23:35:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

付属編成乗ってるせいか錦糸町からもそんな混まねぇな。乗客は酔っ払いばっかりだけど。

23:28:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

内房線に接続する総武快速線の最終だが金曜ということもあって全然混んでない。錦糸町から混むかな。しかし飲んだくれた人たちはもっと遅い電車で帰るのだろうか。元気だねぇ。

23:21:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

普通車ダメ元で行ってみたら空いてたので助かった

23:20:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】2353F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】東京→千葉
【編成】E217系クラY-30+Y-112
【車両】モハE217-2024

23:05:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしえらい雨だな

22:21:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三島基準の東京行き最終新幹線。こんなアホみてぇな移動したくねぇ(

22:20:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】684A
【種別列車名】こだま684号
【行き先】東京
【乗車区間】三島→東京
【編成】N700系オサX48
【車両】785-2648

21:55:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

銚子駅は元日にLED職人が本領を発揮してくれるのであまり文句は言わなさんな(

21:54:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】1464M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】吉原→三島
【編成】211系シスGG8+LL12
【車両】クモハ211-5033

21:45:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨が非常に強くなってきているのだが、電車が遅れると非常に困ったことになるので頑張って動いて欲しい。

21:43:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

吉原でハロウィンの巨大1日フリー硬券と光る1日フリーきっぷを購入。千葉までの乗車券を見せて岳南側の改札を抜けると、「わざわざこんな夜遅く来てもらわなくても郵送も受け付けてたんだけどねー」と言われた(

21:27:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

チャイニーズは富士で降りたら迷わず階段に直行していたのでおそらく間違いなく乗り換えてくれるだろう。

21:03:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

チャイニーズが富士宮までの行き方が印字されたレシートを持ってこれに乗ったら何時に着くんだと片言の日本語で話しかけてきた。駅で印字してもらったと思われるレシートには静岡2036発と印字してあるが、この列車は静岡2052発。どうやら新幹線からの乗り換えで迷って2036発を逃したらしい。とりあえず調べて出てきた乗り換え案内の内容をレシートに書き直して渡してあげたらえらく喜んでくれたので良かった。あとは富士で迷わずに乗り換えてくれればいいのだが。

20:49:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】856M
【種別列車名】普通
【行き先】三島
【乗車区間】静岡→吉原
【編成】313系シス??+W09
【車両】クモハ313-2307

19:40:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗客多くてうぃふぃ混んでるな

19:35:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】480A
【種別列車名】ひかり480号
【行き先】東京
【乗車区間】名古屋→静岡
【編成】N700系オサG49
【車両】785-1649

19:11:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

♪ぎーふーはーしまー
まもなく岐阜羽島です。
名鉄線はお乗り換えです。
岐阜羽島を出ますと次は名古屋に停まります。

18:57:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いんやぁえらい混雑だ

18:51:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】532A
【種別列車名】ひかり532号
【行き先】東京
【乗車区間】米原→名古屋
【編成】N700系オサX10
【車両】786-2010

18:01:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱり今日帰ろ。雨だからめんどい。千葉から木更津終乗れるのが分かったし。

17:50:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

デッキも通路もえらいことになってる。なんだこれ。取った指定の座席に行くのも困難だった。

17:49:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本→JR東海
【路線】北陸本線→東海道本線
【列車番号】14M
【種別列車名】特急しらさぎ14号
【行き先】名古屋(付属編成は米原)
【乗車区間】鯖江→米原
【編成】681系サワW03+W15
【車両】モハ681-2

17:46:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駅員氏の放送によると自由席が大混雑らしい。米原の乗り換えが間に合うかなって感じ。

17:38:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて今日は帰りのついでに岳南のきっぷを買って沼津に泊まる。んで明日は本川越行ってきっぷ買って帰ってからフクアリ。

13:22:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

福井の「なぶる」という方言、ちょっとビクッとしてしまうのでアレ(

11:41:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

NIC認識して一安心。これで半日つぶれるんだからこういうのはインフラSEにやらせたいところである。

09:34:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サーバーのインストールが続いていて油断していたが、今回初めてオンプレのサーバーが来たらガッツリハマってしまって慌てている。2016はNICのドライバとか自分で入れないといかんのだ。

09:08:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

弊社、ストレスチェックやらんのかなぁと思っていたがやっとメールが来た。期限が10日間なのが短すぎるけど。

07:12:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鯖江に来る車窓から見える越前市という看板を見て、どこだよそんな紛らわしい市を名乗るところは、と思っていたが、まさか武生市が隣町と合併してできた市だとは夢にも思わなかった。さらに周りの市町村もみんな合併してて、越前町やら南越前町というのもできていてひっくり返った。四万十市と四万十町みたいな名前の市町がこんなところにもあるとはな。

06:45:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

軽朝食無料という割には東横インよりも100億倍まともなバイキングが用意されていてさすがだなと。JR駅前のアルファワンに負けじと頑張っているな。