06:05:48
icon

おやすみなさい

09:56:36
icon

おはようございます

12:20:37
icon

最近なんか「目的地には着いたが、どうやって中に入るんだ?」ってとこが多い気がする。

ゲームのダンジョンじゃないんだから入り口探すなんてことはしたかないのだが

12:23:36
icon

しかしなー。

ガジェットも面白いし可能性があるとは思うのだけど、ソフトウェアエンジニア側の人間としては面白くねえな

13:46:01
icon

横浜駅から戸塚に向かおうとして、「44分発東海道本線小田原行き」があるにも関わらず、ひたすら「45分発(有料の)成田エクスプレス乗れよ」とごり押ししてくるGoogleマップ怖い

13:46:30
icon

@toshi_a ぽはようございます

13:47:29
icon

@sasanquaneuf 唐突にPromiseやasyncな構文が襲いかかりそうで怖いですね(謎

18:14:03
icon

端末を映しただけでどこのメーカーのどんな機種で、発売年はいつ、スペックはどのくらい、最大のAndroidバージョンはいくつとか、その辺の情報を全部表示してくれるアプリないかな。
iPhoneやiPad、Surfaceであれば世代も。

18:37:59
icon

通り雨だー

19:25:09
icon

ラーメン町っ子の店舗が空っぽになってる。

移転したんだっけか

20:34:08
icon

ただいまー

20:56:39
icon

@hongeipii ただいまー

23:34:15
icon

日本の携帯電話契約は高い って話、まだ地域では時々聞くんだけど(例の四割発言とかいろいろあるんだろう)、あれどこを基準に言ってるのか気になる。
端末の分割金込みで言ってるなら「何言ってるんだよお前」になるし、そもそもよその国見ずに感覚で言ってるなら「おとといきやがれ」になるわけだけどねえ。

まあ、高い選択肢が多いのは確かだと思う(使いもしないオプションとか、データ容量の概念がちゃんとわかってないとか)が、安い選択肢もそれはそれであるわけでなあ。@