16:58:39

去年に引き続き、2022も に参加(本を寄付)しました。これで私もサンタクロース!🥰
贈り物として本を選ぶのも楽しいし1冊から参加できるので、皆さまも最寄りのパートナー書店から参加してほしいです!

booksanta.charity-santa.com/

あなたの選んだ本をサンタクロースが全国の子どもたちに届ける「ブックサンタ」〜書店で誰でもサンタクロースに〜
「ブックサンタ」に寄付した本2冊。佐藤さとるさんの『だれも知らない小さな国』とアーシュラ・K・ル=グゥインの『影との戦い』(ゲド戦記第1巻)
去年に引き続き「ブックサンタ」に参加して、ステッカーをもらいました(2年分掲載)
17:40:22

そうなんです、男性や女性のサンタさんがお手紙と本を届けに訪問するみたいです。子どもちゃんはびっくり&喜ぶだろうな!

17:57:08

ちなみにサンタクロースが赤い服を着ているのはコカ・コーラ社の宣伝が始まりだそうです。映画「ナルニア国物語」(たぶん第一話、ライオンと魔女)に登場するサンタクロースは茶色い服を着ていました。という(豆じゃないけど)豆知識でした!

22:45:04

小説の応募〆切があるからそれをがんばらなきゃいけないんだけど、手を動かして何かかわいいもの素敵なものを作りたい気持ち…。

22:48:38

離れていた間にサンタクロースの衣装の議論が!コカ・コーラ説は私はどこかで読んだ…ぐらいのおぼろげな記憶で書きました(すみません)。
サンタクロースの由来には北欧の(キリスト教ではない)伝承も混じっていて、それは、なまはげ的な存在だとこれも何かの本で読みました…

23:05:04

手で作る小さくてかわいいすてきなもの…すてきなもの…ああっ!

23:16:12
2022-11-24 22:19:36 齋藤隼飛/Hayato Saito :verify:の投稿 hayatosaito@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。