別の物買いに来たんだけど、洗濯機、別にこれでも充分なんじゃないかと眺めてた。
立派なのあってもねぇ…。
ちゃいろのニポン語垢
Basically posts are all in my native tongue here.
For EN and other lang: https://mastodon.social/@browneyes 👈ニポン語以外はこちら
[趣味]
#写真 / #南亜細亜 の #イスラーム 文化圏、主に #パキスタン 🇵🇰/#アフリカ の仏語圏、主に #コンゴ 🇨🇩/ #音楽 と #文化 と #言語 と #うまいもん 、あと #アラビア書道 修行中。
[音楽]
ローカル向け現代・古典・宗教音楽(欧米向け「ワールドミュージック」ではない)/ヒプホプ・ソウル
[アラビア書道]
今のところ #ナスタアリーク ( #Nastaliq )一本やりで愛してる。最近練習サボり中。
[他]
深みのない知識と妄言/冗長独白散文/どうでもいい壁打ち用
🇯🇵→🇮🇳→🇯🇵→🇵🇰→🇯🇵→🇵🇰
#searchable_by_all_users
別の物買いに来たんだけど、洗濯機、別にこれでも充分なんじゃないかと眺めてた。
立派なのあってもねぇ…。
最近だいぶ忙しくなってきたせいか、前は「投稿しないまでも、まだいくつか眺めたい情報、あっちにもあるんだよな〜」感すら抜けて 眺める回数激減したなあ。
しかし話者分布の広さよりも、よりも、というか、それに加え、話者の民族がすごい入り混じってるのがかなり興味深いな。どうしてこうなった、ってなるのに、うぃきぺ先生見ても今ひとつピンとこない。
おいらの周辺のヒンドコ語話者ズはパ🇵🇰側カシミーリーだけど、ハザラ系含むKPからDela Ismail Khanまで話者分布も広いし、その広いエリアの真ん中辺とも言えるイスラマあたりにいるせいか、実はヒンドコ語が母語って人にも確かに結構な確率で出くわすんだよな。
おそらく文法的な部分はほぼ同じだと思うけど、単語はウル語とだいぶ違うのが多い印象。パンジャービー語はウル語を端折って声調で抑揚ageで話す感じだけど、ヒンドコ語は全体の音がマルい感じで穏やかな声調が波を作る感じ。パの言語の中では仏語っぽいイメージ(こじんのかんそうです!)。
ウル語かパンジャービー語と相似な単語や固有名詞は勿論推測がつくけど、それ以外の部分はジッと聞いててもさっぱりわからん。
うぃきぺ先生によると、パンジャービー同様、比較的複数の鼻音をしっかり区別するっぽい。
Hindko - Wikipedia
最近文字が書きたいし、書きたいことが大量にあるのに、普段以上に何も書いてない。ここに表されてる文字はみんな、なんの意味もないものばかりだ。これはどういう心境なんだろうな。
昨夜の満月は色々写真がとびかってた(まともに見てない)けど、今日のほぼ満月はなんだか存在感の薄い黄色いほぼ満月だな。
屋上上ると月そのものより月明かりの強さを認識する。
明るい月夜は夜なのに影がくっきりしてるのだけど、今日は全部が影の、ただの暗い夜だ。