しってたニュース(
末代鯖に引っ越しました→@SakurakoU
※既婚のアラフォー男/底辺SE/東北大学数学科卒(高校数学教育免許保持)
降り鉄(駅訪問)。現在2000駅ほど訪問済み。全都道府県で1つ以上下車駅があり、全都道府県で1回以上宿泊経験あり。
ジェフ千葉/ジェフレディース/アルティーリ千葉/バルドラール浦安/千葉ロッテマリーンズ/浅倉大介/木村由姫/Fayray/我那覇美奈/入倉都/玉城ちはる
A5サイズでも出補と業連のペアが入りそうだなぁと思って買ってきたら本当に入った。これで持ち運びは大丈夫だ。
あと我那覇美奈のAll I wishの2番のAメロの出だしが「空が青すぎるよ 青い鳥見えなくなる」なのがなんだかおもしろいなぁと(
すき家の変わり種メニュー、世間的にはハズレのときが多い印象だが、舌がアホな俺は美味い美味いと言って食ってしまうのでダメ(
ツイッターを始めたのが2008年だか2009年なので、もうそんなころの感覚は完全には思い出せない(
ツイッターなんか思い切って垢消さない限りはなんやかんや言ってそりゃみんな戻っていきますよ。構築した人間関係壊れちゃうんだもん。
蘇我で出された乗車券を受け取った時の感想
・発行箇所マルスと同じなのかよ
・やっぱり平成の出補だったわ
・何年前の業連だよ
アタマが硬いので、定規がない!となってどうしようかと考えていたところ、物凄いアイディアを提示してくれてとてもありがたい(
【会社】小湊鐵道
【系統種別】鎌取線
【乗車地時刻】蘇我駅東口1216
【経由地】末広町・県庁前
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】千葉200か1616
【乗車区間】蘇我駅東口→末広町2丁目
蘇我で受け取った乗車券は業連に経由が書かれた出補になりましたとさ。せっかく作ってもらったので、なるべく下車印は多めにもらいたいところだが、名古屋からしなのあずさに乗る予定なので、中央西・中央東は一切下車印もらえない(
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】3963F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E235系クラF-17+J-01
【車両】モハE234-1317
さすがにこの月火で家も結構冷えたが、それでも15℃あるのでありがたい。今日の日中で20℃手前くらいまでいってほしい。