icon

酒に酔っても間違えないようにと思って管理垢のほうのテーマをライトにしたら眩しくて目が死んだので今日のところはもう寝!!!はやおきがしたい

icon

リモートフォロー、サーバー同士に一切繋がりがない状態だと過去の投稿がうまく取得できなかったりみたいなことはありますが、基本的に困ることはない感じです MastodonからMisskeyのアカウントもフォローできたりと、同じ規格の中であればSNSの垣根も越えることができちゃう
実はFedibirdはリモートフォロー特化といっても過言ではない仕様になってます

連合のこと、厳密に表現していくとこうなる
icon

別のサーバーにいるユーザーも、「自分がいるサーバーから既知の状態」であれば自分がいるサーバーからは誰もが参照できる状態になります
同じ鯖にいる人が他所鯖の人をフォローしていれば、そのリモートの人のことを「サーバーが認知した」状態になって、同じ鯖にいる人に公開の投稿を配信してくれる。これを集めたTLが連合TLになっています。他にも色々連合を賑やかにする方法はあるんだけど基本はこれです

Fedibirdの連合TLを見るとものすごくカオスなんだけど、これはFedibirdにいる誰かからフォローされている人たちの投稿ということ
昨日開放したわたしの鯖の連合がものすごく静かで殆どローカルと変わらないのは、わたしの鯖内から他所の鯖がほぼフォローされていないからです

icon

ハン鯖はま~ったりやっていけたらいいなという個人的願望 何も焦らなくていい場所にしたい(でも昨日焦って色々掘り出そうとしていたので自分の意識から改める必要がありそう)(流れの早いSNSに毒されている……)

icon

iPad引っ張り出してMetatext試そうとしたら解決していたので、iPad出したついでにIceCube試そかなと思ったらOSのバージョン的に無理そうな気配がしてオアア!

icon

あっFedibirdはMisskey互換の絵文字表示だった……スペースいらないんだわ となると表示できないときあるの謎だな :thinking_rotate:

icon

URL打ち間違いは自分もよくやらかすのでわかりすぎて……😇 コピペできるときはコピペが安心ですね

icon

ウーンMetatextくんがどっかおかしいんかなあ……よく見たら最近更新されてないんですよね 不安だな……とおもって調べてみたんだが開発者さんが体調不良でしばらくメンテできないと……シラナカッタ

icon

Mastodon4.0にも対応できてないっぽいことを考えると、ハン鯖においてもフル機能のためにはWebか他のアプデされてるアプリ推奨ってなりそうです 全く使えないということはないと思いますが!

icon

Mastodon4.0仕様のスマホ用Webがそこそこ使い勝手悪いという点は、はい それは否定できない……もう慣れてる人が多そうだけどわたしはやっぱ使いづらくてアプリ使う(AndroidなのでSubwayTooterメイン)

icon

なんか久しぶりな気がするけど美味の話!
梅酒(ブランデーベース)を呑み尽くしたので、残った梅がジャムになりました 見た目はアレだけどうますぎる……ヨーグルトに入れようという案が出てるんだけどめちゃくちゃ楽しみ

梅酒に漬けてた梅を使った瓶詰めのジャム
Attach image
元になったブランデーベースの梅酒
Attach image
icon

ここ最近はSNSの話中心だったので美味しいものもいっぱい放出したい