23:14:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

アレ

23:05:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日から今月末までの予定
506仙台L戦@ユアスタ
→横浜FC戦@フクアリ
511B2PO準決勝@ポートアリーナ
512I神戸戦@フクアリ
518東京B戦@味フィ西
519B2PO決勝3決@ポートアリーナ
525EL埼玉戦@フクアリ
526

23:04:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はめちゃくちゃ疲れた。山田山線の区界~千徳間の全駅に行くというミッションは思いのほかハードすぎた。

22:59:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

3ヶ月前だったかに泊まった時と同じ宿に入った

22:26:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あーよく寝た

20:45:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

疲れ果てて永遠に寝て移動している

20:44:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1554M
【種別列車名】普通
【行き先】一ノ関
【乗車区間】盛岡→一ノ関
【編成】701系モリ1014+1010
【車両】クモハ701-1010

19:52:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】山田線
【列車番号】642D
【種別列車名】普通
【行き先】盛岡
【乗車区間】区界→盛岡
【編成】キハ110-131単行
【車両】キハ110-131

17:52:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

区界駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
16:26:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ茂市まで大混雑だったんだろうな

16:25:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんでUターンで混むのに単行なんだ。意味が分からなすぎる。

16:24:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】山田線
【列車番号】640D
【種別列車名】普通
【行き先】盛岡
【乗車区間】腹帯→区界
【編成】キハ110-139単行
【車両】キハ110-139

16:21:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

キックスケーターないと1日で区界~千徳の全駅回れないのが分かった

16:18:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

区界駅3年前に来たからパスしてもいいっちゃいいんだよなぁ

16:15:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

腹帯に3,000点じゃあないんだよ

16:14:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あと区界行ったら今日は終わり

16:12:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

腹帯駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
15:30:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

15:26:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

茂市駅。岩泉線があった頃からずいぶんと駅は変わった。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:52:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】山田線
【列車番号】3639D
【種別列車名】快速リアス
【行き先】宮古
【乗車区間】陸中川井→茂市
【編成】キハ110-139単行
【車両】キハ110-139

14:46:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

午後の下り快速リアスを待っているが、誰も駅に来ない

14:34:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

陸中川井駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:17:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これで106急行使用は終わり。湯ったり館行きのバスも使って今回はだいぶ効率良く攻められた。

14:15:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】岩手県北バス
【系統種別】106急行バス
【乗車地時刻】箱石1409
【経由地】川井・茂市
【行き先】宮古駅前
【社番】
【ナンバー】岩手200か2040
【乗車区間】箱石→川井

13:54:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あと4駅行ったら終わりかな

13:53:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

箱石駅来たのすげぇ久しぶりだ。15年ぶりかもしれない。それなのに駅が全く変わってない。すごい。

13:44:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

箱石駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:14:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(山)川内駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:52:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こっちも国道の温度計が30℃近くなってきたな

12:23:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蟇目で2人降りた

12:21:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

106特急はUターン客でかなり混み始めてきたけど、急行はそんなに混んでない。

12:18:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】岩手県北バス
【系統種別】106急行バス
【乗車地時刻】花原市1217
【経由地】茂市・川井・やまびこ物産館・区界
【行き先】盛岡駅前
【社番】
【ナンバー】盛岡200か215
【乗車区間】花原市→川内

12:00:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:56:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

天気が良くて暑いね

11:20:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

花原市駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:54:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宮古に戻るバスには2名先客がいる。茂市からだろうな。

10:52:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】岩手県北バス
【系統種別】E21
【乗車地時刻】蟇目駅前1050
【経由地】根市・千徳
【行き先】宮古駅前
【社番】
【ナンバー】岩手200か2243
【乗車区間】蟇目駅前→花原市

10:44:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

折り返しのバスで花原市に戻る

10:36:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蟇目駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:11:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】岩手県北バス
【系統種別】E21
【乗車地時刻】千徳駅前1008
【経由地】根市・茂市
【行き先】湯ったり館
【社番】
【ナンバー】岩手200か2243
【乗車区間】千徳駅前→蟇目駅前

10:05:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

遷都はしません(

09:58:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千徳駅。7年か8年前に駅舎が改築された。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:54:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やまびこ館はこの時間から女子トイレが行列になってる

08:44:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

平津戸駅はホームが残ってた

08:39:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岩手のヘキサ

Attach image
08:37:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】岩手県北バス
【系統種別】106急行バス
【乗車地時刻】松草831
【経由地】やまびこ物産館・川井・茂市
【行き先】宮古駅前
【社番】
【ナンバー】盛岡200か215
【乗車区間】松草→千徳駅前

08:29:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

バス停の位置も変わったし、復興道路もできたしでかなり雰囲気が変わった。

08:28:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松草バス停到着。休日は1日3本しかない。

Attach image
Attach image
Attach image
08:03:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

待合室の財産標見たら平成11年になってるな。一番最初に来たときからこの待合室だったけど、そんな前からか。

08:00:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松草来たの何年ぶりだろうか。かなり久しぶりな気がする。

07:45:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

平津戸駅がなくなったので、隣の(山)川内はテープ対応

07:45:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松草駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
07:22:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

徐行45km/hを受けまくってノロノロ走ってたので、宮古市に入るまで50分要した。

07:21:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大志田駅の跡地も浅岸駅の跡地もまだ跡地と分かるくらいにまわりに物が残ってるな

06:32:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

盛岡発車。次は 上盛岡

06:31:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】山田線
【列車番号】633D
【種別列車名】普通
【行き先】宮古
【乗車区間】盛岡→松草
【編成】キハ110-134単行
【車両】キハ110-134

06:23:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は快晴というわけではなさそうな空

06:15:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

紫波中央と矢幅で自車開扱いしてるな

05:41:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そうか。Suicaエリアになったから都市型ワンマンなのか。

05:39:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さくら野を見ながら北上を後にする

05:38:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西口なので当然逆光(

05:37:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

早朝の北上駅西口

Attach image
05:36:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】2521M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】盛岡
【乗車区間】北上→盛岡
【編成】701系モリ1011
【車両】クモハ701-1011

22:03:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日中の地震で安否確認来たけど、今のはまだ来ないな

22:01:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

くっちんぱ

21:58:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また緊急だ

20:54:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かささぎ乗らないと後悔しそうな気がしてきたので、明日の帰りにロザで乗ることにした。

20:14:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

部屋が暑い

19:51:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大村は古いホテルしかないなぁ

18:33:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大村のバスターミナルビルがすっかり廃墟みたいになってるんだが、テナント入る見込みもなさそうだな。

Attach image
18:32:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大村のジョイフルに入った

17:47:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】大村線
【列車番号】249D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長崎(長与回り)
【乗車区間】新大村→大村
【編成】YC1-1102+YC1-1001+YC1-1
【車両】YC1-1001

17:27:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

変な経路の乗車券と、ぶらり大村線きっぷで駅を回った。ぶらり大村線きっぷで新幹線に乗れるのはなかなか面白い。

Attach image
17:23:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】西九州新幹線
【列車番号】2046G
【種別列車名】かもめ46号
【行き先】武雄温泉
【乗車区間】諫早→新大村
【編成】N700S系クマY4
【車両】722-8104

17:21:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新大村まで新幹線を乗れば西九州新幹線も完乗となる。変な乗り方になったけど駅訪問のためだから仕方ない(

17:20:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

諫早駅もすっかり変わっちまったな

17:18:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

諫早駅西口と在来線ホーム

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
17:17:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

諫早駅東口と新幹線ホーム

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
16:39:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】西九州新幹線
【列車番号】2043G
【種別列車名】かもめ43号
【行き先】武雄温泉
【乗車区間】長崎→諫早
【編成】N700S系クマY3
【車両】727-8103

16:36:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は大村ヨ。明日は大村からハウステンボス、千綿、早岐、佐世保の順に回っておしまいにしよう。

16:26:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ上りの新幹線も特急もだいぶ席が埋まってきたね

16:07:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

だんだんできあがってきた長崎駅

Attach image
15:42:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】長崎本線
【列車番号】5135D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長崎
【乗車区間】浦上→長崎
【編成】YC1-1215+YC1-215
【車両】YC1-1215

15:40:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浦上駅から見える景色は変わらんけど、高架から見えるようになった

15:35:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浦上が高架駅になったとは知らなかったぜ

Attach image
15:27:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長崎だなぁ

15:02:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】長崎本線
【列車番号】2147D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長崎(市布回り)
【乗車区間】諫早→浦上
【編成】キハ47-8158+47-3510
【車両】キハ47-3510

14:17:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】大村線
【列車番号】4231D
【種別列車名】ワンマン区間快速シーサイドライナー
【行き先】長崎
【乗車区間】大村→諫早
【編成】YC1-1209+YC1-209
【車両】YC1-1209

14:15:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日はさっさと博多戻るかな

14:11:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大村駅。千鳥式配置の2面2線。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:47:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】大村線
【列車番号】239D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長崎(長与回り)
【乗車区間】諏訪→大村
【編成】YC1-1202+YC1-202
【車両】YC1-202

13:43:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

諏訪駅。片面ホーム。だいぶ前に無人駅になったようである。新幹線の高架ができてたいぶ雰囲気が変わった。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:26:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

イカ釣りライトはやめたままなのね(

Attach image
13:23:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岩松発車。次は で か む ら

13:21:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Yasashikute Chikaramochi

Attach image
13:19:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】大村線
【列車番号】234D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】竹松
【乗車区間】岩松→諏訪
【編成】YC1-1202+YC1-202
【車両】YC1-1202

13:16:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

10年以上前に訪問したのが懐かしく思い出されるなぁ

13:12:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岩松駅。2面2線の相対式ホーム。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:43:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】大村線
【列車番号】237D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】諫早
【乗車区間】竹松→岩松
【編成】YC1-1202+YC1-202
【車両】YC1-202

12:35:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大村線全体的に5分くらい遅れてるな

12:29:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

竹松駅。千鳥式配置の2面2線。新大村駅開業により、当駅までの区間列車が設定されて、列車の本数が飛躍的に増えた。長崎SUGOCAエリアの北端。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:11:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】大村線
【列車番号】4227D
【種別列車名】ワンマン区間快速シーサイドライナー
【行き先】長崎
【乗車区間】大村車両基地→竹松
【編成】YC1-1207+YC1-207
【車両】YC1-207

12:05:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これで新駅訪問終わったので一安心

12:00:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:59:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大村車両基地駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
11:58:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松原駅。2面2線の相対式ホーム。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:59:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新大村駅在来線側

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:57:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】大村線
【列車番号】4228D
【種別列車名】ワンマン区間快速シーサイドライナー
【行き先】佐世保
【乗車区間】新大村→松原
【編成】YC1-1105+YC1-1106+YC1-102
【車両】YC1-1106

10:53:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新大村駅新幹線側

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:52:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

嬉野市ですが

10:25:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休は6両じゃさばけなそうだな。

10:11:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ混んでるねぇ

10:10:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】西九州新幹線
【列車番号】2013G
【種別列車名】かもめ13号
【行き先】長崎
【乗車区間】嬉野温泉→新大村
【編成】N700S系クマY2
【車両】725-8102

09:59:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新大牟田とかいまだに閑散としてそうだけれども(

09:57:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

「い」いりません

09:56:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

九州新幹線開業したての頃に閑散とした駅を訪問したのを思い出すなぁ

09:47:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休とは思えんほど人がおらんな。駅から温泉のアクセスが悪すぎるのかな。

09:46:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

嬉野温泉駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:28:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

晴れてきたな。なんやかんや天気には恵まれている。

09:24:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】西九州新幹線
【列車番号】2009G
【種別列車名】かもめ9号
【行き先】長崎
【乗車区間】武雄温泉→嬉野温泉
【編成】N700S系クマY3
【車両】725-8103

09:18:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結構いいと思う

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:54:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

武雄温泉駅の北口こんなんだったっけ…

Attach image
08:21:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(佐世)大町の駅名標はシール対応か

08:18:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】佐世保線
【列車番号】931M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】早岐
【乗車区間】江北→武雄温泉
【編成】817系サキVN020
【車両】クモハ817-20

08:15:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ようやく江北駅に来れたぜ

07:47:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

SAGA佐賀に到着。みんな降りてった。

07:25:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こいつも30年選手だなぁ。いつまでこき使われるのやら。

07:23:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

リニューアル編成が来た

07:23:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】長崎本線
【列車番号】 2829M
【種別列車名】普通
【行き先】江北
【乗車区間】新鳥栖→江北
【編成】811系ミフPM7609
【車両】モハ811-1609

07:05:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

7km新幹線に乗った

07:01:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】九州新幹線
【列車番号】5300A
【種別列車名】つばめ300号
【行き先】博多
【乗車区間】久留米→新鳥栖
【編成】800系クマU007
【車両】826-1007

06:23:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】西鉄バス久留米
【系統種別】50 久留米~船小屋線
【乗車地時刻】広又618
【経由地】西鉄久留米
【行き先】JR久留米駅
【社番】9217
【ナンバー】久留米200か1150
【乗車区間】広又→JR久留米駅

05:46:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨やんだから歩いて駅まで行こうかと思ったけどやめよう(

04:55:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨やんでるな

18:46:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

出かけてるときに地震が起きた

18:36:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大都会岡山に到着した

18:19:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

せぬーに到着

18:02:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本のツリールックとして知られる木見に到着

17:54:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

アンアンマンしおかぜ松山行きもかなり乗ってるな

17:49:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しおかぜは両数多いからそこまで混んでないな

17:48:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】本四備讃・宇野線
【列車番号】546M
【種別列車名】普通
【行き先】岡山
【乗車区間】児島→岡山
【編成】115系オカD-26
【車両】モハ114-357

17:43:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

湘南色だぜ

Attach image
17:34:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

213じゃないのか

17:09:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宇多津を出て本四備讃線へ。瀬戸大橋はいつ乗ってもワクワクするぜ。

17:02:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

琴平と丸亀からもかなりの乗車があって通路まで人で埋め尽くされてきた

16:54:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱり4ヶ所回るなら四国1周しないとつまらんな

16:47:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

琴平今度は1番線にまんなか千年がいる

16:42:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

承知でごんす

16:26:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

アフターDCきっぷが児島まで使えるのは助かったな

16:19:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は大阪近辺の駅訪問でもするか。

16:12:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日だけで愛媛→香川→徳島→高知→徳島→香川と移動しているのか。

16:07:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかぼけからめちゃくちゃ乗ってきた。デッキが人であふれそうだ。

15:59:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

後続って30分後くらいだった気がするけど(

15:57:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

後続の児島始発普電で岡山行きます

15:51:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかすぎ発車。次は で か ぼ け

15:50:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかすぎまだ簡易委託解除されてないな。駅員いた。

15:46:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかすぎは後ろ1両ダァカットらしい

15:38:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Next で か す ぎ

15:12:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日平日だから何時に出るかちょっと迷うな

15:10:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2日かけて硬券4枚集める旅が終わった。明日の長居での観戦に向けて少しずつ東へと歩を進めます。

15:03:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR四国・西日本
【路線】土讃・本四備讃・宇野線
【列車番号】50D
【種別列車名】特急南風20号
【行き先】岡山
【乗車区間】多度津→児島
【編成】2700系5両(2750形2両+2700形2両+2800形1両)
【車両】2712

15:02:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上りのあしずり入る前にホーム戻れたので15時の南風で戻る。あしずり着いたらすげぇ混みそうだな。

14:35:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土佐山田で交換した上り南風はかなりの混雑だった

13:59:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土佐岩原で運停。上り南風と交換。

13:53:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかすぎ停まらないのか

13:52:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかぼけの中線にまんなか千年がいる。観光客たくさんおるな。

13:35:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

阿波池田発車。次は で か ぼ け

13:35:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

阿波池田では剣山からの乗り換え客が多数押し寄せてきた

13:29:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

赤いアンアンマンと交換した

13:24:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

佃で運停。上り南風と交換。

13:23:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

繁忙期特有の5の会社のゴミ集め係員巡回まだやってるのな

13:14:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

15時の南風で戻れたら戻るが、たぶん座れなくて次の便になる気がする

13:07:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

臨時列車で見所いっぱいなんだが、連休最終日とあって乗客はかなり少なめに見えた。

13:06:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

琴平の中線にラマルが停まっていた

12:59:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多度津を先に発車していった琴平行きのアンアンマントロッコを善通寺で抜かした。

12:56:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

金蔵寺でいきなり運停して上り南風と交換

12:55:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松山行きのしおかぜが混んでたので高知行きの南風も混んでるかと思ったけど、そうでもなかった。

12:52:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR四国
【路線】土讃線
【列車番号】39D
【種別列車名】特急南風9号
【行き先】高知
【乗車区間】多度津→高知
【編成】2700系5両(2750形2両+2700形2両+2800形1両)
【車両】2762

12:22:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっとのことで多度津まで戻ってきた。高知に向かいます。

11:17:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予小松で運停。またしおかぜと交換。

10:47:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっきのいしづち103号は運停しなかったが、この列車は大西で運停した。しおかぜと交換のようだ。

10:39:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本三大饅頭の1つである東京の志ほせ饅頭を食べたことがない(

10:37:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本三大饅頭の1つに数えられる大手まんぢゅうは、これまた日本三大饅頭の1つに数えられる福島の薄皮饅頭よりもはるかに皮が薄いことで知られている。[要出典]

10:15:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

最後に乗る上りの南風は大混雑だろうな。今乗ってるしおかぜはそんなでもない。

10:12:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR四国・西日本
【路線】予讃・本四備讃・宇野線
【列車番号】14M
【種別列車名】特急しおかぜ14号
【行き先】岡山
【乗車区間】松山→多度津
【編成】8000系マツL6+S5
【車両】8205

10:07:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日の高松はスピーカーで時報流してたけど、今日は普通に子機で電話してた。

10:00:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

っていうかどこもマルス1台しかないの(

10:00:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ワープ松山開店凸。昨日の高松と同じで10時打ちを待ってからの発券。

09:33:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名松線は距離が短いから簡単に車両変わらなそうな気もするけどどうだろうね。

09:23:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この駅舎もいつまでかな

Attach image
08:23:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予北条でアンアンマンL3+S3と交換。まだ上り列車はそんなに混んではいない。

08:14:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

菊間を過ぎて海を見ながらの走行

07:59:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Next 伊予北条

07:54:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まもなく今治

07:43:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR四国
【路線】予讃線
【列車番号】1043M
【種別列車名】特急いしづち103号
【行き先】松山
【乗車区間】壬生川→松山
【編成】8000系マツL4
【車両】8154

06:23:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いしづち103で行くかな

06:17:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日もいい天気だ

22:53:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

N700Sいまだに乗ってないけど、来月の北九州遠征の時に乗りたいな。この情勢でビジター席用意されるのか知らんけど。

22:38:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東武の栗橋なんか短い島式ホーム1個あるだけだしな。

22:38:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

だってしょうがないじゃない。車庫がそこにあるんだもの(

22:36:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちょっと連休に現実逃避しすぎたので、明日の準備をちゃんとしてから寝よう。

22:00:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

私はなんでしょう(

19:58:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁいい試合だった

18:07:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて琉球とサンガ
琉球(4-2-3-1)
16阿部
18清水 23池田 8風間
10富所 20上里
14沼田 15知念 4岡崎 7田中
26田口
リザーブ 31猪瀬 9李 13清武 27茂木 6風間 21上原 24赤嶺

サンガ(1DM2IHの4-3-3)
4松田 8ウタカ 13宮吉
16武田 31福岡
24川崎
17荻原 19麻田 23バイス 2飯田
34若原
リザーブ 21清水 15長井 46森脇 6本多 33三沢 8荒木 20李

17:29:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

スマホは明朝にしてる

14:46:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

久々の先発で結果出すタカさすが。頭で決めるとか。

14:04:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

コートチェンジしたな。どっちがコイントス勝ったんだ?

14:00:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2021明治安田生命J2リーグ第12節
レノファ山口FC vs ジェフユナイテッド市原・千葉
維新みらいふスタジアム 14:03KO

レノファスタメン(2DM,ST配置の3-5-2)
46高井 18小松
10池上
16浮田 29田中 8佐藤 15川井
28眞鍋 6渡部 2菊地
21関
リザーブ 32石井 3ヘナン 14澤井 26神垣 44石川 24梅木 38河野

ジェフスタメン(3-4-2-1)
49サウダーニャ
39とも 10タカ
22いつき 14しゅーと 5ゆーすけ 24ゆき
13だいすけ 13ミンギュ 3じゅんおか
1しょーた
リザーブ 32りょーた 33ミチ 16たかき 32いっせー 19しゅーへー 37ブワ 8ゆうと

13:12:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘇我駅のレピーター

Attach image
12:49:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えらい天気になってきた

08:23:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は3試合見られるかな。レノファvsジェフ、栃木vsギラヴァンツ、そして上位対決の琉球vsサンガ。

08:17:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

太陽見るとくしゃみ出るってやつ、俺は全然ならないんだけど、人間全部が太陽見たらくしゃみ出るわけではないらしいな。

08:13:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに独立記念日生まれにしたくなかった割に、母親って大学の英文学科出てるんだよね(

08:10:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そんなわけで私は39年前の7月5日午前さんじはんに生まれたわけですよ。ますとどんに来てまでさんじはん打ってるのは、私が生まれた時刻だから思い入れが少しはあるっていうだけのこと(

08:08:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

独立記念日というワードがニュースに書かれているのを見ると、母親が独立記念日に産気付いたのに、23時間も分娩室にこもってまで、俺を独立記念日生まれにしたくなかったんだ、と説明してくれた姿を毎回思い出して変な気分になるのは20年くらい前から変わらない(

07:58:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休だというのにマンションの管理組合が排水管清掃をこんな日に設定したので、業者が来るまで在宅してないといけない。

07:44:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日仕事なの信じられんな

07:23:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

7時過ぎて急速に曇ってきた

07:08:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休でみんな生活リズムが崩壊している

06:00:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

確かにこっちもかなり風は強い

05:45:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まだ晴れてるな

22:58:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

間違えて海老名駅の画像を消してしまった(

22:28:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

震災の年に当たる9年前のGWは九州に出向いていた。佐伯~延岡間の全駅を訪問しており、宗太郎駅ももちろん訪問している。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
22:14:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そしてこの年、盛岡駅近くでレンタサイクルを借りて大志田駅と浅岸駅に行ったのである。とんでもない登り坂があったり、砂利道があったりで大変だったが、今となってはいい思い出だし、行っておいてよかったなと。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
22:10:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

11年前までさかのぼると岩泉線が生きているのである。岩手刈屋駅、浅内駅、岩手和井内駅、そして押角駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
22:03:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

11年前のGWは震災の前の三陸を訪ねていたようである。恋し浜駅がまだ小石浜だったころ。そして大槌駅、津軽石駅、陸中山田駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
21:47:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

10年前のGWに三厩駅で撮ったもの。こういった光景ももはや消滅しつつある。

Attach image
21:32:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こいつ乗らずに終わったかと思ったけど7年前に乗ってた。ちなみにこれは侍浜駅。

Attach image
21:18:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし暇すぎるな。画像掘り起こしてトゥートしてもいいけどさ(

21:13:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

twilとかTwitter老人しか知らなそう

20:14:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結局連休はモノレール見て終わっちまったな

20:13:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あさっての出勤を見越して明日は5時半には起きようと思う。そしてモノレールの全部の運用調査ができれば最高。

20:09:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ラジオの時報と言えば「あ・な・た・の・まちにある さいたまりっそなっぎんこー」

20:07:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

札比内の乗車券も何回か買ったっけな。去年の運賃改定後のは買えずに終わってしまったが。

20:02:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗車券で振り返る札沼線。5年前のシルバーウィークのときに石狩月形で買った乗車券。これら行き先の駅もすべて廃止されてしまった。ちなみに浦臼から先の駅までの乗車券は、一般人の需要が全くなく、用意されていなかった。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
19:40:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに千葉だと50枚入り1箱4,500円みたいアホみたいな値段ではなかった。安いところは2,500円で売ってる。けど薬局の値段とはかけ離れてるな。

19:38:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

手に入らないマスクが意外な場所で“高値販売” news.tv-asahi.co.jp/news_socie
なるほど。千葉でもキャラクターグッズショップやら金券ショップやらで売られてたのはこういうことなのか。これじゃあ薬局にマスクが並ぶことも激レアな光景になるわけだなぁ。

17:40:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

段ボールを結わえるビニール紐がなくなってしまった。明日にするか。

17:22:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉はまだ雨降らなそうだけど西から黒い雲が来てる

15:30:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

14:17:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】川戸線
【乗車地時刻】千葉駅東口1420
【経由地】県庁前・星久喜台・川戸
【行き先】大宮団地
【社番】1183
【ナンバー】千葉230あ1183
【乗車区間】千葉駅東口→長洲二丁目

14:08:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

11編成はラッピング新しくするついでに点検入ってるっぽいな

14:07:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1000形ラッピングなし、拓匠開発、受動喫煙防止、三井商事

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:00:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

拓匠が千葉みなとから戻ってきたら引き上げよう

13:58:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

01運用:1000形10編成(クソイベ)
02運用:1000形13編成(拓匠開発)
03運用:1000形18編成(ラッピングなし)
04運用:1000形17編成(マリーンズ)
05運用:1000形14編成(三井商事)
06運用:0形21編成(駅メモ)
22運用:0形25編成(ラッピングなし)
25運用:0形22編成(ラッピングなし)

11運用:1000形20編成(受動喫煙防止)
12運用:0形24編成(富士住建)

13:55:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

02運用は13編成(拓匠開発)

12:20:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

0形ラッピングなし、駅メモ、富士住建

Attach image
Attach image
Attach image
12:00:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:34:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジーンズ履いて出てきたけど、やけに暑いなぁと思ったらこれ暖パンだ。帰るまでに古間牟礼牟礼になりそう(

08:06:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! ranking.sanrio.co.jp/character

Web site image
結果発表|2021年サンリオキャラクター大賞 公式サイト
23:48:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は連休最終日ですか。私もたった3連休を楽しく過ごせましたね。明日はレディースが勝ってくれれば何も言うことはない。

23:40:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

精神やられると味覚が分からなくなるってかづ兄も言ってたな

21:30:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし今日はひっさしぶりに身体ぶっ壊れたわ。せっかく相性いい中銀スタで勝った試合観れなかったのが悔しいな。まあ内容的には完全な負け試合だったけど。

21:29:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山手線人身

18:20:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日の無理がたたって今日は一日寝込むことになってしまった