00:54:48 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

成人式ぼっちの可能性を 50% ほど秘めている

00:58:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

星人

01:00:17 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

1文ごとに段落が切られていないラノベを見ると感動する

01:04:02 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

調べて得られた知見をメモしないので何度も同じことを調べる

01:59:26 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

受験絡みのストーリーだと作者の受験観が見えてくるんだけど、一度も同意できたことがない。どうやって無心に数学の問題を解き続けられるんだよ……

02:01:41 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

人々、なぜ勉強しようと思って勉強ができるのか不思議で仕方ない

02:02:50 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

まったく他人の感覚がわからないので、一度違うタイプの人間に乗り移ってみたい

02:03:56 @azyobuzin@mstdn.maud.io
2018-01-08 02:03:22 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:08:10 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

まぁ僕中学・高校の好きな教科は音楽とか言ってたタイプなのであらゆる受験科目に向いてなかった

02:11:13 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

単純作業ね、確かに。受験のための一過性の知識を手に入れるためにもくもくとタスクをこなすなんて難しすぎる

02:12:35 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

はぁ〜世間の要求を甘んじて受け入れ心を無にして単純作業ができる人間になりてぇ〜

02:18:27 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

高3の夏休みに一切勉強しなかったので、「これは無理だな!!」って言ってぶん投げた経歴を持つので、世間一般の大学受験生の気持ちになって、何に突き動かされているのかを知りたい

02:19:38 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

まともな人間マストドンにいないから、世間一般をここで問うのは間違いな気がしてきた

02:21:34 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Japanese Koukousei

02:22:44 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

「warning」を見るたびに
ウォーニング……?いやでも天才 UMR はワーニングって言ってたしな……
と葛藤する

02:25:08 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

高校が受験受験うるさすぎて反抗期になったせいで模試の結果が段々と悪くなって今に至る

02:28:51 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

袋とじ

02:32:00 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

センターの記念受験はやっておくべきだったなと後悔してるところはある

02:35:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

あぁ今日は比較的早起きが求められているんだった

02:38:45 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Twitter に塔を建てようとした結果、 Mastodon に追い出され、インスタンスを分離されてしまった

10:18:35 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

スーツコス、 1 年弱ぶりかな

12:43:23 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

本当に誰にも会わずに成人式を終えたぞ

12:58:43 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ローソンだと Ponta + 楽天ペイの二重取りができるけど、店員がわからたないことが多く、成功率が低い

00:17:15 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

月に行く金でニートしたい

01:29:29 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

OS Disk を 30GiB から 64GiB に変更したら、勝手に /dev/sda1 が拡張された。便利なんだか、挙動がよくわからないんだかって感じだな

01:31:33 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

とりあえず、 OS ディスクの拡張は結構安全にできるってことだな。

01:39:22 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ロードバランサ組んでないので、完全にダウンさせてるので早くやってしまいたいんだけど、リソース割り当て解除どれだけかかるねん

01:56:28 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

検証用に作った VM では安全にできたのに、本番で安全にできなかったんだが~~~????

01:56:50 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

つらすぎる

02:03:53 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Azure なんもわからんし、シリアルコンソールの接続も遅すぎてやってられん

02:08:48 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

docker-proxy が生きてないコンテナのポート掴んでてカオス

02:10:55 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

あーわかったわかったわかった、スワップがないから死んでるんだ、 fstab に入れてなかった死ね

02:10:59 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

死ぬな

02:12:49 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

一旦トラフィック逃がそうと思って ConoHa 立ち上げ直してるけど、結構時間かかるな

02:15:57 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

アカン、 swap 用のファイル作るのがままならない

02:24:41 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

DNS が非常用サーバーに向くのが先か、スワップを設定して VM が安定するのが先か

02:29:27 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

nginx の設定に listen するアドレスベタ書きしたままイメージ保存したせいで、書き換え作業が大変だった。教訓

02:33:21 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

> sudo: unable to resolve host azrvm1: Resource temporarily unavailable
やべえよ、 sudo がこんなエラー吐くの初めて見たよ……

02:36:23 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

sudo でよくあるのは「sudo: unable to resolve host なんちゃら」までであって、 Resource temporarily unavailable はマジで初めて見たし、実際逼迫しまくってる

02:37:40 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

1枚目は平和、2枚目は地獄

Attach image
Attach image
02:39:17 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

あと mkswap と swapon まで走らせられれば平和が訪れるはずなんだが……

02:39:48 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

img.azyobuzi.net/ だけ別サーバーに逃がして復活させました

Web site image
img.azyobuzi.net - Make Your Coding Looser
02:46:10 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

申し訳ございません

Attach image
03:07:58 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

cloud-init 使えいうても、もうインスタンス作っちゃったしなぁと思ったら、これでいけた support.microsoft.com/ja-jp/he

12:03:42 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

はいプロ

13:11:41 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

はぁ、俺…WASDかもしれん…

19:58:51 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

初歩的なことを見逃しがちすぎて、なんか今日は ReSharper の息吹を感じないなぁと思いながら仕事してたけど、先週クソデカソリューション開くために無効化していたことを今思い出した

21:47:19 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

GitHub Enterprise ってオンプレでも github.com でも同じ値段になったってことなん?

21:50:36 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

出来の良い HTML メールでびびったが、僕は Netflix ユーザーではないという点でスパムと見破った(危ない)

00:24:30 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

まだ中身何もできてないけど、型推論は通るぞ

Attach image
00:27:51 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

@ltzz C# だと github.com/StackExchange/Dappe っていうのがあるんだけど、 JOIN した結果をデータ型に落とし込むのが結構だるいというのが使い込んだ感想で、うまく型つけて JOIN したテーブルを扱えないかなぁって考えてる。 Micro ORM のひとつを目指す

Web site image
GitHub - DapperLib/Dapper: Dapper - a simple object mapper for .Net
00:29:56 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

それなりに式木依存なので遅そうというのが懸念

00:37:40 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

@ltzz

SELECT T1.*, T2.* FROM T1 INNER JOIN T2 ON ...

みたいなクエリに対する O/R マッピングってどうする?という問題

01:14:37 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

型推論は通るぞと言ったものの、正直これ使いたいかというと使いたくないよなぁ。微妙

00:53:46 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

これ共有 CPU でバーストが切れてもはやインデックス作成できる余力がないってやつではってことに気づいた