反独占には賛成ですが、反成長には反対です
個人サーバ mtdn.zenmai.org管理人
リプライはガシガシ頂いて結構です。ただし返事するかどうかは気まぐれなのでご了承を。
ベトナム・ホーチミン市在住(GMT+7)/Đa Minh(ドミニコ)は洗礼名/急性重症膵炎サバイバー/国際結婚妻1娘1/反天皇制・社会主義者・資本主義懐疑派/ベトナムローカル企業管理職/教育管理/日本語教師/越日翻訳/広報/ベトナム語は40過ぎてからCEFR C1レベル修了/読み書きはビジネスで全く困らず/会話はひとりで役所や病院に行き9割目的達成可能なレベル/元IT屋Linux使って25年/アンチAI
ベトナム国内宿泊70箇所+、訪問のみも入れると160箇所+、入国:🇻🇳26🇯🇵13🇰🇭8🇨🇳6🇲🇾5🇱🇦4🇹🇭4🇹🇼3🇧🇳2🇸🇬2🇰🇷🇲🇲🇨🇺🇲🇴🇭🇰
本サーバコンテンツのスクリーンショットによる引用は禁止します。またAI学習への利用も禁止します。仕事の愚痴とかは鍵かけています。
ガンダム自体は嫌いってほどじないんですが、ここまで責任を果たさない大人たちがガンダムガンダム言ってる社会を見るとガンダムとかでえっきれえですね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
勤務時間7時半~16時半で今日は半休とったので、11時45分くらいから事務所の床にゴザ敷いて昼寝してます。午後行く役所は1時半まで昼休みなので。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
飛行機、エアバスの小さいの(A320とか)ばっか乗ってるので「真ん中の島席」というのにずいぶんお目にかかっていない。
Threadsに「フェディバースにシェアできるようにする」オプションが生えてこない件、ベトナムの電話番号でアカウント登録してるからかも。日本の電話番号持ってねえし。
nghi can という単語が出てきて、まぁだいたいわかるけど聞き慣れない語だなあと思ったら、「nghi can, nghi phạm, bị can, bị cáo の違いは何か」という記事を見つけた。日本語で言えば「被疑者、容疑者、被告、重要参考人」みたいな感じか。
https://plo.vn/mot-nu-sinh-bi-sat-hai-trong-nha-nghi-post782172.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
書類上はみんな「ホーチミン市交通局」になってるんですが、謎の理由から「ホーチミン市交通短大」に再発行事務所があって、エアコンの聞かないボロボロの建物にみっしり人が集まっていて、受付の整理券発行機は壊れてるし、並ぶという概念がなくみんな受付に殺到してるし、よくまあこんな状態で管理できてるなあという感じですね……。二度と免許証紛失したくない。
書類提出後15分ほどで名前を呼ばれたので、人混みをかき分けてカウンターに。「さっき呼ばれたカトーだ」と告げると、差し出したパスポートは一切確認せずに免許証渡してきた。
まぁそういうわけで、昨年末の「財布なくした事件」、残るはバイクの登録証だけとなりました。これは妻名義なのでわたしにはどうにもできません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
義姉が、日本で技能実習生をしている息子のチュォン君と日曜から連絡が取れないから勤務先に電話してほしいという。「日本の会社は個人情報保護の義務があるから適当に電話しても従業員の事は答えてくれないよ。チュォンを日本に送り出した会社(日本語学校)経由で聞かないとダメだ」というと、「そこの連絡先を知らない」という。
はぁぁぁぁ??? おいおい、保護者だろうが。何らかの書類交わしてる筈だろうが。つか交わしてないと違法だぞ。
そんな事もちゃんとできてない癖に、青年男子が2日連絡取れないだけで大騒ぎかよ。意識低すぎるぞ。姉さんさあ、子供を外国に送り出す資格ねーよそれじゃあ。
ほんっっっっと、意識低すぎ。
ただまあ、チュォンの働いてるところからほんの10kmも離れていないところでベトナム人技能実習生の刺殺事件があったんだよな。心配するのはわかるがなあ……。
義姉は、中学校しか出ていません。妻の実家で高校まで行ったのは妻と一つ上の兄だけです。2人共1985年以降の生まれ。ちなみにベトナム軍のカンボジアからの撤退は1989年。ベトナムとアメリカの和解は1995年。
というわけで免許証。A1クラス(149cc以下の2輪車・3輪車)、有効期限無制限です。いま日本人は日本のクルマの運転免許証があればバイク免許の仮支給が受けられますが、期間無制限免許は試験場じゃないと取れまないはず。私はベトナム語で受験して筆記・実技ともに満点でした。