21:53:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ああよかった。今日は勝った。

18:01:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】187M
【種別列車名】普通
【行き先】館山
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC418+C432
【車両】モハ209-2170

15:26:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ千葉から千葉

15:19:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしスカ線グモの影響を全く感じずに千葉まで戻ってきた

14:55:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→外房線
【列車番号】1425F→4425F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】新小岩→本千葉
【編成】E217系クラY-42+Y-132
【車両】モハE217-2064

14:43:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1494B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】亀戸→新小岩
【編成】E231系ミツA530
【車両】モハE231-589

14:24:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1328B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】秋葉原→亀戸
【編成】E231系ミツA534
【車両】モハE231-601

14:18:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1347B
【種別列車名】快速
【行き先】大船
【乗車区間】東京→秋葉原
【編成】E233系サイ173
【車両】モハE233-1073

14:15:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

都心、暑すぎて限界

14:04:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北区は少し降ってたけど荒川区入ったら完全に雨やんだな

13:59:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

都内に入るにつれて明るくなってきた

13:57:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新幹線乗ってても雷鳴がずっと聞こえててこえぇ

13:56:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レーダーに雷の発生箇所重ねたら埼玉県なくなった(

Attach image
13:49:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大雨に打たれながら大宮駅に滑り込む新幹線

13:43:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

関東はだいぶ広範囲にゴリラ豪雨雲がかかってるな

13:33:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小山で在来線から接続取ってて少し遅れてる。両毛線か水戸線かな。こんなことあるんか。

12:47:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線
【列車番号】212B
【種別列車名】やまびこ212号
【行き先】東京
【乗車区間】新白河→上野
【編成】E5系セシU6
【車両】E526-106

12:26:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

4分遅れた

12:26:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】2138M
【種別列車名】普通
【行き先】新白河
【乗車区間】白河→新白河
【編成】701系センF2-506+F2-514
【車両】クモハ701-1506

12:16:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

試合があるので新幹線で上野に向かいます

12:10:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

謎な経路で使わない乗車券を買いました

Attach image
12:00:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:57:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もしかしなくてもその方が安そうですね(

11:32:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

白河駅の駅舎は素晴らしいね

Attach image
11:13:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

矢吹の券売機に都区内までの口座があることはまぁ少し想定できるとして、横浜市内までの口座があったのはかなり意味不明だった。

11:10:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日降りた3駅、たぶん10年ぶりくらいに降りた

11:07:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】2136M
【種別列車名】普通
【行き先】新白河
【乗車区間】矢吹→白河
【編成】701系センF2-510+F2-518
【車両】クモハ701-1518

10:41:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:11:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

正解じゃあないんだよ

10:06:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

須賀川は窓口とMV併設なのね。窓口も夜までやってるし、合理化されなそうだな。

10:04:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】2134M
【種別列車名】普通
【行き先】新白河
【乗車区間】須賀川→矢吹
【編成】701系センF2-506+F2-514
【車両】クモハ701-1514

09:42:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】2129M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)郡山
【乗車区間】鏡石→須賀川
【編成】E721系センP-21+P-32+701系センF2-509
【車両】クモハE721-21

09:08:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここらへんでもタブレットからの音声をマイクで流すやつやってるんだな

09:07:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ終点まで郡山

09:05:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし電車に乗ったの3日ぶりだな

09:02:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

藤田始発のこの列車。今となっては701の4両か。

09:01:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】2132M
【種別列車名】普通
【行き先】新白河
【乗車区間】(北)郡山→鏡石
【編成】701系センF2-518+F2-510
【車両】クモハ701-1510

08:59:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

仙台地区も非ワンマンはダァ自動なのか

08:51:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1131M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)郡山
【乗車区間】安積永盛→(北)郡山
【編成】701系センF2-506+F2-514
【車両】クモハ701-1506

08:23:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駅舎が変わった川東にはどうしても訪問したいので、15日あたりにまた来ようか。

08:21:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】水郡線
【列車番号】325D
【種別列車名】普通
【行き先】(北)郡山
【乗車区間】川辺沖→安積永盛
【編成】キハE131-5+E132-5
【車両】キハE132-5

08:21:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やはり川東手前で雨が降ってきたので、ここから東北本線の窓口訪問に切り替えて先に進む。

08:03:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次の下り列車が乗って、川東が雨降ってなかったら降りる。降ってたら(北)郡山へ。

08:02:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大変残念だが、今日はこれで引き上げないといけないかもしれん。ここは晴れてるけど、こっから北側は雨だ。

07:47:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】水郡線
【列車番号】322D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】常陸大子
【乗車区間】泉郷→川辺沖
【編成】キハE131-13+E132-13
【車両】キハE131-13

07:30:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雲行きが怪しくなってきたな

07:27:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

以前は移動式のエド券発行機で乗車券の委託販売を行っていた泉郷駅であったが、増税で委託解除され、駅舎も待合室機能のみのものに建て替えられた。

Attach image
07:06:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ワンマンだと思ったら平日だと違うみたいだ

07:05:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】水郡線
【列車番号】323D
【種別列車名】普通
【行き先】(北)郡山
【乗車区間】野木沢→泉郷
【編成】キハE131-3+E132-3
【車両】キハE131-3

05:56:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】水郡線
【列車番号】320D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】常陸大子
【乗車区間】(北)郡山→野木沢
【編成】キハE130-11+E130-4
【車両】キハE130-4

05:19:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

早く宿に戻ったらすぐ寝てしまって10時間ほど寝てしまった