オンライン飲み会って楽しいのかなぁとかなり疑問に思う今日この頃。俺はゲコだから議論に参加するに値しない人間だが(
オンライン飲み会って楽しいのかなぁとかなり疑問に思う今日この頃。俺はゲコだから議論に参加するに値しない人間だが(
さっきから2件ほど山武市で火災が発生してて、防災無線がやかましい。乾燥してるし風も強いから早く鎮火してほしいところだが。
しかしさんぶの森公園も結構人がいるなぁ。みんなストレスたまってて家にこもってる場合じゃないんだろうなぁ。
【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】さんむウイングライナー(さんむ成田線)
【乗車地時刻】成東駅1350
【経由地】日向台・風和里しばやま・成田空港第2ターミナル
【行き先】イオンモール成田
【社番】6456
【ナンバー】成田200か1520
【乗車区間】成東駅→さんぶの森公園
【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】356M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】松尾→成東
【編成】209系マリC427
【車両】モハ208-2179
バスに間に合わなかったが、13時電に乗れば成東からウィングライナーで作業場に行けることに気付いたのでそうする。
12時台の山武市コミバスで日向に向かいたいが、果たして間に合うのだろうかといった展開になってきた。
山武市:さんむし
(旧)山武町:さんぶまち
山武郡:さんぶぐん
旧山武町にあるさんぶの森元気館と、旧成東町にあるさんむ医療センターを見ているとだんだんとわけが分からなくなってくる。
メモ:
さんバスあららぎ1805→日向1813
ウィングさんぶ公園1812→2ビル1902→京成成田1922
ウィングさんぶ公園1905→日向1910→成東1925
というわけで、Windows10の1809から1903に上げる作業に入ったので1時間ほど待ちになったので暇極めてる。
しかしこんなんだと土日も仕事してた方がいい暇つぶしになるんじゃないかなぁとか思っちゃうよね。超勤出ればマジで文句ない。
それにしても外は天気がいいなぁ。天気予報見て傘持ってきたんだけど、今の天気だと完全に荷物である。
田舎の現場、システムが入った端末が起動すらされていないところが結構あるので、「こいつ久しぶりに上げたんですよ。ハハハ。」とか客に言われたんだけど、いざ上げてみたらWindows10の1809のままになってて、客が笑ってる横で若干青くなってる俺。1903くらいにうpだてしておいてあげようかな…。
松尾と日向と成東で電車の本数が全然違うのでいちいちめんどい。なので今日は松尾から日向に移動するときは山武市のコミバス使う。
休日で乗客がほとんどいない電車で今日もお仕事に行く。日向の現場には去年行ったけど、松尾の現場に行くのは実に5年ぶりである。
【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】329M
【種別列車名】普通
【行き先】銚子
【乗車区間】千葉→松尾
【編成】209系マリC618
【車両】クハ208-2118
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3696F→696F→697S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】大船
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-19
【車両】モハE216-2037