下着類の洗濯乾燥が上がったので回収して畳んだ。ワイシャツの洗濯乾燥が明朝上がるように予約した。就寝。
北の果てでポンコツ教員してます。。。
born in Sapporo in 1972
he/him
Sapporo > Rishiri > Nemuro > Kitami
teaching at a high school
- - - - - - - - - - - - - - - -
ActivityPubで繋がるFediverseこそ世界の情報と連帯の新たなインフラとしてどんどん発展してほしい。Fedibirdに寄付することでその発展に貢献したい。
Fediverse以外ではInstagramを利用▶︎Fedibird支援の課金勢(11,000円/年)▶︎Colaboのサポーター会員(60,000円/年)▶︎Tweetbotを生んだTapbotsに深く感謝しているのでIvoryも激推しの重課金勢
下着類の洗濯乾燥が上がったので回収して畳んだ。ワイシャツの洗濯乾燥が明朝上がるように予約した。就寝。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
母艦のMacBook ProでMicrosoft AutoUpdateから各種ソフトを更新。この後OSのアップデートも。
百留屋の買い出しの品。にしん切込、山わさび醤油漬、ほっこりにんにく漬、山海味大豆。あと、ソフトクリームを食べた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
久々に来た。一番点心坊。Google Mapsによれば2022年10月29日以来。1年半近く振り。来なさ過ぎ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
北海道北見市、来週くらいからグイグイと春めいてくる。最低気温-10℃台に達する日がほとんどなくなる。ぽつぽつと見える雪マークが嫌だけど。たくさん降らなきゃいいな。どこかのタイミングで1〜2泊くらいのドライブができたらいいな。
テレビも点けてない。室内にいい陽射しが入ってくるのでストーブも運転を停止した。すごく静か。
ボーッとコーヒーを飲む。特に生産的な活動を何もしたくない時間。「今週の労働は神経すり減らしたなあ」程度の言葉が頭の中をぐるぐる回り、特にそれ以上の回想もない時間。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お腹が空いたけど、どうせ買い出しに行くなら外食するかな、と思いかけている。コンタクトレンズの宅配早く来てほしい。
さあ洗濯から始めよう、と思ったら、洗剤が残り少なくて買い足さなきゃいけなかったことに気づいた。洗濯機を回すのは午後に買い出しした後だな。気を取り直して、まずは台所をやっつけよう。
ともかくも、5類に移行して1年近く経つけど、未だにモヤモヤ感の残る病気だわ、COVID-19は。
または、僕はmRNA製剤ワクチン不信の人なので(「反ワクチン」との批判は甘んじて受ける)、「まさかコロナワクチン頻回接種の副作用が遂に現れてきたのか!?」とも疑っちゃう。まあ、疑心暗鬼の類でしょうがね。
有名人が突然亡くなると今だに「まさか新型コロナで!?」と疑っちゃうんだけど、そんな風に疑う人もういないのかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シャワー、身繕い、検温と血圧測定、プランクまで終えた。疲れた。次のフェイズに移る前にドリップパックコーヒーで一服しよう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あ、愛する氷結が穢された……。サントリー終了、キリン終了。何でこう思慮の足りない企業ばっか。
https://fedibird.com/@simostukisizuk/112062502309550387 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
厚切りでバターじゅわじゅわにしたトーストにどっさり苺ジャムのっける(塗るんじゃなくて、のっける!)のが好き
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
食べ終えた。就寝。アラームセットはしない、と言いたいとこだけど、明日は午前中指定で荷物の受け取りがあるのでちゃんと起きよう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
セイコーマート夕食。ついついししゃもフライを買ってしまったのでカロリーが上がった。残業のためにおやつも食べたので、ちょっとカロリー多過ぎ。
荒れ果てた台所は明日やっつける。今夜は思いの外高カロリーになったセイコーマート夕食を酒で流し込んでグダグダになって寝る。
部屋着に着替えて、意識が朦朧としているのにつけ込んでなし崩しに夜プランクに持ち込んでまんまと成功。
出勤前から意識が遠のきそうな金曜日の朝。最低限、安全運転はしっかりと。出勤。行ってきます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シャワー、身繕い、検温と血圧測定した。プランクを忘れてスーツに着替えかけたけど、途中で気づいてプランクも終えた。花の水を換えた。出かける準備ができた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨夜は夜中に目が覚めることが一度もなかった。目が覚めて「2時?1時?まだ日付変わってない?」と思って時計を見たら3:57だった。よっぽど疲れ果てていたのか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たぶん自分は油に生かされている人間なので、油を必要としない人間と相対してしまったら対消滅するしかない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
茹で上がったうどんを冷水で締めて、ゆずポンをぶっかけてかっ込むのもまた風流だと思う。ゆずポン万能説。
https://kotobaphil-mtdn.eu/@nemu00/112053727855599829#. [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サラダのドレッシング。まずクレイジーソルトをパッパと振りかけて、バジルも振りかけて、気が向いたら黒胡椒も少し振りかけて、バルサミコ酢を味わいたいだけ振りかけて、オリーブオイルを好みの分量かける。そしてサラダごと適当に混ぜる。バルサミコ酢の代わりにゆずポンなども良い。
ゆずポンだけさっとかける、もある。でもやっぱり、ゆずポンの上にオリーブオイルもかけたいかな。
https://social.vivaldi.net/@mamemumiko/112053772994277905#. [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fediverseにアカウント開設して発信してほしいなぁ、と思う方っていっぱいいますよねぇ。 #fedibird
今日で怒濤の道立高等学校一般入学者選抜週間は一段落したんだけど、選抜会議・合格発表までまだまだ業務が下りてくるし、それ以外の年度末業務、例えば生徒指導要録の点検なんかもすでに入ってきている。ひたすら神経を使う仕事なので、退勤時刻を待たずにフラフラになる。もう歳だし。自分ももう歳なのに、うちの職場ではまだ中堅。自分よりも歳上の人がガシガシ残業(無給)してる。すごい。すごいけどけっして真似はしない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本酒を飲み始めた。部屋着に着替えた。日本酒を飲み始めたけど夜プランクした。夜プランクはたまにしかしてないけど、無理しなくていい。朝プランクは毎日できてる。まずはこれが偉業。
暖機運転した。資源ごみを出してきた。フロントウィンドウの視界ができた。出勤。行ってきます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今週は神経が疲れる仕事が続いていて(「道立高等学校一般入学者選抜」というやつ)、水曜日にして帰宅したらもうぽわーっとして意識レベルの低い状態。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
セイコーマートホットシェフのカツカレーで夕食。週末ではなく週のはじめからカツを摂取して、激動の週を乗り切る所存。
フロントウィンドウの内側の霜を解かす間、プラスチック包装ごみを捨てに行ってきた。寒かった。アメダスによる外気温は-16.7℃。温度は北見としては驚くところはない。風が少しあるので余計に寒さを感じる。
乾いた食器を片付けた。花の水を取り替えた。スーツに着替えた。栄養ドリンクを飲んだ。出かける準備ができた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
3/4(月)。卒業式も先週終わり、遂に今年度もラストスパートだ。まず今週は道立高等学校一般入学者選抜週間。走り抜くぞ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
COVID-19(明けてない)以降、夜の外食がとことん億劫になったなあ。昼にそんなに混まない店、あるいは空間を広く取ってる店でご飯を食べる分には耐えられるんだけど。夜はただでさえ混みそうだから嫌だ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『ヴィンランド・サガ』、3回目くらいの読み直しに入ってる。アシェラッドが死んだとこまで読み返した。このマンガ、トルケルの《漢!喧嘩馬鹿一代》的な部分が本筋と関係なく面白過ぎて困る。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
食べ終えた。台所もやっつけた。平日が地の底から復活して牙を剥いて襲いかかってくるまであと4時間半余り。休日は儚い。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「反ワクチン」っちゃ、自分もまあ反ワクチンなんだよなあ。結局、mRNA製剤とかいうやつの完成度に心を許せなかった。2021年8月に3週間の間隔を空けて2回接種したっきり、その後は射ってない。まあそれで、去年の11月末に罹っちゃったんだけどさ。でも、今でもマスクと手洗いだけで乗り切る気満々。マスクはただの不織布じゃなくてKF94相当のやつだし。
夕食。札幌海鮮丸出前。季節のイベントに乗っかるのはあんまり好きじゃないんだけど、めんどくさいからいいや、ってな感じで頼んだ。
久々に電子ピアノを触った。最後の力を振り絞って、玄関に溜まった各種ごみを外の物置まで移動した。あとはワイシャツの洗濯乾燥が上がるのを待つのみ。もう力尽きた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
勉強中断。眠過ぎて脳に情報がいっこも刻み込まれてないような気もするけど、まあしょうがない。
洗濯乾燥の上がった毛布を回収して畳んでクロゼットのケースにしまった。ワイシャツを洗濯機に投入して始動。昨日と今日合わせてこれで5回目の洗濯機稼働かな。
気がつけば3月になってたね(遅い)。セイコーマートのカードの先月末で消えるポイントも消えちゃったし、もしかしてNICOSのポイントも消えた?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
巨大なチキンレッグ入りの豪華レトルトカレー。もう1パック買ってあるので、次回は野菜を素揚げして入れたい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
早朝に洗濯乾燥にかけた布団カバーと枕カバー、シャワー前に上がってたので確認したら乾燥が甘かったので、もう一度乾燥にかけていた。今度は充分乾いたので回収して、次は毛布を洗濯機に投入した。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そう!
協調制御の都合で燃料噴射してるのかな?と思ってしらべてるんだけど、全然それらしい情報が見つからない
頼みの綱でトヨタのサポートセンターに問い合わせたら「燃料は消費しません」だってさ
じゃあ、あのベストカーの記事は何なんだよ!
めっちゃ嘘つくじゃんベストカー……
トヨタのサポートセンターは真逆のこと言ってますが
エンジンブレーキはフューエルカット中に生まれるポンピングロス(エンジンの抵抗程度に理解してもらえれば……)を利用して車輪にブレーキ力をかけること
なので、燃料は一切消費しないはずなんだけど……(というか、燃料噴射したらブレーキにならない)
さっきBTしたベストカーの記事は「トヨタのハイブリッドシステムではエンジンブレーキ中に燃料を消費する」とかいう意味不明なことを書いていて……
知っているのと知らないので大違い!! HVの「B」レンジを上手く使う簡単な方法と場面 - 自動車情報誌「ベストカー」 https://bestcarweb.jp/feature/column/428715?prd=2
>例えばトヨタプリウスの場合、下り坂でBレンジを使用した場合、バッテリーが満充電となるとエンジンを回すのに燃料を消費する制御としているようです。
??????????????
朝学習おしまい。お腹空いた。外食か買いに行くかできるように、外に出られる態勢にしよう。さて湯船かシャワーか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
りたる珈琲にカフェオレベースとスイーツをオンラインで注文した。さあ、今日は気が向いたら休日出勤でもするか(多分気は向かない)。休日出勤がなくても、買い物には行かなきゃいけないかな。もうそれもめんどくさくて今日も引き籠りするかもしれない。買い物は明日の仕事の帰りでも大丈夫。
昨夜の何処かの時点で洗濯乾燥が上がってたはずなのを忘れてたベッドパッドを回収して畳んでクロゼットのケースにしまった。布団カバーと枕カバーを洗濯機に投入した。台所の乾いた食器と調理器具を棚にしまった。ドリップパックコーヒーを淹れた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。