わざわざすまんのう
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1222M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】上総一ノ宮→本千葉
【編成】209系マリC416+C431
【車両】モハ209-2168
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→上総一ノ宮
【編成】E131系マリR08
【車両】クモハE131-8
割出は取り扱い商品に入場券って書いてないね
http://www.hokutetsu.co.jp/information_top
いすみのキハ52が来週末とその次の週末に普通列車で運転するようである
https://isumirail.co.jp/blog/archives/8641
私達は忘れないでしょう。横浜フリューゲルスという、非常に強いチームがあったことを。東京国立競技場、空は今でもまだ、横浜フリューゲルスのブルーに染まっています。
山形県の担当者「沿線地域として利用拡大に取り組む」←ほんとか???????
サンフレレジーナの監督にジェフOBの吉田恵が就任と。去年でアビスパのコーチやめてたのか。
最近うどん食ってないけど、香川でも行かないとそんなに食うかという気分にもならんな(
小田急は新宿で売るのかと思ったら新百合で売るのかよ。そしたら京王のを永山で買って小田急で移動か。
市内は風が吹いてなかったので油断してたら鴨川は風が吹いてて足がびしょ濡れになった。もう帰りたい。
こんな天気なのに蘇我駅から本千葉カントリークラブのバスが客を乗せて走っている。本千葉カントリークラブは本千葉駅とはまるで関係ない所にあるけど(
福島って一時停止の標識に「自転車も止まれ」って補助標識付いてたりして、標識に関して結構独特な部分がある
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7419
【ナンバー】千葉230あ7419
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
東武は伊勢崎・日光線系統は全駅行ってるんだが、東上線系統はほとんど手付かず。
2の会社は降りてない駅より降りてる駅の方が多いような気がしているけれども、数える気にならない(
訪問後に駅舎が建て替わってるのが西米沢、羽前小松、手ノ子、羽前松岡の4駅だな
【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】鴨川市役所入口1746
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か1538
【乗車区間】鴨川市役所入口→県庁前
西千葉と東千葉と本千葉は互いに全部初乗り料金で行けるが、千葉駅で絶対に乗り換えが発生する。
ラーーーララーララーララーーーラーーー
ラーーーララーララララーーーーー
ウィアマリノス
ウィアマリノス
ウィーアーマリノス
ウィアマリノス
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7420
【ナンバー】千葉230あ7420
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
夜は簡単に済ます。そして食ってから2時間(できれば3時間)は絶対に寝ない。
リアルメシヨソイゲームを開催しようと思っていたが、今日はもう寝たいので、5時に炊けるようにタイマーセット。
本納駅に作業員が集まっている。自動改札から簡易改札へ変更という大きな変化があったわけだが、また何か変わるんだろうか。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1222M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】上総一ノ宮→本千葉
【編成】209系マリC443+C420
【車両】モハ209-2110
パだとすっかりマリーンズになってしまったが、セだとスワローズだな。またジェフレディースのユニの胸スポンサーやってくれないかなぁ。
弟が結婚した6年後に自分も埼玉の人を嫁にもらうとは夢にも思っていなかったが(
俺の弟は昔からライオンズファンなんだが、嫁さんが所沢の人だと聞いたときに、選んだ理由それかよと言いそうになってしまって危なかった(
安房小湊から行川アイランドに向けて走行中に何かを踏んづけて床下からカッコーン!!という音がしたが、何食わぬ顔で走り続けている。このウテシ大丈夫か?
マクドでセットを頼むときは9割くらいサイドをサラダにしている。ポテトはSじゃないとバーガー食えなくなる。
新緑の季節。沿線の雑草が普通に電車に当たっている。こんなんで大丈夫なのか?
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→上総一ノ宮
【編成】E131系マリR06
【車両】クモハE131-6
フリエがニッパツ三ツ沢使うから、マリノスは仕方なく相手のホームスタジアムで天皇杯2回戦戦わないといけないのか。まぁ天皇杯2回戦ごときで小机使ってられんわな。
検討事項
・6/8ラスボニの試合に行くかジェフのパブリックビューに行くか
・6/15どうするか
・6/22カンセキスタで観戦したあと、無理矢理帰るかどっか泊まって翌日どっかでかけるか
6/29はバルドラールのホーム試合が入ったので、小机行く話はなしになってしまった。ちょっと残念。
この天気を週末に取っておけないものだろうかと有間川氏のような気分で空を眺めている(
そして松ヶ丘のラーショは火水金土のみ営業という貼り紙がされている。そのうちつぶれそうだ。
宮崎町の通りもトップマートがつぶれたり、サンドラッグができたりして結構変わっているなぁ。
蘇我駅東口のドーミーインは「天然温泉 そが浜の湯」という看板が出てるけど、こんなところで温泉出るのかという素朴な疑問(
蘇我駅近くのステーキガストだったところが更地になった。きっとまたマンションでも建つんだろう。
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7417
【ナンバー】千葉230あ7417
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1222M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】上総一ノ宮→本千葉
【編成】209系マリC422+C437
【車両】モハ209-2189
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→上総一ノ宮
【編成】E131系マリR03
【車両】クモハE131-3
6/6/6案件
井原
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ibara-railwayshop/official-goods21.html
相鉄
https://marche.kipputotetsukomono.com/items/86400473
江ノ電
https://marche.kipputotetsukomono.com/items/86335957
三岐
養老
しかし人が美味いもの食ってるのを見るとなんで自分も同じものを食いたくなるんだろうな。
いまだに先々週末の吾妻線全駅の写真見てニヤニヤしてるのでほんとダメなやつだ
秩鉄の場合は、全駅が有人駅だったのもあるので、その人件費の削減と天秤にかけて判断した可能性はある。
熊谷知事が千葉市長だった時代、ICカード導入には金がかかりすぎると言って、結構長い間導入してなかったのを思い出した
蘇我駅から宮崎町に向かう通りが完全に風の通り道になっててみんな傘がひっくり返っている
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
01浦安アリーナ・フクアリはしご
02ジェフレディース感謝祭
08さいたま市記念総体orジェフPV
09
15
16浦安アリーナ・フクアリはしご
22カンセキスタ
23
29浦安アリーナ
30フクアリ
梅雨に入るだろうというのもあって6月の予定を全然決めてなかったが、いい加減決めよう。
長崎に負けた時点でもう自動昇格はあり得ないなぁ。アウェイ清水戦とホーム長崎戦両方勝てたら話は別だが。
【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】鴨川市役所入口1746
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か1538
【乗車区間】鴨川市役所入口→県庁前
駅舎とか駅名標もまっすぐ撮るのほんと難しい。ここにはテキトーにアップロードしちゃってるけど(
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】223M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→安房鴨川
【編成】209系マリC403+C442
【車両】クハ209-2159
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3551F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】E235系クラF-19+J-16
【車両】モハE235-1019