icon

新規登録の開放は今日の22時で閉まります~ 以降は承認と招待でひっそりとやっていきます
とりあえずなんか絵文字とか描きたいし鯖名も考えたいッウオオッ

icon

帰ってからいろいろやる〜〜〜ッ休日出勤ぃゃゃ……

icon

帰っていろいろのつもりが心がおつらい感じのため今日は何もできないかもしれない

icon

Fediverseで活動する上でいつも心に留めておきたいこと、最近は間違いなく「投稿を消しても、配送先の他所サーバーからも消えたとは限らない」だと思うようになってきた
ほんとに秘密にしたいことはDMにだって書いちゃだめ

icon

わたしがDM送ったやつ、自分の別垢に宛てた他所鯖から見たいときのテスト投稿しかねえ!

icon

休憩じゃーと思って開いたらびょわーになった(通知欄)
ほんと適当言いましたが「そもそもインターネッツに見られたらヤバイこと書くのはどんな場合でも超危険」はそれはそう、ほんとうにそう……
Mastodonの場合、DM送ろうとすると「暗号化されてないからな!」って警告してくれるのは優しさだよね

icon

まあでも、あの 魚拓とかスクショとかの外部の何かを使われなかったとしても Fediverseの場合は仕組み上、消したい投稿が知らない誰かの所に届き続けることがあるよっていう そういう自覚を最近強く持つようになりました、という話
誤字を編集しても届かないサーバーはいっぱいあるしね……変な誤字したら永遠に擦られ続ける覚悟はしなければならない……(???)(そんな重い話じゃない)

icon

ほんと前と比べて拡散力がちがう 人増えたなあ

icon

Webで使えるクライアントが増えてる 人生こなしたら試してみよかな

WebクライアントのElk雑感想
icon

想像以上に軽快 TwitterWebみある 通知がまとまるの良い 手動更新 細かい機能面は今後に期待だけどリリース直後の今も十分という感じですごい

icon

PCのFediverse環境、いろいろ試したりするけど結局Floorpでサイドバー使った2画面スタイルに戻っていく……

ここ最近のTwitter閲覧事情
icon

ついぺんリサーチさんのお陰でかなり助かってる んだけど、やっぱAPIのあれでどうなっちゃうかわからないよなあ……というのがあり、常にいい方法がないか探している
CSSに手を加えた状態でWebも見てるんだけど、間違いなく取りこぼしてる 自分の使い方が悪いのかもしれんけど……
ニュースサイトからのRSS取得で同質の情報が得られそうな分野はまだいいんだが、それがほぼ望めない個人で活動されてるアーティストさんたちとかは殆ど諦めの境地

icon

ラーメン屋さんのチャーハンからしか得られない栄養素はある

近所の美味しいラーメン屋さんのチャーハンセット。左に豚骨ラーメン、右にチャーハン、奥に小さいサラダ
Attach image