2024-03-17 16:35:09 @browneyes@fedibird.com
icon

:twitter: でも、もしかしたら既に :fedibird1: でも何度も文句言ってるかもだけど、covid 前に外務省で一瞬話の上がったパ🇵🇰の危険度見直しは covid で立ち消えになって、世界中で諸々が再開した今も、その見直しが新たに議題に上がってる気配は見受けられず。

ニポンの支援系NGOは細々と入ってはいるものの、大抵の団体で安全のために決めてるルール的に、危険度2以上のトコには職員は派遣できても通常のボラは派遣出来ないらしいので、体系だった支援活動の大半は限られてる状況が長いこと続いてるんだって。

ウル語の学べる数少ない大学でも、大学としては危険度2の国には留学を認めるわけにもいかず、現地に留学して学問を深めるためには休学+自己責任、みたいな歪みが起きる。

楽しい海外旅行のためばっかりじゃなくて、支援や教育のためにも適正な危険度への見直しはもっとこまめにやって欲しいのよ〜。外務省さん〜。

2024-03-17 16:22:36 @browneyes@fedibird.com
icon

全体的に安全な場所に住む人とそうでない人の格差や貧困のエグさ的にパ🇵🇰との共通点も感じながら読みはしたものの、

"治安が悪いヨハネスブルクの中でも特に危険だと言われる場所がある。
(中略)日本の外務省もヨハネスブルクでこの地区だけを、危険度「レベル2」にしている。歩行者の首を絞めて金品を奪う強盗などが相次ぎ、日本人旅行者の被害も出ている。"

👆ここでやっぱり外務省危険度レベルの雑さにやるせない気持ちにもなったんだわ。

南アに度々言ってる知人の話でも治安の相当な悪さはよく聞いてたけど、上記のとても危険とされるトコ以外は全部レベル1なんだね…ちょっとびっくり。

パ🇵🇰の場合は過去に頻発したテロのせいで全土がほぼほぼ2、一部3〜4になってるけど、治安という観点からしたらイスラマなんか👆のJoburgの危険地帯みたいなことはほとんどないし、未だテロが頻発してる所はだいぶエリアも限られてるから全体は1で充分レベルだと思うのに。

外務省見直しすらしてくんないからNGOもボラを入れられないんよ。ひどいよな。

▶ 「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日本よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶|NHK取材ノート

note.com/nhk_syuzai/n/n1ff31a1

Web site image
「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日本よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶|NHK取材ノート
Attach image
Attach image
2024-03-17 02:33:22 @browneyes@fedibird.com
icon

> 大学は「積極的に教わろうとするものを依怙贔屓して良い場」である

高校より後はそれでいい気が日に日に強まってる。

反面、ニポンだと(専攻によるのかな)、学生人口の先細り、且つ、謎に受け身な学生が大半みたいで存続とのバランスも難しそうだから大変そうだけど。
QT: fedibird.com/@t_kawase/1121060
[参照]

Web site image
KAWASE Takaya (@t_kawase@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by browneyes :fedibird_02: aka ちゃいろ (@browneyes@fedibird.com)
2024-03-17 02:25:06 @browneyes@fedibird.com
icon

あら、昨年公開のチープなタイトルのパ🇵🇰移民恋愛譚より全然以前にこんな映画あったんだ。

A Fond Kiss (2004) - IMDb
imdb.com/title/tt0380366/

Web site image
Ae Fond Kiss... (2004) ⭐ 7.1 | Drama, Romance
2024-03-17 00:03:39 @browneyes@fedibird.com
icon

とかナントカ書いてるうちに、うしろの老犬の鼻息が寝息に変わった模様。

家主たちが戻ってきたら迎えに行けるように、部屋のドア開けてる(閉めると何も聞こえない)ので薄ら涼しい…。

2024-03-17 00:01:35 @browneyes@fedibird.com
icon

でもまあ性格だよなあ。年齢もあるのかもだけど。

あと二匹はまだまだ大人になりきらない若い犬で、非常にやんちゃすぎるが故に日中は外に放り出されてるw

デカい方(若いのでまだまだ巨大になるはず)はここに引き取られる前に食事に苦労したのか、食餌の時は他の犬と離さないと、他の犬を攻撃してまでみんなの飯も食い尽くそうとするらしい。

ちっちゃい犬種の方はそういう癖やトラウマはなさそうだけど、いつもおれのカーディガンのボンボンやらシャルカミのドゥパッタの裾に飛びついて齧って引っ張る。あれは確信犯。

2024-03-16 23:55:44 @browneyes@fedibird.com
icon

圧倒的猫派で、犬は嫌いじゃないけど柔らかみに欠けるのであまり萌えないんだけど、ここの最年長の老犬はよく調教されてるが故か性格か、実の主でもないおれについて来るときも常に一歩先でじっとこちらの動きを見て or 予測して行き先を先導したりこちらの行動に合わせるべく待ったり、なんとも言えない忠犬ぶりでいつもすごいびっくりする。

しかし甘えて巨体を転がし腹出しても、やっぱり体が硬くて、撫でながら押してもゴロンと反転すら出来ず、前足がこちらの手にゴツゴツ当たって残念な気持ちになる。すまん。

2024-03-16 23:49:32 @browneyes@fedibird.com
icon

家主一家外出中で寂しいのか、巨大わんこが一瞬部屋に来て、一通り匂い確認したと思ったらプイと出ていったくせに、またドアで物音するので開けたらホイホイ入って床で丸くなってる。

2024-03-16 21:27:57 @browneyes@fedibird.com
icon

今日は居候先の家族はどこかにお呼ばれディナーに出向くそうで、おいら1人なので、foodpanda 🐼 で、どローカルな安飯を頼む。夕飯にはまだ全然早い時間だけど、ラマダンで日々の断食明け時間である夕方は下手するとエラい時間食いそうなので早めに頼んだら早々に着いてしまったけど、多分これで正解。

2024-03-16 21:20:23 @browneyes@fedibird.com
icon

仕事でパに来て既に2年半は経とうというトルコ人の知人、暮らしてはいてもパの文化にも言語にも興味はゼロだったのに最近になって中途半端に耳から覚えたウル語を話そうとしては文法解説をおれに求めるのやめてw

2024-03-16 18:48:45 @browneyes@fedibird.com
icon

ポーランドからパのわっつに電話…🤔🤔🤔❓

2024-03-16 15:12:57 @browneyes@fedibird.com
icon

ラマダン入って以降、フォロってるパの文化系男子が夜な夜な主にイスラーム圏の現代的なホラーやミステリー系映画を観ては紹介してるのが、どれも目新しくて興味深い。ハッシュタグつけてるからラマダン中ずっとやるつもりかな。楽しみ。

2024-03-16 15:02:25 @browneyes@fedibird.com
icon

週末は昨日までの連日の戦闘機の曲芸予行演習もないのか久しぶりに静かな午前。
…って書いてたらまた始まった。
めっちゃ頭上飛んでった。

Attach image
2024-03-16 14:14:24 @browneyes@fedibird.com
icon

幸か不幸かこっちに来て大手SNSにほとんどまともに繋がらないお陰で、大半のSNS上の騒動やら炎上やらは時間を置いてから漏れ聞くだけだけど、リアタイで追えなきゃアツくなることもなく、距離を置いて「へぇ?」「はぁ?」で終わるんだよな。

よくわからない「自分も声を上げねば」的な、正当な私的反論ステイトメントすら、したくても出来ない以前に、する必要も感じなくなる。

つまりは大抵は自ら追わなきゃいい程度のもので、でも、アクセス可能な状況だと追っちゃうのも人の性なんだよな。

2024-03-16 14:01:22 @browneyes@fedibird.com
icon

パキスタン🇵🇰の魔女の話読みに来たのに、 的にバリのランダとバロンの話に引っかかってしまった♥
てか、ランダはドゥルガー、バロンはシヴァの化身って、ここにもヒンドゥーの影響はあったのねぇ。

2024年2月号 特集 となりの魔女 – 国立民族学博物館
minpaku.ac.jp/post-goods/49979

2024-03-16 12:32:44 @browneyes@fedibird.com
2024-03-16 10:07:03 Art History Animaliaの投稿 art_history_animalia@historians.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-16 03:41:00 @browneyes@fedibird.com
icon

これに遭遇できる場所にラマダン中にいたことはないな。いつか遭遇したい。

Drum beating culture in Sehri still gripping citizens' attention app.com.pk/national/drum-beati

Web site image
Drum beating culture in Sehri still gripping citizens’ attention
2024-03-14 21:44:13 @browneyes@fedibird.com
icon

先日会えなかったみんぱくもどきの知人訪問。ついでにデコトラアート職人に頼んでたものを引取り…と思ったらラマダン中は村に帰省中だったけど、ちゃんと仕上がったモノは置いてあった。
頼んだ内容もしっかり書かれてて、代理のおじさん、ひとつひとつ読んで笑ってた。

2024-03-14 03:29:03 @browneyes@fedibird.com
icon

なんだか書きかけの貴重な原稿を、すっとぼけた理由で預からされたので一気読みしてしまった。めちゃめちゃ面白いな。早く日の目見たらいいのに。

2024-03-13 20:21:39 @browneyes@fedibird.com
icon

昨日乳母ちゃんにニポン語挨拶教えてたんだけど、今お子と遊んでる最中に英語とウル語の中にコンニチハも混じっててわろた。えらい。

2024-03-13 18:15:11 @browneyes@fedibird.com
icon

外で美捨て猫がニャンニャン鳴いてる。雨だから中入りたいけどデカいイッヌたちが怖くて入ってはこない。カラスも屋上の屋根の下で雨宿りしてた。

2024-03-13 18:11:27 @browneyes@fedibird.com
icon

今日は雨で寒い。寒いけど先々週の雨と比べると寒さの質が違うな。寒いけど暖房は必要ないかんじ。

2024-03-13 04:01:09 @browneyes@fedibird.com
icon

気づいたら今日は夜半も暖房なしで過ごせた。到着した頃からこの気温感を期待して、比較的薄着構成で来てたから長々寒い思いをしてたよ。今年のイスラマの春の到来は遅かったなあ。

2024-03-13 00:43:22 @browneyes@fedibird.com
icon

不思議な形で居候先にうっすらアジャストはしてるけど、ふとした時にすごい外様感も抱く。けど、それ自体が当然のことなのでむしろ、よくこんなどこの馬の骨ともしれぬものを混ぜといてくれるもんだなあ(逆の立場だったら多分無理)…という方に驚いてしまう。

2024-03-13 00:13:47 @browneyes@fedibird.com
icon

富裕層の行く私学の子から聞くラマダン初日話はなかなか興味深いな。年齢的にも家の方針的にも必ずしも断食しない子も多いようで、断食してる子、してない子、ムスリムじゃない子、してるけど初日が故にうっかり忘れて自らお茶に誘う子、色々みたい。
公立の学校だと世界が全く違うんだろうなあ。

2024-03-12 21:09:12 @browneyes@fedibird.com
icon

マグリブ(=日没)まであと1時間ちょいかな。1つ前のアスルのアザーンからマグリブまでがいつも鳥が1番元気よくなるから眺めて集中力切れちゃったけど、あと小一時間頑張ろう。

2024-03-12 21:06:08 @browneyes@fedibird.com
icon

今日は最高に丁度よい気候で、午前中の陽射しはちょっと強すぎたけど、午後は屋上の日陰でずっと仕事してた。
屋上はWiFi繋がりづらいのでオフラインでできる作業のみ。

2024-03-12 20:58:39 @browneyes@fedibird.com
icon

家主のバラ撒いたパンに色んなサイズの鳥がやって来る。

いち早く群がってきたのはカラスだったけど、パンなのに一羽の鳶もやって来た。

…と、カラスは散り散りに脇へ避け、数羽の度胸の座ったカラスだけが脇からかすめ取る。
当の鳶は別段カラスに警戒する様子すらなく、圧倒的強者の風格。空を見てても大きいけど、数メートル先の同じ目の高さにいる鳶はやはりデカい。

ひとしきりついばんで満足のいった鳶が去ると、脇で待ってたカラスたちが一斉に群がる。

鳩と雀と、クチバシの黄色い変な声の、あれは何という鳥だろう。この辺だと結構いる、ヒヨドリのような鳥もやって来る。

2024-03-12 17:29:17 @browneyes@fedibird.com
icon

"難民認定されなくても、経験や能力を生かして日本で人生を再建できる道を探ってきた。"

なかなか制度が本当に必要な人に機能する方向に変わらない上に斜め上の変化だけは起きる中、お国を糾弾して変えさせてくのも勿論大事だけど、現行の制度の中でもっとポジティブな実現可能な道筋を拓いてく支援て素晴らしいとおも。

不正な難民申請が大半なのも残念ながら事実で、その中に相当数埋もれてる、別の形で在留資格の得られるレベルの真っ当な人を拾い上げてく取り組みってあんまり聞かないよね。当事者がこういう支援団体にリーチ出来るチャンス自体がすごい少ないんだろうな。

▶ 認定申請中に就職したコンゴのIT技術者 若手のNPOが仲介、専門職の在留資格を得る【あなたの隣に住む「難民」⑥】 | 47NEWS

nordot.app/1137268452946854188

Web site image
認定申請中に就職したコンゴのIT技術者 若手のNPOが仲介、専門職の在留資格を得る【あなたの隣に住む「難民」⑥】 | 47NEWS
2024-03-12 14:24:43 @browneyes@fedibird.com
icon

連日の飛行演習、ジェット音の轟音が聞こえてはキャッキャと屋上に見に出てるけど、その実、目が悪すぎて、時折、「わーはやいはやい〜あっ、羽動いた、あれは鳶…」ってなる。

2024-03-12 00:26:24 @browneyes@fedibird.com
icon

あんまりそんな猛スピードの車が増える印象はないけど、はじめの数日は夕方はみんな腹ペコで殺伐としてたりしてなかったりはあるかなあ。

Attach image
2024-03-11 22:26:18 @browneyes@fedibird.com
icon

てか、カリームも入札制度みたいなシステムが導入されてて、自動で設定されるその時の最低料金スタートで漫然と配車募っては、若干最低金額にプラスした金額でオファーしてくる車が多くて毎回微妙に損した気分になってたんだけど、今日ローカル女子月光ちゃんの前でカリーム手配してたら「ドライバーみんなちょい上乗せするのが当たり前になってるから、自動設定の金額から少し下げて配車募ればいいんですよ」と言われて、なるほど!ってなった。

2024-03-11 22:21:09 @browneyes@fedibird.com
icon

今日の帰路のカリームドライバル、すごい安さで手打ちで来たけど、来るさなかに電話かけてきて1640頃時点で「1700からナマーズ参加せにゃならんから急いでるから!速やかに乗って!!」とのことで、来てからも阿呆ほど飛ばして、降りる地点の事前から「お金っ!お金準備してっ!丁度の金額ある??」と急かされ、なんだかせわしなかった。
ちゃんとナマーズ間に合ったのかすら…。

ラマダン開始一発目のナマーズって、そんなに大切なんだっけ。個人の心構え次第だから一般化出来んけど。
ていうか、そんなギリギリのタイミングで乗客拾わなきゃよさそうでもあるがw

2024-03-11 21:16:00 @browneyes@fedibird.com
icon

いつも遠目に見てニンニク呼ばわりしてた、イスラマのど真ん中、ゼロポイントのパキスタンモニュメントにて、ラマダン前最後のランチピクニックへローカル友人たちと。

一人のお姉さんが作ってくれた弁当に加えて、たまたま今日、彼らの教え子が持ってきてくれたビリヤニやスイーツのお陰で予想以上の豪華ランチに。

おいらの在パ中、愛顧してたベーカリーTehzeeb aka 文明堂のロシアンサラダ(何故かそう呼ばれてるクリーム添えのフルーツサラダ)バカウマだった。

ラマダン中も、イフターリーディナーしようねー!と言って別れた。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2024-03-11 15:25:20 @browneyes@fedibird.com
icon

@halflite しかしゴジラ、昔に比べて背びれ(?)がとんがってて痛そうなんだよなあ…。

2024-03-11 15:07:24 @browneyes@fedibird.com
icon

@halflite そう言われたらちょっとポイな😆

2024-03-11 14:52:19 @browneyes@fedibird.com
icon

編隊飛行訓練、今日はよく見れた。

2024-03-11 12:29:45 @browneyes@fedibird.com
icon

今日は向こうの丘の方から歌ともなんともわからない声が太鼓のようなリズムと共にうっすら聞こえてくる。今日も何かの予行練習してるのかな。