej6x4qmw

Web site image
イーヨンギル(이영길, Yeonggill Lee) (@voice_yeong)
12:41:02 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

の認定って何年プランなんだっけ? 事業譲渡されると特定基地局開設計画の認定は取り消されるという話だけど、これまでの慣例で計画終了後に再免許されて事業譲渡された場合は局免が無効になるわけじゃないのでは?