月に行く金でニートしたい
OS Disk を 30GiB から 64GiB に変更したら、勝手に /dev/sda1 が拡張された。便利なんだか、挙動がよくわからないんだかって感じだな
ロードバランサ組んでないので、完全にダウンさせてるので早くやってしまいたいんだけど、リソース割り当て解除どれだけかかるねん
> sudo: unable to resolve host azrvm1: Resource temporarily unavailable
やべえよ、 sudo がこんなエラー吐くの初めて見たよ……
sudo でよくあるのは「sudo: unable to resolve host なんちゃら」までであって、 Resource temporarily unavailable はマジで初めて見たし、実際逼迫しまくってる
cloud-init 使えいうても、もうインスタンス作っちゃったしなぁと思ったら、これでいけた https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4010058/how-to-add-a-swap-file-in-linux-azure-virtual-machines
初歩的なことを見逃しがちすぎて、なんか今日は ReSharper の息吹を感じないなぁと思いながら仕事してたけど、先週クソデカソリューション開くために無効化していたことを今思い出した