ほかいま
家計簿をいろいろ見直してみたら、リアル財布の中だけみても28000円あるのになぜか全財産の残額が2000円を切ってる という事態になってた。
たしかに先月のクレカ支払ぶんとかがまだなのでそうなるんだ。集計し直してみても相違がなかった。
しかし、これを見ると「クレカだとお金の管理ができない・・・」っていう人の気持ちがちょっとわかる。確かに家計簿でちゃんと管理できないと今の所持金がいくらなのか全く把握できない。
@
ブログ原稿書くときとか、GPD Pocketを開いて秒で書き込めるツールが欲しいところだけど、やっぱり新しくなった付箋紙ツールあたりがいいんだろうか(Dropbox PaperとかScrapboxとか考えてみたけど、WebUI しかないから開くまでに1分経っちゃいそうだ)
@souji うどんで言うなら素うどんみたいなものなので、Playストアやそれ以外から自分にマッチしたアプリを見つけられるかどうかで評価が分かれそうです。
Twitter初期にもつぶやいたけど、マストドンも所詮はネットの井戸端。いつも会う人、いつも話す人はいるかもしれないが、常に知らない人から話しかけられる可能性はある。
その空気についてけないならFacebookかmixiにおかえり。
あー、やっぱイベント参加予定とかその辺を全部加味したうえで「特定の日日までに何日ぶんの時間が取れるのか」を計算してくれるツールが必要。
あと「招待されていたりする参加するかどうか迷ってるイベントに何個まで出られるか」がわかるやつで。