試合見てるのがつらいくらいチーム状態が悪すぎるな
【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1653M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC427
【車両】モハ209-2179
食い終わって帰ろうとしたら、常連らしい中年夫婦が入ってきて、店員に「席空いてますか?」と嫌味を言っている。かわいそうに。
左側の黄色いカレー、一口食べると辛くないんだけど、後からめちゃくちゃ辛味が来てなんだこれと思ってよく見たら中に赤い香辛料が入っている
Aランチの日替わりカレー。500円である。この他にミートボールがのったライスが出てくるBランチも500円である。
「千葉中央駅近辺で500円以下でランチが食える店」と検索すると出てくる唯一のチェーン店じゃないお店であるスリランカ料理屋さんに来てみた。千葉銀座の中でも千葉駅から一番遠い位置にあって、人も少なくて、入ってみたら客がいなかった。今年改装されて綺麗になったのにもったいない。
熊本DCの記念乗車券の郵送受付が始まったらしいが、好評だったら郵送なんて受け付けねぇだろと。まあいいや。1部ずつ買うか。
千葉の無人駅に郵便局=駅業務と一体運営-日本郵便・JR東日本
2019.08.23 時事通信
https://trafficnews.jp/post/88937
飯倉かなと思ったら7月に無人化された江見だった。駅舎改築するだろうから早くても来年の夏ってことね。それにしてもまた平日の日中だけって行くのが困難な駅ができてしまうな。