22:15:46
icon

今日はご近所マスジドにてお呼ばれイフタール。モスクといえば通常、(違った意味で)万国共通なものだと思ってたのに、中での主要言語はウル語で、サブで英語とニポン語という感じだったので面食らいつつもまあ、パの延長みたいで居心地は悪くなかった。

Attach image
Attach image
19:39:21
icon

あついな。窓開放じゃおっつかないくらいあついな。

15:56:01
icon

やっぱり gmail がクソなのにそのままほぼスタンダードになってるって話でいいのかな。
しかし今更別途メールクライアント入れたくないのよね… Mac の mail.app も使いたさゼロだしな〜。( mail.app はそもそもスレッドの扱いどうなってんだろ)

■Gmail のスレッド表示が仕様通りでない件

blog-doublebass.blogspot.com/2

Web site image
■Gmail のスレッド表示が仕様通りでない件
15:45:23
icon

お歳をめした、だけどわりかしIT使える方、どうも最低限の返信内容を表そうと「気を利かせて」都度メールの件名を変更してくれる傾向が強い気がする。

ギョームではメール件名でつながるスレッド単位で案件管理してたのでやめてもらった。
(メールソフト使用してた頃は件名変わってもきちんと In-Reply-To でスレッド繋げてくれてたけど、今はもう、そういうソフトも使わんでブラウザ操作が主流だし)

最近、プライベートでやり取りする方にも一人現れたけど、そちらはもう諦めてスレッドバランバランのままメアドで検索してる。

てか、 gmail はなんでメールヘッダベースでは処理しないんだろ。てか、イマドキのメールソフトはその辺どうなってるんだろ。あの規格ってもう古いん?

02:49:06
人づてで新たなサウス方面の
icon

民のやらかしの痕跡を知る。でも耕してるのが自分(ら)だけみたいな視線も微妙にひっかかるところ。

02:28:01
icon

おかしいな、今日は2名分で比較的軽めな二皿しか頼んでないのに、未だに消化出来ずに苦しいのは何故だろう…って、飯の前にイフターリーで山のようなパコラとフルーツサラダと定番のデーツとシャルバットが来てた(半分も喰わずに脇でイフタールに入ったスタッフたちにあげた)上に、食後のチャイの更にあとで別途サルビスチャイも戴いてもうたんだった。そりゃ苦しいわ。

Attach image
Attach image
Attach image