明日金曜日か。なんだか怒涛のような1週間だったな。
末代鯖に引っ越しました→@SakurakoU
※既婚のアラフォー男/底辺SE/東北大学数学科卒(高校数学教育免許保持)
降り鉄(駅訪問)。現在2000駅ほど訪問済み。全都道府県で1つ以上下車駅があり、全都道府県で1回以上宿泊経験あり。
ジェフ千葉/ジェフレディース/アルティーリ千葉/バルドラール浦安/千葉ロッテマリーンズ/浅倉大介/木村由姫/Fayray/我那覇美奈/入倉都/玉城ちはる
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】4949F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E217系クラY-51+Y-1??
【車両】サハE217-2101
隣に座ってる人(当たり前だが嫁ではない)がスマホ見ながら吹きそうになるくらいの勢いで笑っててこっちまで笑いそうになってる
千葉行き2連発のうちの1発目が1分遅れてると2発目が空いてる法則を狙って着席に成功したので東西線のゴタゴタなどどうでもよくなった
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1832B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツB27
【車両】モハE231-53
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1756T
【種別列車名】各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】2106
【車両】2206
新大阪から乗る時と東京で降りる時とどっちも自動改札のメンテしてるレーンがあって、自動改札の中身が見えたけど、入場出場の赤印字はまだバリバリ転写なんだな。メンテしてた改札はどっちも赤印字できないであろうくらいリボンが減りまくってた。
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1385SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】大手町→東陽町
【編成】05-133
【車両】05-233
【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】9338A
【種別列車名】のぞみ338号
【行き先】東京
【乗車区間】新大阪→東京
【編成】N700系オサX27
【車両】783-2027
【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】9295A
【種別列車名】のぞみ295号
【行き先】新大阪
【乗車区間】東京→新大阪
【編成】N700系オサX62
【車両】787-2062
出張しなくてもシステム入りますくらいの世の中になればこういう手間もなくなるんだろうけど、そうなると完全に価格だけの世界になるから何とも言えんなぁ。
今日は7時ちょうどののぞみに乗って新大阪行って2時間打ち合わせしたらそのまま東京戻ってまた2時間打ち合わせするだけの面倒なお仕事。
この580Yは内房線と外房線の上り初電からの接続を受けるので、平日でも5時台とは思えないくらいの混雑で蘇我を出て行く。前後の列車は空いてるんだけどね。
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】580Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→東京
【編成】E233系ケヨ554+F54
【車両】モハE232-5604
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3553F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E217系クラY-14+Y-113
【車両】モハE217-2027