21:26:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

どう考えても総武横須賀ですね(

21:13:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉6分停車

21:03:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日今日と旅程通り動けて良かったな

20:27:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→内房線
【列車番号】1975F→4975F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】東京→本千葉
【編成】E217系クラY-6+Y-110
【車両】モハE217-2020

20:20:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

久々に上野を通過する新幹線に乗ったな

20:13:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジェフサポ満載新幹線なので、みんな同じ総武快速線に乗り換える可能性が非常に高いため、急いで乗り換えることにする。

19:58:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まもなく で か み や

19:37:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

減速して上越新幹線合流。そして高崎通過。

19:04:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次は で か み や

19:01:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まもなく長野

18:07:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

車販がなさそうなので、このまま終点まで寝るかもしれません

18:01:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさん暴れすぎでしょ(

17:57:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上野を飛ばす最速かがやきで帰ります

17:56:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本・東日本
【路線】北陸新幹線
【列車番号】3514E
【種別列車名】かがやき514号
【行き先】東京
【乗車区間】金沢→東京
【編成】E7系ニシF22
【車両】E725-422

16:18:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】北鉄金沢バス
【系統種別】臨時
【乗車地時刻】西部緑地公園1630
【経由地】直行
【行き先】金沢駅
【社番】33-230
【ナンバー】金沢200か534
【乗車区間】西部緑地公園→金沢駅

16:11:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

薄氷の勝利をつかみ取った

13:09:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明治安田生命J2リーグ第7節
ツエーゲン金沢 vs ジェフユナイテッド市原・千葉
石川県西部緑地公園陸上競技場 14:03KO

ツエーゲンスタメン(4-4-2)
10瀬沼 9丹羽
30大谷 8藤村 6大橋 7嶋田
15渡邊 4石尾 39庄司 5松田
1後藤
ツエーゲンリザーブ
23白井 25高安 27廣井 13大石 19島津 22力安 11杉浦

ジェフスタメン(4-2-3-1)
19しゅーへー
8ゆうと 39とも 16たかき
14しゅーと 32いっせー
22いつき 13だいすけ 15ミンギュ 11ヨネ
1しょーた
ジェフリザーブ
23りょーた 29ゆうし 3じゅんおか 33ミチ 5ゆーすけ 10タカ 40ソロモン

13:07:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

というわけで石川西部。去年は緊急事態宣言で見れなかったので2年ぶりの観戦。2年前と同じメインスタンドでの観戦。

Attach image
Attach image
12:21:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三重県民はきしめん食うなってことなんだよきっと(

12:18:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

シャトルバス11時半と12時の2本しか走らなかったらしくてさすがにアホかと。俺はいつも空いててシャトルバスより安い路線バスで行くからいいけど。

12:09:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】北鉄金沢バス
【系統種別】52系統
【乗車地時刻】金沢駅西口1210
【経由地】示野ショッピングセンター
【行き先】済生会病院
【社番】24-264
【ナンバー】金沢200か563
【乗車区間】金沢駅西口→袋畠西部緑地公園前

12:03:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大阪にマンボー出ただけで金沢もこんな人少なくなるのか

11:51:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

金沢着いた。思ったほど混んでないな。

11:22:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

NEXT くりから

11:12:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北陸おでかけきっぷ、3セク区間乗り通すだけで楽々元が取れるので、18族も重宝しそうではあるが、5489会員じゃないと買いづらいのが難点だな。

11:03:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】あいの風とやま鉄道→IRいしかわ鉄道
【路線】あいの風とやま鉄道線→IRいしかわ鉄道線
【列車番号】428M
【種別列車名】普通
【行き先】金沢
【乗車区間】高岡→金沢
【編成】521系AK13
【車両】クモハ521-23

11:01:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

城端氷見の47もいつまで走ることやらって思い続けて10年くらいたってる気がするんだけど、まだ普通に走ってるね。

10:56:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高岡で期間限定の泊までの割引往復乗車券をお買い上げして、いよいよ金沢へ向かう。

10:45:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】あいの風とやま鉄道
【路線】あいの風とやま鉄道線
【列車番号】437M
【種別列車名】普通
【行き先】泊
【乗車区間】高岡やぶなみ→高岡
【編成】521系AK10
【車両】クモハ521-17

10:34:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高岡やぶなみ駅、まわりに家しかないので、暇をつぶせない(

10:25:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高岡やぶなみ駅の駅舎とホーム。駅舎は南北で異なる形になっている。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:04:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高岡やぶなみ駅には降りたことあるんだけど、ちゃんと撮影してなかったから、今回えちご押上ひすい海岸と一緒に降りることにした。

10:02:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高岡7番線で式典の準備がされている

09:52:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小杉の駅前にスーパーホテルできてるな

09:39:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチが乗り込んできた

09:31:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここからワンマンっぽいな

09:31:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富山に到着

09:15:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とやま絵巻車両が泊に向かっていった

09:04:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

金沢方2両が富山で切り落とされると放送が入ったので直江津方最後尾に移動した

08:57:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】あいの風とやま鉄道→IRいしかわ鉄道
【路線】あいの風とやま鉄道線→IRいしかわ鉄道線
【列車番号】540M
【種別列車名】普通
【行き先】金沢
【乗車区間】黒部→高岡やぶなみ
【編成】521系AK01+AK02
【車両】クモハ521-6

08:51:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

黒部、駅前にローンソができてとても便利になったな

08:35:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】あいの風とやま鉄道
【路線】あいの風とやま鉄道線
【列車番号】538M
【種別列車名】普通
【行き先】富山
【乗車区間】泊→黒部
【編成】521系AK04+AK09
【車両】クモハ521-9

07:52:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】えちごトキめき鉄道→あいの風とやま鉄道
【路線】日本海ひすいライン→あいの風とやま鉄道線
【列車番号】1630D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】泊
【乗車区間】えちご押上ひすい海岸→泊
【編成】ET122系K7+K2
【車両】ET122-2

07:45:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えちご押上ひすい海岸駅。こちらは下りホーム。外に駅名表示もなくて、簡素な作り。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
07:43:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えちご押上ひすい海岸駅。まずは上りホーム側から。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
06:46:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】えちごトキめき鉄道
【路線】日本海ひすいライン
【列車番号】1628D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】糸魚川
【乗車区間】直江津→えちご押上ひすい海岸
【編成】ET122系K3
【車両】ET122-3

06:38:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本→えちごトキめき鉄道
【路線】信越本線→妙高はねうまライン
【列車番号】1320M→2344M
【種別列車名】普通
【行き先】妙高高原
【乗車区間】犀潟→直江津
【編成】ET127系V3+V9
【車両】ET127-9

06:30:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

犀潟に到着。直江津行きに乗り換える。

06:26:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いい天気だな

05:30:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

六日町インターから六日町駅までは歩いて30分ほどだろうか

05:29:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】北越急行
【路線】ほくほく線
【列車番号】820M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】犀潟
【乗車区間】六日町→犀潟
【編成】HK100形H-9(ゆめぞらⅡ)+H-6
【車両】HK100-9

05:26:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて始発電車が入ってきたので始動です。

04:59:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

白々と夜が明けてきた

03:17:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

気温は普通に氷点下だな。寒すぎる。

03:15:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

六日町バス停に到着。歩いて20分ほどのところにあるすき家で朝食とすることにした。

Attach image
00:29:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】越後交通
【系統種別】東京~長岡・新潟線 SB015便
【乗車地時刻】川越的場2420
【経由地】湯沢・小千谷・長岡北・三条燕・新潟駅前・万代シティバスセンター
【行き先】佐渡汽船ターミナル
【社番】
【ナンバー】新潟200か552
【乗車区間】川越的場→六日町

00:07:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

バスかなり減便されてるんだなぁ。ここに来る夜行バスは長岡新潟線だけっぽい。

00:03:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

川越的場バス停に到着しました

Attach image
Attach image