あと、「パキスタンでも食べることあるけど」というこの何気ないひと言は、少しハッとさせられた。
カシミールは印パ中国にバラバラと支配されている土地で、パ側カシミールは、外交カードとしての政治利用はされているものの、印度側カシミールのような抑圧はなく、パの領地でありつつも自治州として認められて独自に暮らしてる土地なのだけど、常々彼らの帰属意識がどんなものなのかは気になってた。
こういうひと言に、まっすぐ聞いたときとは異なる素直な感覚って表れてるんだろうな、って思った。
ついでに、たまたま今日は行きがけのカーラジオで、パの独立記念日に歌われる「この国は君たちのもの」という国威掲揚ソングが流れた時、陽気に「君たちのもの」部分を何やら違う歌詞に変えて歌ってた。なんと言ってたのかはよくわからなかったけど、自分のものではない的な視点からの冗談だったようにも思う。 [参照]