暑い時期、もう少しフレッシュな選手使わないと乗り切れねぇよなぁ
今日の試合、前半2点取って折り返したけど、全然勝ってる気がしなかったし、逆転されても不思議ではないなぁとずっと思ってたけど、いざ本当に思った通りになってしまうとかなりショックデカい。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】263M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC408
【車両】モハ209-2160
千葉のヨドバシにたくさんフィルター置いてあってすぐみつかった。こういうときに本千葉はすぐ買い物できて便利だ。
【会社】京成電鉄
【路線】千葉線
【列車番号】1025F
【種別列車名】普通
【行き先】千葉中央
【乗車区間】京成津田沼→千葉中央
【編成】8801
【車両】8801-5
上大岡は大量に並ぶだろうからとたくさん用意したバイト要員が完全に浮いた状態となり、「記念乗車券発売中でーす」と言いながら発売箇所を案内してるだけの状態。
昨日の通り魔のせいで上大岡まで行ってきっぷ買おうって人も少なくなっちゃっただろうなぁ。5k用意してたものがまだ300しか売れてねぇもんなぁ。
【会社】京浜急行電鉄→東京都交通局→京成電鉄
【路線】本線→浅草線→押上線・本線
【列車番号】911T
【種別列車名】エアポート急行→各停→快速
【行き先】京成佐倉
【乗車区間】京急蒲田→京成津田沼
【編成】5508
【車両】5508-5
泉岳寺の接続電は羽田からのエア急のようなので蒲田で乗り換えだな。2ダァ車に詰められるのはちょっと勘弁だ。
【会社】京浜急行電鉄
【路線】本線
【列車番号】813A
【種別列車名】快速特急
【行き先】泉岳寺
【乗車区間】上大岡→泉岳寺
【編成】2101
【車両】2106
しかしアク特に乗っても鎌ケ谷から横浜まで1時間以上かかるんだから横浜ってやっぱり遠いよなぁ。千葉県民が気軽に行ける場所ではない。
【会社】北総鉄道→京成電鉄→東京都交通局→京浜急行電鉄
【路線】北総線→押上線→浅草線→本線・久里浜線
【列車番号】750H→750H→750SH
【種別列車名】アクセス特急→各停→快速特急
【行き先】京急久里浜
【乗車区間】新鎌ケ谷→上大岡
【編成】1065
【車両】1066
しかし成田空港行きのアク特すげぇ混んでるなぁ。いつもこのくらい乗ってれば少しは運賃安くできるんだろうか。
6月から新京成と北総の改札が分かれた新鎌ケ谷駅である。改札が1つだったころの面影は少ししか感じられず、すっかり別の駅になっていた。新京成側はまだ工事中だったが。
【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】126A
【種別列車名】普通
【行き先】柏
【乗車区間】船橋→新鎌ケ谷
【編成】8192
【車両】モハ8292
【会社】京成電鉄
【路線】千葉線・本線
【列車番号】6B02
【種別列車名】普通
【行き先】京成上野
【乗車区間】千葉中央→京成船橋
【編成】3002
【車両】3002-2