23:57:43

ハードウェアアクセラレーションを切ってみては...重くなりそうだけど

23:56:35

さて...どうにゃるんだ

23:54:36

豆腐消しても黒いにゃんかが出てくるしどこに何があるかわからん
消えても黒い何かが出てくるというのが引っ掛かった

23:54:01

Qt 5.15がまだ正式リリースになってにゃいのは把握してます...

23:52:54

あれ、Qt 5.15がリリースされても表示問題解決しにゃいパターン?

23:51:28

豆腐ですでに絶望してそう :crying_ai:

23:47:46

v12の検索機能、ElasticSearch使わなくても良くなったのは良いけど結果表示するまでめっちゃ待たされてる感じあるのよにゃぁ

23:46:41

v11→中身v12でクライアント側だけv11のイメージを作れば良いのではないかと提案される (←これはこれで問題置きそうで心配)
検索機能→ElasticSearchがメモリ食いまくるため無効化を提案される

23:43:47

Skylake Core i3-6100U 32GBRAM ←最後だけにゃんかおかしい :smiling_ai:

23:40:43

DDR2...今やSSDよりも遅いメモリ:innocent_ai:

23:40:22

未だにDDR2を使っていることがもう驚きだよ...

23:37:08
空知川 ゆず(第三形態) (@EchigawaT60IBM)
23:35:25

これってすごく重いという意味でいいよね?

23:31:22

2048文字以上?!

23:30:34

ここに残ってくれたユーザーのことを考えるとv12に上げたくにゃい気持ちでいっぱいににゃる...

23:29:21
2020-05-14 23:26:16 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:22:59

豆腐問題以外でv12で困ってることを上げてくれれば。。

22:52:38

TenChaでアンケート機能来る...?!

22:50:29

@sanbongazin@kirishima.cloud SuperFetchについてですが、今は名前が変わってSysMainがほぼ同じ動作になっています

22:41:34

NECのVersaPro(VX)を導入してみて思ったのは、ほぼ:thinkpad: ThinkPad(Lシリーズ)だけどThinkPadでしか使えないような機能は一部を除いて(アクティブプロテクションはVersaProでも使える) ThinkPadでしか使えないという見解を得た :doya_ai:

22:37:11

.

22:33:26

先月も何かできにゃかったこといろいろあったけど今月もそんにゃ感じのまま半分過ぎようとしている :crying_ai:

22:29:21

@ThinaticSystem@misk.thinaticsystem.com 今日から明日になってもういろいろおかしい :innocent_ai:

22:28:08

大きにゃ荷物・40インチ以上のテレビorモニター
・ピアノにゃどの楽器
・サーバー (?!)
が思い浮かぶのではにゃいかと

22:26:20

大きにゃ荷物でカラーコーンかタイヤってにゃるのにゃんというか... :innocent_ai:

22:16:44

@syuilo@misskey.io 最初はアパートにしておいたほうが良いかと

22:13:01

2018年と表示されてるからv11どころではないにゃ...?

22:11:39

:misskey: Misskey 未だに説明部分のイメージが:misskeyv11: v11にゃのでへーこんな感じなんだーと思って導入されると度肝を抜かれる :smiling_ai:
https://github.com/syuilo/misskey

GitHub - misskey-dev/misskey: 🌎 A interplanetary communication platform 🚀
22:07:29
2020-05-14 22:04:09 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:07:27
2020-05-14 22:03:43 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:50:55

そのうち換装しようとは思ってるけど、今時珍しくなってきた2.5インチ7200rpmのものが搭載されていた :smiling_ai:

21:32:19

>日本のオンライン申請の実態
:twitter: https://t.co/uComE5w5b6

ヨシッ!
:smiling_ai:

21:14:27

NECのVersaProと言っても中身:thinkpad: ThinkPadと思ってLenovo Vantage入れてみて認識はされたけどバッテリー充電量制御はできにゃかった。残念

20:50:20

通るかはわからにゃいけどここのアップデートmei23/misskey-v11 にできにゃいかお願いしてみた :smiling_ai:

20:43:44

> ナビゲーションバーが上以外でも検索できるように
https://github.com/mei23/misskey-v11

mei23/misskey-v11 にも来てます
:smiling_ai:

GitHub - mei23/misskey-v11: Mei v11 is a decentralized microblogging platform.
20:40:55

三上洋氏お仕事情報 :smiling_ai:

官邸も自治体も…なぜか「まいどなニュース」まで? 謎だらけ!史上最大の偽サイト事件 三上洋氏に聞く
https://this.kiji.is/633629831045088353?c=559314306504344673

20:15:33

もちろん複数アカウントも常識の範囲内であればOK :smiling_ai:

20:15:09
2020-03-25 14:56:51 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

テスト用とかでアカウント作るのは自由にゃので必要にゃらばご検討ください。。

13:49:23

新しい2020年(1)

13:27:10

@ebi@misskey.io Misskeyできにゃい :crying_ai:

13:15:03

メモリ交換おしまい :smiling_ai:

13:01:54

何か書いてあったけど30分も待つ人にゃんかいるの

12:57:10

さて...メモリを増やさねば(・ω・)

12:53:27

NTTの請求ズレるからわかりにくいよね :crying_ai:

12:49:53

Galaxy Z Flip 183gもあるからにゃぁ...

12:47:49
2020-05-14 12:47:36 津保川 ゆず@冬眠暁を覚えず.7zの投稿 EchigawaT60IBM@misskey.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:46:58

@mewl@mewl.me ワタシ ドコモユーザー (棒読み)

12:46:09

@mewl@mewl.me V60は厳密には画面くっついてにゃいのでGalaxy Foldしかにゃい

12:44:15

???「携帯変えようと思ってるんですが」
:thinking_ai: 「どんにゃのがいいですか?」
??? 「画面が2つくっついてるやつが良いです
:doya_ai:
:miyano_trippin: 「にゃんだこの客・・・」

RE:
https://mewl.me/notes/817211469272eebf007b0279

めうるみ (はながかゆい) (@mewl)
12:35:50

ここらへんとても業務用感

12:16:48

キーボードも重視はするけど最近写真とか映像もやるので液晶の品質も重視している

12:14:32

Haswell以降なら末尾Uでも良いけどそれ以前は末尾Mが良いかにゃ

12:10:52

>My new...
#.iPhoneSE2
:twitter: https://t.co/o3Ayp744V7

my new gear...文化がついに声優界にも波及してきた...!

園 崎 未 恵 * 007/FarCry6/TheGoodLife/ヤマト2205/Lupin6 on Twitter
12:07:20
2020-05-14 12:06:50 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:05:00

Skylakeマシンが15kしないで買えるようににゃったのいいぞ 👍

12:01:01

4年ぶりくらいにNECのパソコンを買ってみた :smiling_ai: 中身はTrackPointの無い:thinkpad: ThinkPadみたいになってる

11:26:57

前からテストしていたので知っていたけど...コレジャナイ感 (タブグループ機能といえば:firefox: Firefoxのほうのイメージが強いので)

:chrome: Google Chromeにタブグループ化機能、大量のタブを効率よく管理 | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20200514-1035790/

Google Chromeにタブグループ化機能、大量のタブを効率よく管理
07:33:37

ルーターに問題にゃいのに突然エラーで繋がらなくにゃる :crying_ai:

07:31:36

もうこのWi-Fiチップダメだにゃ

07:30:21

.

07:23:14

1か月前にやったときはNGだった

07:23:00
2020-04-09 04:57:52 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:windowsflag03: Windows Vista :crying_ai:

07:20:39

KitKat割と快適だったし好きだった :smiling_ai:

07:19:26

なお最もシェアの高い:android: Androidは... :innocent_ai:

iOSからiPadOSへ移行進む - 4月タブレットOSシェア | マイナビニュース
https://s.misskey.dev/FhqJ

iOSからiPadOSへ移行進む - 4月タブレットOSシェア
07:16:06

直接言うかハッシュタグ付き投稿するかIssue建ててくださいにゃ

07:12:18

そのうちAndroidクライアント作りそう :smiling_ai:

07:06:52

にゃるほどね

07:04:57

←そもそもこれ元ファイルが丸 :smiling_ai:

07:04:22

流石にもう四角アイコンは使ってにゃかった

07:01:42

今のTwitterの立ち位置みたいだにゃ
TweetDeck > Twitterクライアント > Twitter公式Web

06:59:52

さいきょうのみすきーくらいあんと作者だもの、さすがやん

06:59:11

検索ボタンが問題無く付いて使えるようににゃったらもうめいめいv11にしたくにゃる

06:58:30

めいめいが突然v11にもリレー対応をしてくれたさいきょうのv11 (?)

06:56:11

いや、v10はMongoDBで運営費的に釣り合わにゃいと思うので https://github.com/mei23/misskey-v11 に反映されることを期待している(・ω・)

GitHub - mei23/misskey-v11: Mei v11 is a decentralized microblogging platform.
06:52:25

どうにゃるかわからにゃいけど建てた :smiling_ai:

:github: ナビゲーションバーの位置が中央以外の場合に検索機能が使用できない · Issue #1185 · mei23/misskey https://github.com/mei23/misskey/issues/1185

ナビゲーションバーの位置が中央以外の場合に検索機能が使用できない · Issue #1185 · mei23/misskey
06:41:16

しかしCatalinaは使いたくにゃい...以下無限ループorz

06:40:50

また知人がMacBook Pro買い換えた報告してる...私も買い換えたい...

06:29:21

理想の環境 (Microsoftの紹介ビデオより)

06:24:12

:falkon: Falkonに使わないタブサスペンドする拡張機能はにゃいのかにゃ

06:23:11

にゃお現在 :smiling_ai:

06:21:52

いろいろPCでやってるけど普段は8GBか16GBあれば問題無かったりする。同時作業で重く感じるのはCPUの性能もありそう

06:19:40

多画面同時ログインボーナス回収芸 :smiling_ai:

06:17:42

無限に横に長いデスクが欲しいににゃってる :smiling_ai:

06:14:14

メイン環境を :finder: macOSに移行しようとしてすでに3度失敗したのでWindowsを使い続けます :doya_ai:

06:12:56

:mastodon: Mastodonを始めた頃の (2017年04月)

06:08:03

昔からデュアルモニター派 :smiling_ai: ニコニコ動画(SP1)とかにゃつかしいですね

06:05:37

昔やってたやつ。理想と現実

06:01:53

画面いっぱいある環境、同じモニタを大量に買っていい感じにできたら...と思うのだけどなかなか手が出ない

06:00:08

:windows: Windows 10 Insider Preview 19628 ではDNS over HTTPSが使用可能に。設定手順は以下のページに掲載

Windows Insiders can now test DNS over HTTPS - Microsoft Tech Community - 1381282
https://techcommunity.microsoft.com/t5/networking-blog/windows-insiders-can-now-test-dns-over-https/ba-p/1381282

05:57:29

あんまり綺麗ではにゃい :crying_ai:

05:53:51

:windows: Windows 10 Insider Preview 19628 (Fast ring) 公開。一部のInsider環境ではMN_RELEASE表記になることがあるとのこと

Announcing Windows 10 Insider Preview Build 19628 | Windows Experience Blog
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2020/05/13/announcing-windows-10-insider-preview-build-19628/

05:24:46

液晶は相変わらずHD(1280x800)なものの、2GBから3GBに増加したモデルが出たことでそこそこ使い物になりそう

05:23:40

Amazon Fire HD 8 Plus、64GBROM、3GBRAM、ワイヤレス充電対応スタンドのセットモデルで16,980円

05:20:48

Fire HD 8 Plusはワイヤレス充電対応で3GBRAM。これで2万円しないのは安い

Amazon、容量2倍&処理速度向上の新「Fire HD 8」タブレット。9,980円から
https://this.kiji.is/633291251874514017?c=559314306504344673

04:26:18

Whalebirdの引用Renoteに関するIssue #1321 が閉じられたため、次回アップデート時においてWhalebirdでもMisskey及びFedibird(とその互換インスタンス)における引用Renote表示が可能になると思います :smiling_ai:

[misskey] Quotation Renote Support / 引用Renote対応 · Issue #1321 · h3poteto/whalebird-desktop
02:56:17

:nightly: Firefox Nightly 最新版、リーダーモード表示時のUIが変更されていた...!

01:52:57

:discord: Discord クライアントはにゃんか入れたくにゃくてWeb版だけ使ってる

01:46:31

宗教上の理由でZOOMをインストールしたくにゃいと言い張る :miyano_yay:

01:28:50

: あの微笑みを忘れないで - ZARD / ZARD BEST ~Request Memorial~

01:20:33

: 回レ!雪月花 - 歌組雪月花 夜々(CV:原田ひとみ)、いろり(CV:茅野愛衣)、小紫(CV:小倉唯) / TVアニメ「機巧少女は傷つかない」エンディングテーマ「回レ!雪月花」 - EP

01:15:32

: Touch Tap Baby - ハッカドール / Touch Tap Baby - EP

01:11:45

みでしが6年前とか信じられん...

01:10:46

: とまどい→レシピ - みかくにんぐッ! / とまどい→レシピ - EP

01:00:22

: COLORFUL DAYS!! - Ceui / いろとりどりのヒカリ Theme Songs Plus

00:46:18

: One Night In Heaven ~真夜中のエンジェル~[Bonus Track] (Remastered 2013) - Wink / Twin Memories (Remastered 2013)

00:24:45

: チョコレイト・ディスコ - Perfume / GAME