00:02:19
icon

そろそろ700文字

00:03:26
icon

もう書いてる間v12いじってるだけでストレスが貯まっていくのすごいね

00:03:40
icon

投稿とTL以外を触るとこんなに厳しい気持ちになるのか

00:05:59
icon

財布に100円ないレベルなのですまねぇ...

00:06:31
icon

v12ドライブのフォルダって概念消失してない?

00:06:38
icon

作れない

00:07:04
icon

マジこのSNS使い方わからない

00:07:20
icon

わかるか...

00:08:46
icon

もうこれ自体が問題な気がしてきたので書こ

00:10:05
icon

確かテーマにも互換性ないよね

00:10:33
icon

前諦めた記憶がある

00:11:45
icon

テーマ変えたらなんかガクガクになった

00:13:00
icon

なんかそう考えていくとどんどん増えていくんだけど

00:13:38
icon

えぇ...

00:15:07
icon

ランダム絵文字ないとか基本過ぎてアレだけど基本は大事だよなぁ...

00:16:23
icon

まさかのもっと見る押すの強制パターン?

00:16:30
icon

マジ?

00:16:40
icon

オプションないんかこれ

00:16:55
icon

あってもどこにあるのかわからんのがv12や

00:20:23
icon

「、」区切りで書いていこうかなって思ったんだけどそうすると可読性0になるぐらい量多いのでMarkdownにする

00:20:33
icon

今ね、800文字手前

00:28:12
icon

見易いようにしたら800文字越えちゃった

00:28:22
icon

多分まだ増えるよ

00:29:14
icon

バニラv11だと左ナビゲーションバーからPagesに辿り付かないの!!!

00:29:39
icon

もう今テキストエディタ使ってるのでアレ

00:31:34
icon

左ナビゲーション使うとTLの情報量がナビゲーションバー分増やせるのでこれ快適なんですよ

00:32:19
icon

TLの狭さの原因だけで3段活用ができる

00:35:05
icon

黒豆腐だけでストレス1億%みたいな所あるけどがんばってる

00:37:25
icon

900文字いった

00:38:42
icon

廃止されたウィジェットについて書いていくと朝になりそうなので抑えて...

00:45:54
icon

1000文字行きそうでやばい

00:47:22
icon

軽く呪詛だこれ...

00:48:39
icon

UIが無理矢理色々押し込む現代型シンプルUIになったのでそりゃね?

00:53:57
icon

1000文字越えちゃったので誤字脱字チェックと関連順にソートしていきますね

00:55:20
icon

タイトルと名前入れる欄なくてよかった

01:01:59
icon

見辛い部分を更に細分化したら1060文字ぐらいになっちゃった

01:09:18
icon

文章で利用する単語の共通化とか文脈の修正したら1200文字になったのでPagesに上げます

01:10:14
icon

PagesってMarkdown使えるっけ?

01:11:27
icon

じゃあMarkdownをMFMにしてくる

01:34:02
icon

半端じゃない量あるし些細なことも多いけど重なってくるとイライラしてくるってことで思ってるの全部書いた

01:34:56
icon

@d_flat_aug7@misskey.io だめだった

01:36:50
icon

@d_flat_aug7@misskey.io 箇条書きとかなかったので...

01:39:36
icon

TL狭くなる要素ばっかりな点も厳しい

01:41:22
icon

だからv11がありv11-m544という選択があるのではないかってお気持ちです

01:44:11
icon

軽くなったと言いつつ書きながらUIいじってる挙動で最中死ぬほどストレス貯まったので軽い軽くないとかの話じゃない、操作不能な時間がv11より長いねん

01:44:46
icon

情報を表示していない上で操作不能な時間がv11の10倍ぐらいある

01:46:19
icon

QtはNode.jsで書くと楽だよ

01:48:46
icon

開いて1秒でv12無理だわってなるv11 Frontしてる

Attach image
01:50:50
icon

間違いなくv12の中で一番マシなUIしてるけど間違いなくv11の代用にはならない

01:52:04
icon

サーバー情報とか死んでるし

01:55:03
icon

Qt、リストから表示ウィジェットを抜いた後閉じても開放されなかったので手動でundefinedにしてる

01:55:34
icon

Node.jsなので未定義にして開放されろーーーーーって願うと開放される

01:56:25
icon

TenChaまたウインドウ伸びるようになったんだけどなんで

01:57:19
icon

絵文字だなこれ

01:59:36
icon

飯行こ

03:11:11
icon

2時間もv12について呪詛を出してたせいでTenChaの進捗がない

17:53:36
icon

いただきました...

Attach image
17:59:22
icon

なんでもあるAURにないものを発見してしまった

18:11:33
icon

Visual Studio使うらしいがわたしはGCCとLLVMとNVIMで殴る

18:11:38
icon

Winじゃないので

18:12:36
icon

デバッガーは目です。己の目で構文チェックしていけ

18:12:58
icon

実際Node.jsではそれが通用してるんですよね

18:13:02
icon

怖い限りで

18:16:05
icon

一応VSCodeは入ってるけどあのエディタだと効率が落ちるという謎があるのでNVIMしかない

18:17:16
icon

Electronだけあって軽快な動きはしないしNVIMより変に複雑だし占有面積はでかいので効率爆落ちするやつ

18:18:35
icon

ゾンビでは初心者だらけのセッション荒らすと自分も死ぬので荒らしたことないなぁ

18:19:11
icon

経験者だらけのセッションで変なプレイはよくやる

18:24:46
icon

UE4をLinuxで使うためにソースコードにアクセ
スできる状態にしたらOrganizationsにEpic Gamesが表示さ
れるようになって爆笑してる

Attach image
18:25:01
icon

壮大にキー押し間違えもうした

18:25:08
icon

そして改行入ってるけどもう知らん

18:32:58
icon

ロシア語で名前書くとなんとなく見栄えがいい

18:34:25
icon

一応意味通じるように書いたつもりだけど合ってるかは知らない

18:35:20
icon

英語も怪しいけどロシア語も怪しい

18:36:51
icon

特殊に一番強いのは多分戦車にも勝てそうな隠しのスナイパーだけど当てられる自信ないなら逃げながらアサルトが一番強い

18:38:39
icon

でかいやつ

18:40:46
icon

ゲーム内最強の攻撃力(グレランを除く)とゲーム内最低の連射性能を持つあのスナイパーわたしは結構好きなんだけど大体の人に不評

18:42:38
icon

一発ごとにコッキング入るので不利っちゃ不利

18:43:26
icon

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1668705398

なんででかいやつって言ってるかと言うとわたしは見た目変えてるからです

Web site image
Steam Workshop::AWP ○✿○ Chia ○✿○
18:43:38
icon

ゲーム内で一番でかい武器と化している

18:44:28
icon

https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=1670167051

このシリーズのスキンかなり見た目いいので好き

Web site image
Steam Workshop::○✿○ Chia Series ○✿○
18:46:45
icon

キャラスキンとかと違って純粋に色だけで表現されたかわいさ好き

19:04:45
2020-05-15 19:02:09 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:님의 게시물 cv_k@misskey.dev
Attach image
19:04:58
icon

CFD-400が手元にいる