02:10:34 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おやすみなさい

06:51:42 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おはようございます

07:33:53 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@stonedpc おぱおうございますー

10:29:47 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ぷりちゃんおわったのでねるです

12:58:13 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おきたおはです

15:12:55 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

プログラミングは論理の塊?

まあ、間違っちゃいないと思う。所詮はバイナリデータの塊だし、全く同じ条件であれば全く同じように動くのがプログラムなので(違う動作をするのならそれは「全く同じ条件だと思っているだけで実は条件が違うだけ」だろう)。

ただ、論理の組み立て過程が論理的だなんて誰が決めた?という話で。@

15:16:01 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ディレクトリツリーを分かるようにテキスト化するのって面倒くさい。
いちおうtreeコマンドもあるんだけど、ノードのフィルタリングとかできないし、clipコマンドに送ると文字化けするから使いづらいんだよね。そういう動作をするツールもあるけどメンテされてないし。

15:37:26 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

SBC、議事録で出た話題をちゃんと登録できる場所がない というのも問題だな…。

手動でまとめればいい話だが、結局それすらうまくできてないからなあ

20:08:57 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

仕事おわったおつかれー

21:05:13 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@selsia おつありですー

21:06:37 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

なんかそれぞれどの分野でも「これは最低限知っておかないと」な知識が多いので、その辺の情報提供をアシストするAI BOTがほしい

21:15:34 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ただいまー

23:13:52 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

グリッドマン原作21話、まさに「目を覚ませ僕らの町が何者か(カーンデジファー)に侵略されてるぞ!」って感じだな。