あと、ちょっとランキング見て後悔した部分はあるかなぁ。
情報は重要だけど、時にはノイズにもなるからね
これは も然り
スイスポでサーキット走ってます。
タイヤ館石神井さんでお世話になってます。
TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ)
TC2000:1'05.243
TC1000:0'40.917
日光:0'41.766
袖森:1'18.036
エビス西:1'08.748
本庄:0'45.063
FISCOショート 0'35.674
座右の銘は
『仁義』
『やりたいこと最優先』
『迷子でもいい、迷子でも進め』
vimium信者
あと、ちょっとランキング見て後悔した部分はあるかなぁ。
情報は重要だけど、時にはノイズにもなるからね
これは も然り
実は個人的には、今のベストタイムを抜かれたことより、自分の目標タイムを抜けるかどうか、が焦点なのよねぇ。
何せ、今の車から想定されるタイムを目標にしてるからなぁ。
万全な状態に戻る、が条件ではあるけど、そのタイムは出さきゃいけないタイムなのよねぇ……
ベストタイム抜かれたことで、ちょっと焦りが生まれたのはあるんだけど、根本的な目標はそこじゃないんだよなぁ……
今更、 見るのもねぇ……と言うか、
時代からイキりツイートと正義警察のレスバなんて、珍しくもなかったから、末期だったんだろうな(少なくとも私にとっては
ただ、やはり情報がどこに集まるかって話になると、無視はできないのよねぇ……
まぁ、抜かれたも何も、自分がモタモタしてる間に抜かれただけで、車をしっかり準備できてれば、順当にタイムアップしてたと思うので、抜き返すのは、そんなに難しくはないと思うんだけどな
まぁ、いい刺激にはなった
見なくなった弊害で、スイフト勢のタイムの変遷が見えなくなってる(いつの間にか知り合いに抜かれてる
スイスポのランキング見てるけど、自分と同じタイヤの組み合わせの人がいないので、参考タイムがわからん
一人、FFで凄いタイヤの組み合わせでタイム出してる人がいるけど、意外とタイヤのバリエーションが多いな
最近、寒すぎてどうにも睡眠の質が悪いので、ちょっとのユニクロフリース着て寝よう。
フリースってユニクロの登録商標だっけ
今年の漢字は『車』、今年の絵文字は『』でした。
うあー、私らしいなぁ
by notestock( https://notestock.osa-p.net ) #今年の漢字 #今年の絵文字
#fedibird
7000回転レブって凄いな
ノーマルエンジンだと、せいぜい6800が関の山……(まぁ、私はレブは6800だけど、6500ぐらいでシフトアップしてますが
久々にAmazon music聞いてる。
結局、聴く曲自体は楽園追放のEIONIANで何も変わらない
ひょっとして、去年の2月には駆動系イカれ始めてなかったか、コレ?
1コーナーの進入時に回転数がバカみたいに上がってるぞ
少数与党になって、自公が財務省ではなく、議会と向き合うようになった感じやね
#fedibird
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c52523a9303d018dd398e6d52b289a65fb0702
notestockでワードクラウドを作成しました! https://notestock.osa-p.net/wordcloud.html?uuid=166c931cf31b463c9f52a0965075971a
どんだけblobcat好きやねん
GPSロガーとカメラの充電は終わったので、最低限の荷物の準備はできたかな。
あとは、明日慣らし終わらせれば、土曜日の走行会間に合うぞ
まぁ、新聞は『取らない』と言う選択肢もあるからなぁ……
なぜか新聞社は自分たちが正義と信じて、軽減税率に入れろ、と喚いていたけど
とりあえず、明日、車が返ってくるので、午前中に返ってくるなら、そのまま半日慣らしして、オイル交換して明後日の走行会に間に合う。
まぁ、間に合わなくても来週には間に合う。
今日、休み取っておいて良かった
#ゆっくりムービーメーカー 、無料の動画編集ソフトとしては群を抜いて優秀だと思ってるけど、アップデートが頻繁なのは
まぁ、マメにメンテしてもらっていると思えば
土讃線ってことは、思いっきりヤマの中ですね
#fedibird
#散歩で日本一周
QT: https://fedibird.com/@HayashiyaManpei/113638408692494854 [参照]
他のSNSで発言の自由がない、と言うわけではないのだけど、なぜか に比べて、言いにくい気がしてる。
まぁ、 #fedibird なら、鍵投稿もサークル投稿もできるしなぁ(もうちょい、その辺は活用したい
世の中、α版をリリースするんじゃねぇ、ってソフトは結構あるしなぁ。 とか、Floorpなんて、リリース版なのに、致命的なバグが残ってたことがあるし
もリリースを焦ったあまり、かなりの機能が未実装のまま、リリースに踏み切ったのではなかったかな
今からリゼロ見るか。
正直、ポンポン3秒入ってる人たちを見て、『自分の目標も上方修正しないとダメかな……』と思ったけど、これなら、まずは4秒台、と言う目標自体は間違っていないな
スイスポ、上位勢が一気にタイムアップしたなぁ、と思ったけど、一部だけだった
まぁ、それでも
スイスポのファイナルエディションのカタログ、あるかなぁ、と思ってディーラー行ったら、無かった
って、凍結されてもめげずに再登録する人もいるから凄いよね。
最近は凍結を機に見切りをつけて、 や
に移住する人もいるみたいだけど……
遂にアマチュアドライバーがスイスポでTC2000分切りを達成!!
https://x.com/zc33stom/status/1867024742164861126?s=46&t=MpLPCTE1AwD5ktNj6Rx6ew
#fedibird のWebUIが多機能すぎて秀逸なので、PCだとどうしてもWebUIを使ってしまうな
あんまり のPCクライアントって知らないけど。TheDeskぐらいかなぁ、知ってるの
洗濯物の乾きが悪いなぁ、と思ったら、干し始めてから5時間ぐらいだから、そら乾きは悪いよね。
うちの場合、浴室乾燥機があるのだけど、まぁ、それで乾き切るわけでもないので
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アリナミンナイトリカバーって、催眠成分が入っている、とはどこにも書いてないけど、飲んだら眠くなる……プラシーボ効果