しかし1発目に中国人?があるあるすぎるのは置いといて、それがハズレと知った後の推測にニポンが出てくることはもはやないな。
まだギリ「えーっ、まさかニポン人がいるだなんて思いもよらなかった」パターンの人もいるけど、下手すると「ニポン?えーと、ニポンか」ってレベルで影薄まってる若い層もいそう。
「外国のアニメ」にリーチできる程度までに余裕がある層ならそりゃ知ってるけど。
ちゃいろのニポン語垢
Basically posts are all in my native tongue here.
For EN and other lang: https://mastodon.social/@browneyes 👈ニポン語以外はこちら
[趣味]
#写真 / #南亜細亜 の #イスラーム 文化圏、主に #パキスタン 🇵🇰/#アフリカ の仏語圏、主に #コンゴ 🇨🇩/ #音楽 と #文化 と #言語 と #うまいもん 、あと #アラビア書道 修行中。
[音楽]
ローカル向け現代・古典・宗教音楽(欧米向け「ワールドミュージック」ではない)/ヒプホプ・ソウル
[アラビア書道]
今のところ #ナスタアリーク ( #Nastaliq )一本やりで愛してる。最近練習サボり中。
[他]
深みのない知識と妄言/冗長独白散文/どうでもいい壁打ち用
🇯🇵→🇮🇳→🇯🇵→🇵🇰→🇯🇵→🇵🇰
#searchable_by_all_users
しかし1発目に中国人?があるあるすぎるのは置いといて、それがハズレと知った後の推測にニポンが出てくることはもはやないな。
まだギリ「えーっ、まさかニポン人がいるだなんて思いもよらなかった」パターンの人もいるけど、下手すると「ニポン?えーと、ニポンか」ってレベルで影薄まってる若い層もいそう。
「外国のアニメ」にリーチできる程度までに余裕がある層ならそりゃ知ってるけど。
ここまではよい感じだったけど、帰りのリキシャの爺さんと大喧嘩。
一旦降りてまでのすんごい言い合いしながらでもまあ、乗せてきてはくれたからまあいっか。
というか、言い合いできる程度には回復してよかったわ、あたし。
出る前に地図でチェックして、聖者廟近くにケミスト(薬屋)があるのを確認して、廟に行く前に寄る。
というか、リキシャで反対側に降ろされて、車の多くて信号のない(あるある)通りをもたもたケミストに向かって渡ろうとしてたら、目的地が自分トコとも知らずに向こうで「今だ、渡れ!」ってやってくれてるケミストの家の小僧たち。
ありがとう〜!ここケミストだよね!と店の中入って、小僧たちのじいさんらしき店主にお腹ぼっこわれについて訴えだす。
店主も心得たもので、下痢だけか、吐き気は、痛みは、と、ひとつひとつ確認して、高校生くらいの年長の小僧にピシッピシッと処方の指示してく。
こちらもパでの腹壊しは初めてじゃないのでOS1的なやつも…と思ったら1番に処方されてた。
じゃあこのOS1(の粉末)混ぜて飲む水も買ってくわ、と500mlペットボトル2つも買って出た。
東西南北に弱すぎる方向音痴なので、店で改めて聖者廟の方角聞いたら、案の定、間違ってた😂聞いてよかった。
しかし、シャー・イナーヤト何度言ってもチャイナチョークと間違われたのはまた中国人と思われてるから?(関係ない)
で、とことこ歩いてったら後ろから小僧がやって来て、吐気はもうないみたいだけど、吐気したらこれ飲んで、ってエクストラ薬。お代は?要らない!って🥲
ラホール実質最終日にようやく腹がほぼ空になったが故にトイレからも離れて最低限の外出。
観光地ではなく、パの有名な詩人ブッレー・シャーのスーフィーの師匠、シャー・イナーヤトの聖者廟へ。
シャー・イナーヤトはブッレー・シャーよりも低カーストで(南亜細亜だと、ヒンドゥーでなくても土地の習慣としてカーストによる棲み分けは根付いてるのよ。ヒンドゥーほどの浄不浄差別じゃないにせよ)、イナーヤトの門弟になったブッレー・シャーは、その後にカーストを問題にした家族の反対に遭い、うっかり家族に従ってイナーヤトの怒りを買い、許しを請うも、難題をたくさん告げられ、長い年月をかけて改めて門弟と認められたっていう曰くもあり。
聖者廟は廟によって排他的だったりそうでもなかったりが極端で、男女で入れる場所が分かれてることも多いけど、上記のようなエピソードもあってかは不明ながらに、ここはお作法さえ外してなければみんな中に入れる。
今日はたまたま女子のグループが既に居たので、その塊のところに座らされて、座ってたら頭からポフっと薔薇のリースをかけられた。(5年ぶり2度目かな)脇の女性たちは貰ってなかったからガイジソ特権は多分にあって申し訳なくもあるけど、見た目で嫌な目に遭うことも勿論多いので、こういう時には相殺させてもらうよ😆
今日はたまたまウェイター君が居なかったので、直にキッチンに向かい、コックにダヒ(ヨーグルト)はあるかと聞いて、ヨーグルトのみの朝ご飯にした。整って、お腹…。
あらっ、ぴらつか!
始発駅だしオヌヌメよ〜。
「住みたい街が多いJR東日本・首都圏の鉄道路線ランキング」 3位「湘南新宿ライン」で人気の5駅は? | ポイント交換のPeX https://pex.jp/point_news/424953eb53db5ed03410c71ef75a4b29
ヘボン式ってHepburnって書くんだ😳(そこ
Japan to revise official romanization rules for 1st time in 70 yrs https://english.kyodonews.net/news/2024/03/250d39967042-japan-to-revise-official-romanization-rules-for-1st-time-in-70-yrs.html
ちゅうか、皮肉なもので、ラマダン始まる前にあれこれ予定を詰め込んで、あちこちで土地のもの食べるのも楽しみにしてたのに、腹壊してしまったが故にラマダン前から絶食状態になるっていう🥲
序盤にちょっと頑張りすぎちゃったなあ。今回は無理もないんだけど。
ようやく眠り飽きてきたので復調だろうか。
どう考えても暑いだろ?という設定温度でヒーターつけてたのに、まる1日汗も出てこなかったのが、ようやく汗ばみ始めてる。
腹も吐き気中心でキツかったのが、今は吐気と消化不良な胃液で焼けたまま腸まで下りてきたナニかが不定期に止めどなく出るので頻繁にトイレに向かわざるを得ずやや煩わしいけど、これは一式通って出てしまえば、落ち着くんだと思いたい。
ホントは日中バナナ🍌だけは買いに出ようと思ってたんだけど、中途半端に動くより、少しでも回復に専念しようと思ったのであった。
あ、停電。