23:47:29
icon

いきなりダールチャーワルを喰わされたものの、実は数日来の腹具合の悪さを抱えていて、心配しつつも、うまっ、うまっ、て喰って、その後も心配してたのね。

珈琲とケーキラスクだけの朝食も、食後半時間もしたらビャーッて水溶状の何かになって通り過ぎてってたし。

なのにダールチャーワル喰ってはや5hだけど何も通り過ぎていかない。

ようやく腹が復旧したのか、腹がダールチャーワルに最適化されすぎてるのか。

夜は主食がダールチャーワル的なバスマティじゃなかったので、そうすると消化の負荷が高そうな気もしたからおかずだけつっついてきた。

23:29:47
icon

コンゴ民主共和国で戦闘激化、反政府勢力と軍 都市で銃撃戦 - BBCニュース

bbc.com/japanese/articles/c99y

Web site image
コンゴ民主共和国で戦闘激化、反政府勢力と軍 都市で銃撃戦 - BBCニュース
21:15:48
icon

マダム〜!今日は!ある!!来て!!!
と、藪から棒に連れてかれて喰わされたダールチャーワル。

新居予定地の近くに最近出来た屋台なのだが、前からうまいと聞かされて、でも開店が遅いのでおれがいる間になかなか開かない。

開いたと思ったらダールチャーワルが「本日のメニュー」になかったり。

で、おいらが遅めに来て、ダールチャーワルのあった今日は何はなくとも連れてかねば!となったらしい😂

ホントに美味かった。妙に明るいグリーンのチャトニーもマンゴーチャトニーも美味かった。

この屋台のオーナーは第三の性、ヒジュラのお姉さんとマイノリティーのアフリカ系。なかなか不思議なマイノリティートリオ(もう一人ヒジュラがいる)だけど、とにかくメシウマで人気の屋台になってるようだ。

路上で物乞いしてるヒジュラしか見たことなかったけど、こうやって一般社会で頑張ってるヒジュラもいるんだね。

ハイデラバード出身だというので、なら次はスィンディービリヤニも試してみないと。
カラチで喰って以来、イスラマで美味いと思えるビリヤニなくて不幸なのよ。

アフリカ系の人は移民なのか、スィンド〜バローチスタンにいるという、大昔にアフリカから南亜細亜に定着したスィッディなのかも気になってる。
(スィッディなら聞きたいことが山のようにあるし)

Attach image
Attach image
17:40:34
icon

なんか絵文字の気持ちの悪い投稿になってしもた。

17:39:46
icon

今までソーシャルメディアで🔐かけるって意味わかんないって思ってたけど、公開で赤裸々にまでは書けない or 書きたくないことを書き流すのに、🔐かけた :mixi: 2️⃣ が意外と便利に使える。
:mixi: 2️⃣ は垢自体が🔐付きでもコミュでテーマ別のまとめは公開出来るので、使い勝手が丁度よい。
とはいえ引き続き他で🔐かけようとは毛頭思わないし、ブラウザ対応しない限り&ブラウザ対応されてもメインにしようとは考えられないけどな。

17:31:31
icon

おいしいよ。

17:31:12
2025-01-28 16:00:29 おいしいBotの投稿 oishiibot@misskey.io
icon

イスラマバードおいしい

17:09:31
icon

かわいそうになあ。大立ち回りの片割れ、とばっちり側が見せしめ的にサヨナラすることになったっぽい。この世は公平には回らんね。厳しい世界だわ。もう片方はこれで容易に助長するタイプだからますます以てお強くなることでしょうな。まあおいらには直接は関係のないことだけど。

14:09:31
icon

比較的すぐに復旧してくれたっぽい。よかった。

13:55:56
icon

スキマ時間が出来たからと、洗濯機にあれこれ放り込んでスイッチ入れて、部屋戻ってタイマーセットしたら停電なさった。スキマ時間〜🥲