千葉の帰宅難民用の施設がだんだん増えてるな
末代鯖に引っ越しました→@SakurakoU
※既婚のアラフォー男/底辺SE/東北大学数学科卒(高校数学教育免許保持)
降り鉄(駅訪問)。現在2000駅ほど訪問済み。全都道府県で1つ以上下車駅があり、全都道府県で1回以上宿泊経験あり。
ジェフ千葉/ジェフレディース/アルティーリ千葉/バルドラール浦安/千葉ロッテマリーンズ/浅倉大介/木村由姫/Fayray/我那覇美奈/入倉都/玉城ちはる
相馬にある弟の家、台風19号で床上浸水したばっかりなのに、今回の雨でまた浸水しそうになっててさすがに笑えん。せっかく月曜にお見舞いに行ってきたばっかりなのに。
千葉駅も駅舎新しくするついでにConeとペリエストリートの間のところなんとかできなかったもんかなぁって感じだよなぁ。JRの持ち物じゃないところもあって難しかったのかな。
京都の鴨川に似てるから「かもがわ」って名前にするのは決まってたけど、京都のパクりじゃアレだから川の名前は加茂川にしたんだな。そのあとに合併してできた地名はなぜか鴨川町にしたんだ。だから地名と川の名前が一致しないんだ。どっちも100年以上前の大昔の話のようだが。
【会社】九十九里鉄道
【系統種別】特急九十九里ライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口710
【経由地】東金駅東口・家徳
【行き先】片貝駅
【社番】3005
【ナンバー】千葉230あ3005
【乗車区間】千葉駅東口→サンピア前
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3608F→608F→609S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-15+Y-125
【車両】モハE216-2047