てか、カリームも入札制度みたいなシステムが導入されてて、自動で設定されるその時の最低料金スタートで漫然と配車募っては、若干最低金額にプラスした金額でオファーしてくる車が多くて毎回微妙に損した気分になってたんだけど、今日ローカル女子月光ちゃんの前でカリーム手配してたら「ドライバーみんなちょい上乗せするのが当たり前になってるから、自動設定の金額から少し下げて配車募ればいいんですよ」と言われて、なるほど!ってなった。
ちゃいろのニポン語垢
Basically posts are all in my native tongue here.
For EN and other lang: https://mastodon.social/@browneyes 👈ニポン語以外はこちら
[趣味]
#写真 / #南亜細亜 の #イスラーム 文化圏、主に #パキスタン 🇵🇰/#アフリカ の仏語圏、主に #コンゴ 🇨🇩/ #音楽 と #文化 と #言語 と #うまいもん 、あと #アラビア書道 修行中。
[音楽]
ローカル向け現代・古典・宗教音楽(欧米向け「ワールドミュージック」ではない)/ヒプホプ・ソウル
[アラビア書道]
今のところ #ナスタアリーク ( #Nastaliq )一本やりで愛してる。最近練習サボり中。
[他]
深みのない知識と妄言/冗長独白散文/どうでもいい壁打ち用
🇯🇵→🇮🇳→🇯🇵→🇵🇰→🇯🇵→🇵🇰
#searchable_by_all_users
てか、カリームも入札制度みたいなシステムが導入されてて、自動で設定されるその時の最低料金スタートで漫然と配車募っては、若干最低金額にプラスした金額でオファーしてくる車が多くて毎回微妙に損した気分になってたんだけど、今日ローカル女子月光ちゃんの前でカリーム手配してたら「ドライバーみんなちょい上乗せするのが当たり前になってるから、自動設定の金額から少し下げて配車募ればいいんですよ」と言われて、なるほど!ってなった。
今日の帰路のカリームドライバル、すごい安さで手打ちで来たけど、来るさなかに電話かけてきて1640頃時点で「1700からナマーズ参加せにゃならんから急いでるから!速やかに乗って!!」とのことで、来てからも阿呆ほど飛ばして、降りる地点の事前から「お金っ!お金準備してっ!丁度の金額ある??」と急かされ、なんだかせわしなかった。
ちゃんとナマーズ間に合ったのかすら…。
ラマダン開始一発目のナマーズって、そんなに大切なんだっけ。個人の心構え次第だから一般化出来んけど。
ていうか、そんなギリギリのタイミングで乗客拾わなきゃよさそうでもあるがw
いつも遠目に見てニンニク呼ばわりしてた、イスラマのど真ん中、ゼロポイントのパキスタンモニュメントにて、ラマダン前最後のランチピクニックへローカル友人たちと。
一人のお姉さんが作ってくれた弁当に加えて、たまたま今日、彼らの教え子が持ってきてくれたビリヤニやスイーツのお陰で予想以上の豪華ランチに。
おいらの在パ中、愛顧してたベーカリーTehzeeb aka 文明堂のロシアンサラダ(何故かそう呼ばれてるクリーム添えのフルーツサラダ)バカウマだった。
ラマダン中も、イフターリーディナーしようねー!と言って別れた。
今日は向こうの丘の方から歌ともなんともわからない声が太鼓のようなリズムと共にうっすら聞こえてくる。今日も何かの予行練習してるのかな。