2019-10-06 16:58:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は井出遥也くんのゴールを見に来ました(棒

2019-10-06 14:00:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし普段ほとんど先発しないバイアーノをジェフ戦に合わせて先発に使ってくる木山監督ほんと分かってるなぁ。

2019-10-06 13:32:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてフクダ電子アリーナ

Attach image
2019-10-06 13:05:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

フクアリすげぇゴリラ豪雨になってきて草も生えない

2019-10-06 12:21:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】157M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC435+C417
【車両】モハ209-2069

2019-10-06 12:14:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は21度しかないから長袖だな

2019-10-06 12:01:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

来週末に台風来るとなると日比谷のイベントも吹っ飛びそうだな

2019-10-06 12:00:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2019-10-06 11:49:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

弱い雨が降ったりやんだりしている

2019-10-06 11:07:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

紆余曲折あって10年ぶりに担当することになった福井を半年で降りることになるのほんとアホみてぇだ

2019-10-06 11:06:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

4月から福井抜ける方向で調整しているので、グリーンプログラムのポインヨどこかで使わないとな

2019-10-06 10:33:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて掃除してフクアリ行くか

2019-10-05 16:59:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて買い出し行くか

2019-10-05 16:58:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士急のブースで売ってた硬券福袋が今日一番の収穫だな。河口湖上祭りの硬券が入ってる。

2019-10-05 16:36:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】178M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC625
【車両】モハ209-2050

2019-10-05 16:25:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1529A
【種別列車名】快速
【行き先】蘇我
【乗車区間】千葉みなと→蘇我
【編成】E233系ケヨ507(2020クソイベ)
【車両】モハE232-5207

2019-10-05 16:02:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁヒンマクから座れるからどうでもいいんだが。

2019-10-05 16:00:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

5秒で駅作れポイントを通過

2019-10-05 15:59:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしヒンマク行く人多すぎて休日の京葉線は乗れたもんじゃねぇな

2019-10-05 15:57:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1585A
【種別列車名】快速
【行き先】蘇我
【乗車区間】南船橋→千葉みなと
【編成】E233系ケヨ552+F52
【車両】モハE232-5222

2019-10-05 15:50:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

FC東京追いつかれたな。ついに首位を明け渡す可能性が高い。

2019-10-05 15:33:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】1475E
【種別列車名】各停
【行き先】南船橋
【乗車区間】新松戸→南船橋
【編成】205系ケヨM31
【車両】モハ204-5062

2019-10-05 15:28:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こっちは真夏日だというのに米原は23℃しかないのか

2019-10-05 15:27:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

トリニータは藤本いなくなってからも片野坂さんがうまいこと攻撃陣を使い分けて奏功してる感じになってきたなぁ。最近は三平が調子いいし、今日も決めてるしな。

2019-10-05 15:17:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

E233がごたでる、小田急4000が水冠流して発車。発車メロディだけ聞けば立派に常磐線なんだがな。

2019-10-05 15:13:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小田急に行かない小田急の車両。我孫子に小田急の車両いるのいまだに慣れねぇな。

2019-10-05 15:12:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本→東京メトロ
【路線】常磐緩行線→千代田線
【列車番号】1542E→1543E
【種別列車名】各停
【行き先】代々木上原
【乗車区間】我孫子→新松戸
【編成】4060
【車両】4360

2019-10-05 15:07:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

順当に行くと武蔵野線は南船橋行き接続しそうなので千葉みなとに寄っていくか

2019-10-05 15:03:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

取手出て付属編成を我孫子で切り落とす電車とか初めて遭遇したな。

2019-10-05 15:02:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐快速線
【列車番号】1570H
【種別列車名】快速
【行き先】上野(付属編成は我孫子)
【乗車区間】取手→我孫子
【編成】E231系マト104+124
【車両】モハE231-94

2019-10-05 14:14:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁ予想通り日暮里からえらい混んできましたね。隣でサンドイッチ食ってるおねぇさんすげぇやべぇって感じになってて笑う。

2019-10-05 14:02:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

常磐線直通、圧倒的に客が少ないのだが、きっと日暮里からたくさん乗るんだろうな。常磐線乗るときはいつも日暮里から混むイメージしかない。

2019-10-05 13:55:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→常磐線)
【列車番号】3185M
【種別列車名】特別快速
【行き先】土浦
【乗車区間】品川→取手
【編成】E531系カツK424+K453
【車両】サハE531-40

2019-10-05 13:41:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

帰りにモルール千葉寄るの忘れないようにせんといかんな

2019-10-05 13:39:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

海里の入場券は酒田あたり余裕で残ってそうだな。とはいえ行くのに時間と金がかかりすぎるのが難点だが。

2019-10-05 13:36:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

武蔵小杉抜かすとは重大インシデントをやらかした(

2019-10-05 13:34:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

品川から小田原で東海道新幹線乗ってて見える駅ってぱっと思いつく限りだと下神明、御嶽山、大倉山、西谷、南万騎が原、高座渋谷、そして倉見

2019-10-05 13:31:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

倉見が取れるなら西大井とかも楽勝で取れそうだな

2019-10-05 13:24:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ベガルタと山雅の試合めちゃくちゃ見たい

2019-10-05 13:14:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小田原始発のくせにどちゃくそ混んでるんだが、西湘の人たちはみんな横浜まで買い物来るのか。

2019-10-05 13:13:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→高崎線)
【列車番号】1872E
【種別列車名】普通
【行き先】籠原
【乗車区間】藤沢→品川
【編成】E233系コツE15+E231系コツS-12
【車両】モハE233-3215

2019-10-05 13:09:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

藤沢で江ノ島線の入場券も買えたので何も言うことはなくなった

2019-10-05 12:56:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

藤沢1312の普電に乗れれば品川から特快で取手に行けるな

2019-10-05 12:50:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京急神奈川で人身の一報

2019-10-05 12:48:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

@hadsn マジか。それは沼すぎる。Suica2枚買って比べたいところだが(

2019-10-05 12:43:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

関鉄のも遠鉄のも買えたので来週の負荷が相当軽減されることになった。ただ、今日の帰りに取手に寄ってときわ路パスを買う必要が出てくるけど。

2019-10-05 12:40:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(高崎線→東海道線)
【列車番号】1865E
【種別列車名】普通
【行き先】小田原
【乗車区間】横浜→藤沢
【編成】E231系コツK-37+E233系コツE52
【車両】モハE233-3602

2019-10-05 12:35:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おk。買うものたくさん買えたので藤沢行く。

2019-10-05 11:36:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そして京急の士急行と競争を始める非力なE217

2019-10-05 11:34:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鶴見出たところで相鉄の車両とすれ違ったわ。試運転も佳境を迎えてるところかな。

2019-10-05 11:28:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

PASMOに印字で思い出したけど、休日おでかけパスをSuicaに印字するやつそのうちやりたいな

2019-10-05 11:24:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしなんなんだこの気温は。台風一過はもうおしまいじゃなかったのか。会社のクールビズ終わってるのに休日Tシャツで出かけたら月曜日首絞められなくなるっつーの。

2019-10-05 11:20:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

調べたら相鉄直通の試運転っぽいな

2019-10-05 11:18:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

品川にハエの233が停まってるな。疎開から戻るところかしら。

2019-10-05 10:50:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ぐぬぬ山の難点は駅から会場まで歩いて20分かかるところ

2019-10-05 10:46:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

時間あったらぐぬぬ山行きたいけど横浜での戦績次第では切断だな

2019-10-05 10:41:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉から80分かかる横浜というところ。近そうで遠くていつもアウェイ横浜FC戦の帰りはまだ着かないのかという感覚になる。

2019-10-05 10:38:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

当初は内房線からの直通に乗って行こうと思っていたのだが、11両だったのでさっさと準備して1本前のに乗った。ちゃんと両数調べて出てきて良かったかな。

2019-10-05 10:20:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】1062F→1063S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→横浜
【編成】E217系クラY-19+Y-130
【車両】モハE217-206

2019-10-05 10:17:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

始動が遅くなったが横浜へ先に。用が済んだら藤沢。

2019-10-05 10:16:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】148M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC440+C4??
【車両】クハ208-2158

2019-10-05 05:34:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠すぎてやべぇ

2019-10-04 22:11:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁ気付かなかった要因は他にもあって、改札の中を見回して、越前花堂代の下車印がないかどうか一生懸命探してたのが一番大きかったかな。

2019-10-04 22:07:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし何で俺も改定後の運賃払ったことに気付かなかったかなぁ。まぁ先週の土日休んでなかったから疲れてて気付かなかったんだろうなぁ。

2019-10-04 22:05:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

予約時決済の乗車券を予約した日の翌日以降に受け取った場合でも、きっぷの左下の発行日は予約した日になるはずなんだが、磁気情報の中にはそれが入ってないということなのだろうか。そんなことねぇよなぁ。記事の中でシステム改修するって書いてあるんだから、精算機側が予約日を読み取ってないだけだろう。

2019-10-04 22:01:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これですね。越前花堂から福井までの運賃。

2019-10-04 22:00:50 @SakurakoU@matitodon.com
2019-10-02 18:57:39 上原桜子(男)@本千葉ァ!頬張らないァ!の投稿 SakurakoU@matitodon.com
icon

米原から北陸本線通って越前花堂から越美北線に入る乗車券で福井駅の有人改札に行って下車させてくれーって言ったら、越前花堂代のハンコはないよって言われて手書きで書かれた。

Attach image
2019-10-04 22:00:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ何気なく読んでたけど、俺おととい福井駅の有人改札で改定後の運賃払った気がしてきたな?

2019-10-04 21:45:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クソ疲れても駅から歩いて1分で家にたどり着くのは本当にありがたい

2019-10-04 21:37:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

前半スコアレスだったのに後半で5-0になってて草

2019-10-04 21:26:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1675M
【種別列車名】普通
【行き先】東金
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC623
【車両】モハ209-2146

2019-10-04 21:09:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→総武本線
【列車番号】1969F→4969F
【種別列車名】快速
【行き先】佐倉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E217系クラY-1+Y-132
【車両】クハE216-2061

2019-10-04 21:03:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1998B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA544
【車両】モハE231-630

2019-10-04 20:55:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝に船橋でりょうもうの記念乗車券買っておいて良かったねって自分に言い聞かせている

2019-10-04 20:53:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりあえず明日は横浜だけノコノコ行ったあとに藤沢行くかな

2019-10-04 20:44:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝と同じ、かつ昨日とりからさんが乗ったのと同じ車両だ

2019-10-04 20:44:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A2027SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-132
【車両】05-232

2019-10-04 20:42:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

久しぶりにまっすぐ歩けないくらいにヘトヘトになっている。さっき気付いたけど11連勤目だ。

2019-10-04 19:12:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

非常にしんどいのだが仕事が終わらん

2019-10-04 15:39:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ようやくきじぇ監督の処分決まったか

2019-10-04 08:14:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

房総半島の先っぽが大雨になっているようだ

2019-10-04 08:01:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

重大インシデントだ()

2019-10-04 07:57:42 @SakurakoU@matitodon.com
どうでもいい報告なので読み飛ばし推奨
icon

うんこいっぱい出た

2019-10-04 07:36:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

スヌーピーのタオルの引換券が6枚あるが、10/9から引き換え開始の券が1枚あって行く気にならんな。

2019-10-04 07:23:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

事務所の窓に雨粒が当たる音が断続的にかなり大きく響いてくる

2019-10-04 07:19:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

けどね、傘をさすって行為はこの世の中で一番面倒な行為だと思っているわけですよ。だから小雨の時は傘を出さずにさっさと目的地に行く(

2019-10-04 07:15:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉全然雨降ってなかったのに東陽町降りたらどちゃくそゴリラ豪雨で久しぶりに折り畳み傘の出番となったサイズの大きい折り畳み傘があるとこういうときでも助かる。

2019-10-04 06:49:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は浜松行くのは切断して久しぶりに横浜のフェスでも行くか。記念乗車券買える気しないけど。

2019-10-04 06:40:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

帰りでいいやととぅーとしながらりょうもうの記念乗車券買って、船橋で乗変930案件を1件やってきた。船橋の駅員氏、俺が何も言わなくても旧運賃適用で作ってくれたのでとても優秀。

2019-10-04 06:29:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】627B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-132
【車両】05-332

2019-10-04 06:03:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

マリにお色直しを終えた257-0もとい257-2000が留置されてるな

2019-10-04 06:02:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ツイッターに購入報告そんなないし帰りでいいや

2019-10-04 05:45:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

船橋でりょうもうの記念乗車券買ってから行くかどうか非常に迷っている

2019-10-04 05:43:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

事務所に行くの久しぶりすぎて行き方忘れた

2019-10-04 05:42:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA540
【車両】サハE231-640

2019-10-04 05:38:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC601+C407
【車両】クハ209-2101

2019-10-03 22:14:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1月に配属になったうちの課の女子社員が休職してしまったらしい。みんなの反応見てると、こんな泥臭い仕事できるような子じゃなかったし残当みたいな雰囲気になってるけど、そんなノンキなこと言ってる場合なのかと。ただでさえ7月の異動で2人減ってるのに、これ以上しわ寄せ喰らうのは勘弁してほしいのだが。

2019-10-03 20:05:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線
【列車番号】4920F→1920F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-39+Y-144
【車両】クハE216-2056

2019-10-03 19:44:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

10月なのでとてもたくさん記念入場券やら記念乗車券が出て財布が死ぬ

2019-10-03 19:35:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ終点まで蘇我

2019-10-03 19:30:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

隣に233の西船橋行きが待機している。

2019-10-03 19:26:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉・内房線
【列車番号】1005M
【種別列車名】特急さざなみ5号
【行き先】君津
【乗車区間】東京→蘇我
【編成】E257系マリNB-18
【車両】モハE257-1518

2019-10-03 18:37:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小田原でたくさん降りてった

2019-10-03 17:17:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ところでアイスが硬すぎるのだが

2019-10-03 17:16:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岐阜羽島でのぞみ通過待ちしてすぐ発車したら定時に戻った。臨時列車走ってないからできる技だ。

2019-10-03 17:13:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてアイスのお時間です

Attach image
2019-10-03 17:11:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

♪ぎーふーはーしまー
まもなく岐阜羽島です。
名鉄線はお乗り換えです。
岐阜羽島を出ますと次は名古屋に停まります。

2019-10-03 17:01:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

接続しましたね。米原+4

2019-10-03 17:00:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】528A
【種別列車名】ひかり528号
【行き先】東京
【乗車区間】米原→東京
【編成】N700系オサX26
【車両】787-2426

2019-10-03 16:47:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長浜+10だな。新幹線接続するんだろうか。

2019-10-03 15:53:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝より暑くて外にいると限界を迎えそうだったが、車内は冷房でキンキンに冷えてて寒い(

2019-10-03 15:48:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本→JR東海
【路線】北陸本線→東海道本線
【列車番号】12M
【種別列車名】しらさぎ12号
【行き先】名古屋(付属編成は米原)
【乗車区間】武生→米原
【編成】681系サワW05+W13
【車両】モハ681-6

2019-10-03 15:46:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりあえず俺が乗るしらさぎはちゃんと来そうだ

2019-10-03 15:07:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

作業が終わったので帰ろうかと思ったら案の定湖西線が強風で走れなくなっててサンダバのダイヤが乱れまくってて草も生えない。米原経由で帰るけど、しらさぎちゃんと動くか不安すぎる。場合によっては金沢経由で帰るしかないな。

2019-10-03 08:36:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本→JR東海
【路線】北陸本線→東海道本線
【列車番号】4M
【種別列車名】しらさぎ4号
【行き先】名古屋(付属編成は米原)
【乗車区間】福井→武生
【編成】681系サワW02+W13
【車両】モハ681-4

2019-10-03 06:58:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

だいぶ風が強まってきたな。帰れなくなったりしたら困るぞ

2019-10-03 06:35:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

このホテルも工事関係者がいっぱいだな。朝食会場が満席だ。

2019-10-02 20:08:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

敦賀-武生-鯖江-福井-芦原温泉←福井県-石川県→加賀温泉-小松-松任-金沢

2019-10-02 19:55:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし小野アナ年取ったなぁ

2019-10-02 19:33:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ツイッター復活したらしい

2019-10-02 19:17:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ただでさえ不安定なjpが避難民でアクセス過多になって落ちたら笑えねぇぞ(

2019-10-02 19:15:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ツイッター今度は完全に落ちたっぽいな

2019-10-02 19:00:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

手書きされてる間に有人改札見回してたけど、ハンコの類がほとんどなくて、なんだこの駅はってなった。けど、駅員が何の迷いもなく「越前花堂代」ってスラスラ書いてくれたのは良かった。

2019-10-02 18:57:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

米原から北陸本線通って越前花堂から越美北線に入る乗車券で福井駅の有人改札に行って下車させてくれーって言ったら、越前花堂代のハンコはないよって言われて手書きで書かれた。

Attach image
2019-10-02 18:48:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宿着いたら角部屋で福井駅がよく見えるので確変か?ってなってる

2019-10-02 18:47:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

福井駅着いたら5窓全オープンになってたので入場券買いまくった。全体的に印字が悪くてがっかりしたが。

2019-10-02 17:52:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】11M
【種別列車名】しらさぎ11号
【行き先】金沢
【乗車区間】鯖江→福井
【編成】681系サワW05+W13
【車両】モハ681-208

2019-10-02 17:47:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次の普電が2両ワンマンなのでもう課金して福井まで行くことに(

2019-10-02 17:41:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そういやjpって今も調子悪いのかしら。もうこっち来て何も分からなくなった。

2019-10-02 17:38:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

夕方に作業終わって助かった

2019-10-02 17:05:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鳥は画像流せないだけで死んでるわけでもないからこっちに人流れてくることもないかな

2019-10-02 16:34:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊田に出張してる257-500、もはやマリ所属名乗るのもおかしい塗装だし、マジで借りパクされそう(

2019-10-02 16:02:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉431(473B)454西船橋510新八柱→八柱513(704レ)520松戸530(321M)549取手600(3015レ)633水海道636(5015レ)732下館759(2734M)821小山832(1524E)858宇都宮912(639M)923宝積寺1014(330M)1026⑨宇都宮⑦1029(1557E)1056小山1107(745M)1208友部1211(355M)1225水戸1300(141D)1411鹿島スタ1734(153D)1739鹿島神宮1747(542M)1807佐原1815(9410M)1912千葉

2019-10-02 15:29:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉431(473B)522御茶ノ水523(535T)538新宿545(1203レ)624相模大野710(0401M)747松田804(2527M)928沼津932(429M)1011興津1025(759M)1153浜松1210(786M)1255島田1304(788M)1443三島1459(436M)1513熱海1514(3532E)1601藤沢1619(1892E)1630戸塚1633(1658S→1659F)1755千葉

2019-10-02 14:08:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

国体記念は無理だな。10/13に回そう。

2019-10-02 14:08:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

10/5に回収したい案件
・江ノ電カレンダー
・伊豆箱根機関車コラボ
・遠鉄機関車コラボ
・小田急江ノ島線90周年
・関鉄国体記念

2019-10-02 10:52:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】5M
【種別列車名】しらさぎ5号
【行き先】金沢
【乗車区間】米原→鯖江
【編成】681系サワW02+W12
【車両】モハ681-4

2019-10-02 10:32:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西に行くにつれてどんどん天気が悪くなってくる

2019-10-02 10:28:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クソ眠たくて寝て移動したいのに断続的に電話がかかってきて非常に厳しい戦いを強いられている(

2019-10-02 08:20:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】505A
【種別列車名】ひかり505号
【行き先】新大阪
【乗車区間】東京→米原
【編成】N700系オサG25
【車両】787-1425

2019-10-02 07:43:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新小岩(操)の手前でデーテン様が発車の準備をなされておられた

2019-10-02 07:40:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

前を走ってるのが通快のはずなのに、ねっとれいん見てると車間距離がほとんど変わらない。相当ノロノロ走ってんだろうなぁ。オナカイティになったら死んでしまいそうだ。

2019-10-02 07:33:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても津田沼から乗る人の着席にかける意気込みは本当に恐ろしいものがある

2019-10-02 07:30:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ終点まで千葉

2019-10-02 07:29:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに今乗ってるのは津田沼始発なので座れてますが、発車3分前で満席になってる

2019-10-02 07:28:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉からしおさいの料金トク35使うより少しだけ高いのか。なんかBグと特急自由席と料金トク35の料金の大小関係、いろいろとなんかおかしい(

2019-10-02 07:25:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間から限界を迎えている津田沼の始発待機列には並ばずBグに乗って体力を温存していく作戦(

2019-10-02 07:22:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】734F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】津田沼→東京
【編成】E217系クラY-24+Y-101
【車両】サロE217-24

2019-10-02 06:55:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

前の電が遅れてて団子状態

2019-10-02 06:45:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3608F→608F→609S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→津田沼
【編成】E217系クラY-1+Y-143
【車両】モハE216-2001

2019-10-02 06:33:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日までは台風の影響そんなになさそうな感じになったので、福井に1泊で出張にでかける

2019-10-01 19:44:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

面倒だけど新津田沼は明日の朝にすっかな

2019-10-01 19:42:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし京成が本千葉駅の前通過してくのほんと腹立つな。5秒で駅作れって感じだ。

2019-10-01 19:30:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

っていうかこの3638って8連じゃないのかしら。中の2両取っ払って6連で走るときもあるってことか。

2019-10-01 19:29:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】京成電鉄
【路線】千原・千葉線
【列車番号】19B24
【種別列車名】普通
【行き先】京成津田沼
【乗車区間】ちはら台→千葉中央
【編成】3638-3627-3626-3633-3632-3631
【車両】3632

2019-10-01 16:43:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

帰り新津田沼寄らないとな

2019-10-01 14:59:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

栗山が総販前出し時代と同じ口座数で常備券化は恐ろしすぎる。小人専用はぜひ手に入れたいところ。

2019-10-01 12:00:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2019-10-01 10:05:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これで総販入場券もお蔵入りなわけだなぁ。札沼線と函館本線の札幌近郊が買えなかったけど、それ以外は閑散路線も含めて全部買えたからまぁいいかなぁ。

2019-10-01 09:59:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この中で注目すべきは、回数券も含めてかなりの口座が常備されてた糸井と、特急券があった栗山。

2019-10-01 09:58:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

札比内、剣淵、銀山、豊浦、糸井、早来、栗山、母恋

2019-10-01 09:53:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こうなると、口座が豊富にあった駅とか総販前出し回数券があった駅とかがどうなっているのか非常に見ものだ。

2019-10-01 09:51:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1の会社の総販前出しの簡易委託駅がまさか常備券に切り替わるとは夢にも思わなかった。こりゃ冬のボーナスで北の大地に飛ばないといかんな。

2019-10-01 07:35:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

チェーン店じゃないちっさい店だと還元率5%みたいだけど、そんな店身近にあんのかって話

2019-10-01 07:33:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】京成電鉄
【路線】千原線
【列車番号】7B23
【種別列車名】普通
【行き先】ちはら台
【乗車区間】千葉中央→ちはら台
【編成】3022
【車両】3022-2

2019-10-01 07:32:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

コンビニでペットボトルの水買ったら軽減税率かかってるのに、さらにキャッシュレス還元で値引きされてて、増税の方が返って得なんじゃねぇかってなってる

2019-10-01 06:58:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こんな気温なのに首絞めて出勤しないといけない弊社

2019-10-01 05:50:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺がチビの頃は自販機の飲料って100円1枚で買えてたよなぁ