22:21:20
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1130M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC618
【車両】モハ209-2136

22:17:10
icon

上り列車のダイヤがまだ乱れていた。失敗した。

21:54:38
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】2185Y
【種別列車名】各停
【行き先】蘇我
【乗車区間】南船橋→蘇我
【編成】E233系ケヨ551+F51
【車両】モハE232-5221

21:44:23
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野・京葉線
【列車番号】2071E
【種別列車名】各停
【行き先】南船橋
【乗車区間】西船橋→南船橋
【編成】E231系ケヨMU31
【車両】モハE230-18

21:35:29
icon

これだけ客少なくても妙典のホームに警備員いるんだなぁ

21:20:25
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A2033SR→2033S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】15113
【車両】15213

21:05:04
icon

停電開始するよーって業者に言われながらもギリギリでシャットダウンを終えた。これで帰れる。

18:08:53
icon

雨粒が窓を叩く音がまた聞こえてきたな。まだにわか雨が降ってくるのか。

18:06:15
icon

次にネットワークが止まると思われる。ネットワークが落ちたら急いでサーバーを落としに行かないといけない。たぶんネットワーク落ちるのは3時間後くらいだとは聞いているのだが。

18:04:00
icon

停電でまず空調が落ちてしまったので、窓を開ける

17:34:05
icon

深発だったみたいだな。津波心配なしか

17:29:57
icon

遠くでめちゃくちゃ強い地震だな。ゆっさゆっさ揺れてる。

17:29:27
icon

ゆれてる

16:28:59
icon

天気が早く回復したので外房線末端と鹿島線は案外早く再開しそうだ

16:26:37
icon

現金書留2つを深川郵便局にぶん投げて出社。サーバールームには1人しかいなかったので、時間になったら始められそうだ。

15:21:24
icon

浦安を3分遅れて出た

15:20:21
icon

千葉県が線状降水帯に入っている。竜巻に注意を要する。

15:14:46
icon

外房線末端も止まったな

15:11:44
icon

やはり竜巻注意情報を受けて60km/hくらいで走ってる

15:10:11
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B1464TR
【種別列車名】快速
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】2106
【車両】2206

14:54:53
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】1479B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】津田沼→西船橋
【編成】E231系ミツB26
【車両】サハE231-77

14:53:00
icon

横須賀線東戸塚~保土ヶ谷間で人身の一報が入ってきたので、津田沼であわてて緩行線に鞍替えした

14:48:01
icon

津田沼手前でEast i-Eとすれ違った

14:37:52
icon

電車乗ったらめちゃくちゃ雨降ってきて草

14:37:29
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4324F→1324F→1325S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】本千葉→船橋
【編成】E217系クラY-46+Y-138
【車両】モハE216-1046

14:35:35
icon

レーダー見たら雨雲の切れ間にいたので急いで出てきた

14:01:47
icon

さて雨弱まったし出ようかってところで次の雨雲接近による竜巻注意情報が出てしまったのでしばらく待機することに

13:02:05
icon

🔥🔥🔥
🔥:twitter:🔥
🔥🔥🔥

12:50:30
icon

雨が弱くなるのを待ってから事務所に向かう

12:33:40
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4178F→1178F→1179S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-43+Y-138
【車両】モハE216-2064

12:12:53
icon

鹿島線がいつも通り止まった

12:00:51
icon

都内の雨がひどくなってきているので、いつ事務所に行くか迷う

11:58:49
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金・外房線
【列車番号】1642M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】東金→本千葉
【編成】209系マリC433
【車両】モハ208-2185

11:53:06
icon

とはいえ風が強くて傘が役に立たんような天気だ

11:52:30
icon

ちょうど11時電が来るタイミングで雨が弱まったので東金駅に来た

11:17:16
icon

九十九里から東金戻ってきたけど天気がひどくて外に出られない

08:55:02
icon

うおおお突然雨がひどくなってきた

08:51:38
icon

作業場が開いてなくて仕方なく待ってたら、客から寝坊したと電話が入って笑ってる

08:09:06
icon

スーパーすごいディスクは草

08:06:44
icon

家のPCはSSDだからWindowsも一瞬で上がるけどなぁ

07:38:47
icon

一度東金行ってから九十九里行って一旦午前の仕事終わり。午後は事務所行って計画停電のためにサーバーを落としにいかないといけない。このさなかによく電気業者もやってるなと感心するわ。

07:37:25
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1633M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→東金
【編成】209系マリC612
【車両】モハ209-2124

05:37:31
icon

いい天気だ(しろめ