21:27:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし古い宿だな。紀三井寺駅の周辺もう1つホテルあるけど、そっちも古そう。

21:13:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はG編成でしたね(

20:36:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予西条→安房勝山
予讃・本四備讃・宇野・岡山・新幹線・新大阪・東海道・大阪環状・阪和・紀勢・関西・東海道・中央西・中央東・総武2・総武・外房・浜野
の乗車券。ついに今回のメインである紀勢本線へと入った。今日は紀三井寺ヨ。明日は窓を回りつつ相可まで進む。

20:32:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】紀勢本線
【列車番号】383M
【種別列車名】普通
【行き先】紀伊田辺
【乗車区間】和歌山→紀三井寺
【編成】223系ヒネHE402
【車両】サハ223-102

20:28:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

和歌山駅2窓買えたけどもう1窓あるな

20:06:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

和歌山到着+15

19:52:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

和泉砂川15分延

19:35:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

確認終了。20分延で再開。

19:31:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上野芝~津久野で踏切確認中

19:28:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

堺市を過ぎたあたりからノロノロ

19:19:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

天王寺を10分遅れで発車してヨドコウ桜スタジアムの横を華麗に通過していった。今のところはスムースに走っている。

19:05:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2年前だか3年前に全駅訪問した大阪環状線をするすると通過していく

18:55:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新大阪から大阪まで移動してるはずなのに総武快速か京葉線の東京駅みたいな転線の仕方しててなかなか面白い

18:51:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

わーいパンダくろしおー

Attach image
18:50:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】東海道・大阪環状・阪和線
【列車番号】2075M
【種別列車名】特急くろしお25号
【行き先】和歌山
【乗車区間】新大阪→和歌山
【編成】287系ヒネHC601(パンダ)+HC633
【車両】モハ287-201

18:43:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

JR京都線車両確認のせいで乗車予定のくろしおの1本前のくろしおが30分遅れている

18:09:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

♪あーあーーーーーにほーんのぉーふーとーももぉーーーーー

18:01:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

行きすぎでしょ

17:58:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】山陽新幹線
【列車番号】856A
【種別列車名】こだま856号
【行き先】新大阪
【乗車区間】西明石→新大阪
【編成】700系ハカE3
【車両】726-7503

17:40:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

にわか雨降るから注意でござんす

17:38:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】山陽・東海道本線
【列車番号】810T
【種別列車名】快速
【行き先】野洲
【乗車区間】(陽)大久保→西明石
【編成】223系ホシW23
【車両】モハ233-2014

17:35:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(陽)大久保の下車印は案の定ただの大久保だった

17:18:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっきまで乗ってた予讃線の5,000兆倍くらい乗り心地が良くて困ったもんだな

17:13:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

103系と言われてもピンと来ない103系

Attach image
17:11:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】山陽・東海道本線→北陸本線
【列車番号】808T→4808T
【種別列車名】快速
【行き先】長浜
【乗車区間】加古川→(陽)大久保
【編成】223系ホシV23+V26
【車両】モハ222-3039

16:34:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】山陽・東海道本線
【列車番号】806T
【種別列車名】快速
【行き先】米原
【乗車区間】姫路→加古川
【編成】223系ホシW39
【車両】モハ223-2079

16:17:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西明石からは継割で和歌山まで行きます

16:13:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

というわけで乗り継ぎでした(

16:13:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】山陽・東海道本線
【列車番号】60D
【種別列車名】特急スーパーはくと10号
【行き先】京都
【乗車区間】相生→姫路
【編成】HOT7000形7両
【車両】HOT7022

15:48:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相生から西明石まで下で行きます

15:48:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

♪ぎふぎふはしまーぎふはしまーぎふはしまーぎふはしまー

15:45:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

くっしー北陸行きすぎでしょっては思ってる(

15:38:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いなばはくとの乗り継ぎは時間が合わないとできないのが難点

15:34:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

瀬戸大橋線と山陽新幹線の継割はもうなくなってます

15:34:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岡山だいぶ雨降ってるな

15:30:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

15:29:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本・東海
【路線】山陽・東海道新幹線
【列車番号】516A
【種別列車名】ひかり516号
【行き先】東京
【乗車区間】岡山→相生
【編成】N700系トウG7
【車両】785-1007

15:08:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

強力でかもと

14:50:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

児島に到着。岡山行きの普電が115じゃないのがとても違和感ある。

14:38:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宇多津発車。次は 児島

14:33:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宇多津に到着。いしづちとお別れ。

14:25:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

のんきに移動してますが、今日の宿は和歌山なので割と急いでいます(

14:20:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

揺れるとテーブルがガタガタ言ってやかましいわね

14:13:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

観音寺まで来ると街になったなぁという感じになる。西条とか新居浜とかとは街の感じが違う。

14:10:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

観音寺に到着

14:07:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

マツ8000は客室新しくなってるのはいいけど、トイレがそのままなのが面白い(

13:54:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR四国・西日本
【路線】予讃・本四備讃・宇野線
【列車番号】18M
【種別列車名】特急しおかぜ18号
【行き先】岡山
【乗車区間】伊予三島→岡山
【編成】8000系マツL5
(宇多津までいしづち18号(讃)高松行きマツS5編成併結)
【車両】8155

13:49:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

料金変わらなければMVでいけるか

13:46:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここらへんマルスは全部52Nに置き換えられてるな

13:44:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

失礼しました

13:44:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ18禁コンテンツじゃない?大丈夫?

Attach image
13:43:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予三島はたぶん初めて降りた

Attach image
Attach image
13:28:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予寒川発車。次は 伊予島島島

13:12:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ウテシの「戸締めヨシ!発車!」の喚呼で5の会社に来たなぁという感覚になるのは俺くらいでいい。

13:09:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多喜浜でアンアンマンと交換

12:57:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR四国
【路線】予讃線
【列車番号】4142M(多度津から142M)
【種別列車名】ワンマン普通(多度津から快速サンポート南風リレー号)
【行き先】(讃)高松
【乗車区間】新居浜→伊予三島
【編成】7008+回送扱い7007
【車両】7008

12:32:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし愛媛はほんとに骨董品みたいなバスしか走ってないな

12:22:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新居浜2窓とも買えたのでヨシ

12:21:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺の知ってる新居浜駅じゃない…

Attach image
12:08:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下り遅れてるね

12:06:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

11時電で新居浜来れてよかった

12:00:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:58:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またX(

11:49:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR四国
【路線】予讃線
【列車番号】4138M(多度津から138M)
【種別列車名】ワンマン普通(多度津から快速サンポート南風リレー号)
【行き先】(讃)高松
【乗車区間】伊予西条→新居浜
【編成】7014+回送扱い7106
【車両】7014

11:40:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それ(

11:35:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なるほど。なら300枚で合ってるわ。

11:34:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ券番順に売ってないかも

11:33:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予西条401からだった。ほんとに300あるのかよ(

11:29:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予西条割当300と案内があったが、松山と今治少なすぎない?

11:21:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予西条15人

10:57:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

気温が急降下してきた

10:36:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予西条も5人だな。これ発売期間内に完売しないまであるぞ(

10:33:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そいつで四国新幹線走るのか

10:00:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンライズ新大阪で打ち切られたのか。琴平延長運転の成功率の低さな。

09:27:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

9時過ぎて駅に常駐してる駅員が3人くらい増えた。乗車券発売のために増員してる感じか。助役の名札付けた人も外出てきてるな。

09:18:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予西条は現状3人

09:06:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

9時になって伊予西条も駅員が正式な待機列を作ってくれた。これでひと安心。

09:05:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

@jaj0_0 東京五輪記念ナンバーだから白いだけ

08:51:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

曇ってきたわね

08:11:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんでお前ここにおるん???

Attach image
07:33:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

愛媛はこんな骨董品しか走ってねぇのかよ…

Attach image
07:15:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予西条2人しかおらん(

07:02:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先客が1人だけいたので、駅員に言って2人で待機列の先頭を作っておいた。朝飯にする。

07:01:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊予西条は待機列を特に定めていないというとても嫌な予感のする回答が駅員氏からされてしまった。混乱してもしらんぞ。

06:46:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まもなく西条登道

05:48:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もう四国に上陸しているので7時前には伊予西条着くだろう

05:39:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Attach image
Attach image
05:37:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

よく寝た

21:25:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また拝島ライナーですかァ???????

21:09:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠気との戦いに勝って蘇我で降りたのえらすぎる(

21:07:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5062F→2062F→2063S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-20+Y-128
【車両】クハE216-2057

20:55:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかあみ発車。次は フクダ電子アリーナ前

20:47:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こりん星発車。次は で か あ み

20:41:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや発車。次は こ り ん 星

20:38:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南武線こんな時間に人身か

20:34:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや増結タイム

20:29:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

果てしなく寝そうなんだが、東京まで連れていかれると悲惨なので頑張って起きてる

20:25:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

プレーオフ…うっ…頭が…

20:22:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかはら発車。次は かじゅちゃいちゅのみゅや

20:14:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

オォォォォンじゅく発車。次は で か は ら

20:10:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ終点まで蘇我

20:08:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かつーら発車。次は オォォォォンじゅく

19:59:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

アホみたいに疲れたしアホみたいに眠い

19:57:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-19
【車両】モハE257-1519

19:51:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

終わった帰ろう

18:32:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大多喜の相思相愛入場券まだあるかな。明日買ってから柏行きたいな。

17:29:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

信用情報ないとおうち買えなくないすか

16:18:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさん疲れてそう

15:32:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

国立50k人入ったか

12:45:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

歩くと暑いくらいだね

12:00:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:33:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

最寄りがマッツなのでこの街に住み続けることはできない(

09:34:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて仕事するか

09:27:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

オォォォォンじゅく出たところで検札来てチケッターもらえた。今日のために日付入りのチケッター復活させたのすごく良い対応だ。千葉支社GJすぎるよ。

Attach image
09:23:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

オォォォォンじゅく発車。次は かつーら

09:19:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昔、浪花で255と257の交換が撮れるから日中に降りたりしたもんだったけど、ダイヤ改正を繰り返すうちに撮影できなくなった。

09:18:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浪花で運停。わかしお8と交換。

09:12:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかはら発車。次は オォォォォンじゅく

09:08:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そりゃ分からんでしょwww

09:01:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや駅員がみんなホームに出て発車の様子を見ていた。

09:00:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや発車。次は で か は ら

08:56:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

めもりんさんともふけもさんとういろう氏が乗ってるのか。めもりんさんは蘇我駅で発車標を撮ってるのが見えたけれども(

08:53:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こりん星発車。次は かじゅちゃいちゅのみゅや

08:53:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

茂原駅ホームに助役が立っている。駅長は休みかな。

08:50:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

車内のLEDがまもなく終点安房鴨川と表示しているが(

08:45:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかあみ発車。次は こ り ん 星

08:44:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

仕事に行くために背広を着て乗る列車ではない(

08:43:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これはありがてぇ

Attach image
08:38:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘇我まで乗った235Mが誉田で通過待ちしていた

08:36:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次は で か あ み

08:35:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁビューわかしお復活運転に立ち会えて千葉民として最高の気分ですよ

08:34:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

撮り鉄ではない

08:34:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘇我駅は録り鉄がたくさんいて異様な雰囲気に包まれていた

08:32:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】9721M
【種別列車名】特急ビューわかしお号
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】蘇我→勝浦
【編成】255系マリBe-02
【車両】クハ254-2

08:29:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

じゃあこれで勝浦へ

Attach image
Attach image
08:23:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】235M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC403+C418
【車両】モハ209-2170

08:20:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外出たら暖かすぎて笑っちゃったね

07:25:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多摩地区はまだまだ雪残ってるんだな

07:24:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

思ったより風強くないな

15:45:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さとうさとう~

15:26:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁまぁいい試合してたかな。最後に高木俊幸がバーに2回当てたときは卒倒しそうになったが(

13:53:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ドウグラスに一発やられたがよくやってるとは思う

12:04:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

バックスタンドの下層階にいるので、陽が当たってとても暖かい。風が吹いてもなんともないな。いい席だ。

12:03:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

除雪されたフクアリ。ワクワクするぜ。

Attach image
Attach image
Attach image
12:02:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここはあああああああああああああああああああああああ
まちトドンでえええええええええええええええええええす

11:45:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2022Jリーグプレシーズンマッチ第26回ちばぎんカップ
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs 柏レイソル
フクダ電子アリーナ 13:00KO

ジェフスタメン(4-3-2-1)
40ソロモン
10とも 8こーや
21よーすけ 4たいし 5ゆーすけ 17たかき
13だいすけ 15ミンギュ 6いっき
1しょーた
リザーブ
23りょーた 11ヨネ 32いっせー 18アンド 25るい 20としゆき 19マテ

レイソルスタメン(4-4-2)
49ドウグラス 19細谷
6椎橋 28戸嶋 10サヴィオ 8中村
25大南 5サントス 4古賀 2三丸
21佐々木
リザーブ
46松本 3高橋 24川口 22ドッジ 7大谷 29アンジェロッティ 37鵜木

11:17:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長野の立ち食い蕎麦一択でしょ

10:52:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

風が冷たすぎる。サッカーを見るにはだいぶ厳しい。

10:45:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雪は急速に融けてる

10:44:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】3895F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E217系クラY-12+Y-112
【車両】モハE217-2023

10:15:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて11時開場なのでさっさと準備して出ましょうか

09:59:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京王の乗車券はあっさり売り切れたな

09:58:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

だいぶ前にもちばぎんカップの前日に雪が降ったことがあったけど、ホームスタジアムで雪が残ってるの中開催される試合が見られるのは本当に不思議なもんである。

09:56:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝早くから除雪してるんだ…。世界三大カップ戦を予定通り開催にこぎ着けてくれた運営には感謝しかない。
twitter.com/jef_united/status/

09:30:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

カレー屋さんのクーポン

09:03:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京王の乗車券発注した

08:08:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ思ったより積もったな

07:47:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小湊脱線???

20:44:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は筑前前原駅の近くのホテルに泊まります

19:24:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

305はダァ開閉チャイムが2の会社と同じなのがダメ

19:21:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

走行音ね

19:15:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いい音するねぇ

19:14:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州→福岡市交通局
【路線】筑肥線→空港線
【列車番号】796C
【種別列車名】普通
【行き先】福岡空港
【乗車区間】東唐津→筑前前原
【編成】305系カラW2
【車両】モハ304-102

19:00:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東唐津は630-930,1600-1930という朝晩のみ窓口営業。マルスあるのにこれじゃあ宝の持ち腐れな感じ。

18:46:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ダァの閉まり方が103系というより201系だな

18:37:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】筑肥線
【列車番号】392C
【種別列車名】普通
【行き先】筑前前原
【乗車区間】唐津→東唐津
【編成】103系カラE17
【車両】モハ103-1517

18:37:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗ってきた電車が唐津で25分も停まる便だったので、買い物を済ませて次に向かう。

18:18:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西唐津のPOS窓はクレジット使えるから残ってるようなもんだなぁ

18:14:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】筑肥線
【列車番号】392C
【種別列車名】普通
【行き先】筑前前原
【乗車区間】西唐津→唐津
【編成】103系カラE17
【車両】モハ103-1517

18:03:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】筑肥線
【列車番号】351C
【種別列車名】普通
【行き先】西唐津
【乗車区間】唐津→西唐津
【編成】103系カラE17
【車両】モハ103-1517

17:54:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

唐津の街並みがとても懐かしい

17:51:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

唐津線や筑肥線は周遊きっぷ在りし頃に全駅訪問しているので、かなり懐かしい気分で駅訪問していた。

17:40:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相知を出て単線並行区間に突入

17:34:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

交換駅を変更したのかすぐ来た

17:33:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】唐津線
【列車番号】5841D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】西唐津
【乗車区間】岩屋→唐津
【編成】キハ47-8134+125-7
【車両】キハ125-7

17:31:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんか上り列車遅れてきたからこれから乗るのも遅れそう

17:14:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おうちが好きな人向けの画像です

Attach image
Attach image
Attach image
17:11:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こちらは相知駅で買ったもの。金額式の近距離券は、見た感じ大人の券はほとんど新しくなってたけど、小人の券は逆に古いのがかなり残ってた。2枚きっぷは元号レスだが、日付印が1つしかないせいで発行日は手書き対応。

Attach image
Attach image
17:04:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岩屋駅、無人駅だがちゃんと券売機があって、さらに謎なことに入場券の口座がある(

Attach image
Attach image
17:02:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岩屋駅、駅前の商店は生きてたけど、中のお店が変わってて簡易委託も終了してた。

16:48:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】唐津線
【列車番号】5842D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】佐賀
【乗車区間】相知→岩屋
【編成】キハ47-128+125-5
【車両】キハ47-128

16:19:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ワンマンなので、無人駅では前ドアしか開かないけど、交換駅とかで時間あるときは全ドア開けて換気してる。

15:44:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

佐賀の窓口で久保田→舞松原(経由:唐津線・筑肥・姪浜・福岡市高速・博多・鹿児島線・篠栗線・香椎線)という乗車券を購入。途中下車しながら明日まで使う。

15:39:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここらへんもボロキハしかおらんな

15:36:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】唐津線
【列車番号】5839D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】西唐津
【乗車区間】佐賀→相知
【編成】キハ47-9126+47-8157
【車両】キハ47-9126

15:06:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新鳥栖出たところでやっとレチ回ってきたのでチケッターもらった。レチ博多。

15:02:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みらの風どりあ鉄道

14:38:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ソニックの883もそうだったが、テーブルに木を使うと劣化したときの見た目がアレだな

14:36:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】鹿児島・長崎・佐世保・大村線
【列車番号】4015M(早岐から6015H)
【種別列車名】特急ハウステンボス15号
【行き先】ハウステンボス
【乗車区間】博多→佐賀
【編成】783系ミフCM13(早岐までみどり15号佐世保行きミフCM35編成併結)
【車両】モハ783-204

13:45:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

検札レチは門司。チケッター捺してって言ったら捺してくれた。

13:44:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】鹿児島本線
【列車番号】3028M
【種別列車名】特急ソニック28号
【行き先】博多
【乗車区間】小倉→博多
【編成】883系オイAo16
【車両】モハ883-206

13:10:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】鹿児島本線
【列車番号】4237M
【種別列車名】快速
【行き先】久留米
【乗車区間】小森江→小倉
【編成】811系ミフPM1504+813系ミフRM1115
【車両】モハ811-1504

13:07:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと小森江駅来れたわ。18きっぱーも素通りするだけの人が多いっしょ。

12:57:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】鹿児島本線
【列車番号】3226M
【種別列車名】普通
【行き先】門司港
【乗車区間】門司→小森江
【編成】813系ミフRM108+811系ミフPM111
【車両】クモハ811-111

12:40:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺より年齢が上のオイ415系はいつまで生き残るのだろうか。オカの国鉄車といい勝負かもしれんな。

12:39:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】鹿児島本線
【列車番号】2233M
【種別列車名】普通
【行き先】折尾
【乗車区間】門司港→門司
【編成】415系オイFo119
【車両】モハ414-119

12:36:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

門司港駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
11:59:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

列車はようやく小倉に到着した。半分くらい降りてく。

11:30:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

海老津で再び快速通過待ち

11:21:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お買い上げ

Attach image
11:15:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

人吉、球磨に思いをはせるこの列車。肥薩線も好きだし、また行きたいなぁ。

11:13:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

グッズ販売がとても盛況だ

11:05:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

福間で快速通過待ち。あれ?これ特急だよな???

10:52:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

香椎駅の駅員が見送りをしてくれた。ずいぶんと気合いが入ってるな。

10:44:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】鹿児島本線
【列車番号】9062D
【種別列車名】特急かわせみやませみ・しんぺい92号
【行き先】門司港
【乗車区間】博多→門司港
【編成】キハ47-9082+47-8159+47-9051+47-8087
【車両】キハ47-9051

10:34:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

センスのNASA

10:33:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗車口

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:28:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下段の特急に乗ります

Attach image
09:23:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】福岡市交通局→JR九州
【路線】空港線→筑肥線
【列車番号】1683C
【種別列車名】快速
【行き先】西唐津
【乗車区間】福岡空港→博多
【編成】305系カラW5
【車両】モハ305-105

09:04:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

福岡空港に着陸しました

08:44:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

博多佐賀は1,150円維持ですね

Attach image
Attach image
08:36:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし6の会社は販売やめるだけじゃなくて値上がりしてでも残すってことするようになったの正直言って印象が悪い。

08:34:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

飛行機は広島を過ぎて降下を始めている。相変わらず揺れがひどいが、定時に着きそうだな。

08:31:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

都市間の移動にとても安かったネットきっぷも、販売を終了する区間や値上がりする区間が続出してしまうことになったので、今回2枚きっぷ買い回るついでに、ネットきっぷ葬式もすることにした。特に博多熊本間のつばめ限定の激安きっぷがなくなるのは本当に痛い。

08:27:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日の予定
筑前前原で記念乗車券受け取り
→博多まで移動したら新幹線で熊本へ
→JRおれんじぐるりん買って新幹線で一気に西鹿児島へ
→西頴娃ショッピングセンターでお買い物
→(鹿)川内に移動して宿泊

あさっての予定
朝から晩まで肥薩おれんじ鉄道降り鉄
→熊本から新幹線で博多行って宿泊

日曜日の予定
博多からゆふ号で日田へ
→ゆふいんの森で豊後森へ
→代行バスで由布院へ
→庄内ショッピングセンターでお買い物
→大分から特急で小倉へ
→新幹線で東京戻る

08:07:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日の予定
羽田→(JL305)→福岡
→博多で現金書留出す
→かわせみやませみ91号で門司港へ
→小倉から特急で博多にとんぼ返り
→博多から特急で佐賀へ
→相知ショッピングセンターで買い物
→唐津近辺に寄り道
→筑前前原泊

08:01:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ただ今京都上空を飛行中です。あと50分ほどで福岡に着きます。

08:00:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

語彙力のNASA

07:31:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こんないい天気なのにめちゃめちゃ揺れてて北海道の特急かよって感じ

07:29:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お空の上からこんばんは

06:52:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】日本航空
【便名】JL305
【搭乗地時刻】羽田空港700
【到着地予定時刻】福岡空港905
【機種】A350-900
【機体番号】JA05XJ

06:14:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寝てたら羽田着いた(

05:46:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

湾岸習志野から東関道

05:39:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉中央駅2人、千葉駅西口4人、千葉みなと駅北口2人、幸町第三0人、稲毛海岸駅4人、検見川浜駅1人、幕張ベイタウン5人、海浜幕張駅3人

05:00:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠い身体にムチ打って千葉中央駅まで歩いてきた

04:58:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばシティバス
【系統種別】千葉・羽田空港線 急行
【乗車地時刻】千葉中央駅457
【経由地】千葉駅西口・千葉みなと駅北口・稲毛海岸駅
【行き先】羽田空港
【社番】C304
【ナンバー】千葉230あ304
【乗車区間】県庁前→羽田空港第1ターミナル

22:46:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

夕飯食うとすぐ眠くなってリビングで寝てしまうのなんとかしたい

21:26:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ぽよ

20:13:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は稲毛海岸ジャスコで仕事の靴2足と普段の靴2足の合わせて4足を1万円で買うという安物買いをしたので、スヌーピーのトートバッグを4つも買ってしまった。これも合わせて6千円という安物買いなんだが(

19:58:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まずいな。アレルギーの症状が出てきてる。都心はもう花粉飛び始めたって言ってるしなぁ。とりあえず今日の帰りに点鼻薬買ってきたからいいけど。

17:32:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉市中央区という田舎にいるので、この時間に豆腐売りが回ってくる音がする

16:49:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小湊鐵道
【系統種別】浜野線
【乗車地時刻】中央二丁目1647
【経由地】本千葉駅前・蘇我駅西口・塩田営業所
【行き先】浜野駅東口
【社番】
【ナンバー】千葉200か2311
【乗車区間】中央二丁目→寒川大橋

15:37:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この系統結構好きで乗るんだけど、年々本数が減らされててかなり残念である

15:28:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉海浜交通は路線によって前乗り前払い後ろ降り、後ろ乗り前降り後払いに分かれており、バスも前乗り専用のものと後ろ乗り専用のもので分かれている。非常に紛らわしい。

15:24:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉海浜交通
【系統種別】美浜線
【乗車地時刻】稲毛海岸駅1523
【経由地】幸町団地・千葉みなと駅・ポートアリーナ・千葉中央駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】326
【ナンバー】千葉200か2340
【乗車区間】稲毛海岸駅→千葉中央駅

15:06:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

疲れたのでなか卯に入ったが、こんな時間なのに俺が入ったとたんにあとからあとから5組も客が入って、一気に厨房が忙しくなってる(

14:37:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京葉線の稲毛海岸駅のド真ん前にあるイオンマリンピア稲毛海岸。ジャスコ時代の面影が色濃く残っており、スーパーマーケット好きの人にはたまらないお店らしい。

Attach image
Attach image
14:13:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

稲毛海岸ジャスコことイオンマリンピアの靴流通センターで良い買い物ができたのでまずはミッション1つ完了

12:41:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ねぇな。マリンピア行くか。マリンピアでもなかったらひび野行くかな。

11:57:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線
【列車番号】4136F→1136F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】本千葉→稲毛
【編成】E217系クラY-40+Y-122
【車両】クハE216-2058

11:44:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてやっと掃除も終わったので出ましょうか。まずは稲毛ペリエの靴流通センターでも行くか。

11:37:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うちの会社はWindows+MSOffice以外のPCが持ち込めないようにガチガチに制限されている(

10:14:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

去年の秋に稼働したサーバーが1か月ほどたった年末にHDD障害で死んだときは、HDD交換してから稼働直前に取っていたフルバックアップを戻して、さらに日次で取得していたDBダンプでデータを戻したてみたら、かなりあっさり復旧できたとかいう実績もあるし、やはりDBのバックアップ体制は重要だったりする。

09:56:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やはり人間は生きがいがなくなると死んでしまう生き物なのか

09:53:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

手フェチから圧倒的人気を誇るさっしーがえねちけーに出ているのを見てたら、野村克也死去のニュース速報が入ってきて腰を抜かした。橋田壽賀子との対談をえねちけーで見て、サッチーが死んでから生きがいがないって言ってて、こりゃすぐ死んじまうぞと心配になっていたが、案の定だったか。

07:06:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

嫁に指摘されて普段使ってるトートバッグと靴を買い換える必要があるなぁということに気付いたので、今日は買い物に出掛けることにした。靴が安く買える店を巡ろう。

07:04:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

泥のように寝た。当たり前だがやはり睡眠は大事だ

22:11:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

古虎渓から定光寺までの乗車券の変遷。3種類の端末のが手元にあるとは自分でも感動した。

Attach image
Attach image
Attach image
22:06:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

エンコードのされ方は端末叩いてみないと分からないからいつまでたっても推測の域を超えられないよね。端末叩いたことある人に薄い本でも書いてもらわない限りは。

22:04:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺が買った120mm乗車券の中で一番経路短いのたぶんこれだと思う。今でも120mmになった理由が分かってない。

Attach image
21:48:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こんな時間に武蔵野線人身ですか

19:55:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また今週末も雪になりそうな週間天気予報だなぁ

18:17:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

見事に閑古鳥が鳴いているが大丈夫だろうか。ここがつぶれたら最寄りのすき家は西千葉だろうか。

18:16:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本千葉のすき家がなくなってしまったので蘇我のすき家に来た

13:25:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ポートタウン初めて入ったけど店ちゃんと営業してるのに客が誰一人いない。恐ろしいところだ。

12:52:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ポートアリーナ来た。かなりの人が開場を今か今かと待っている。

12:00:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:58:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雪がやんだのでポートアリーナに行く準備をしましょうか。

10:10:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ。ほんと外が寒々しい景色だなぁ(しろめ

10:06:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雪は弱まってきた。午後にジェフのキックオフフェスタなのだが、さてどうやっていこうか。

08:44:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ゴミ出しに外に出てみたが、道路には積もってないのが何より救われてるな。0℃だとそんな積もらんか。

08:39:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

8cmくらいまでは行きそうな降り方だな。午後にはやむだろうけど。

08:37:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

8時現在の千葉市
天気:雪
気温:0℃
積雪:5cm

08:03:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

7時現在で千葉積雪4cmって確実におとといよりひどいじゃん()

08:02:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんかおとといより雪ひどいんですが